ホーム>2010第3クール(夏)


第3クール、ほぼ全作品の最終話をレビュー&総括!

2010(夏)第3クールアニメ評価ランキング

1A
「けいおん!!」
「ストライクウィッチーズ2」
3B
「学園黙示録HIGHSCHOOL OF THE DEAD」
「世紀末オカルト学院」
「セキレイ ~Pure Engagement~」
2B
「黒執事Ⅱ」
「生徒会役員共」
「会長はメイド様!」
「アマガミSS」
「オオカミさんと七人の仲間たち」
「戦国BASARA弐」
「ぬらりひょんの孫」
「みつどもえ」
「屍鬼(しき)」
「GIANT KILLING」
「祝福のカンパネラ」
「HEROMAN」
「あそびにいくヨ!」
「伝説の勇者の伝説」
「裏切りは僕の名前を知っている」

2010年第3クール(夏)7月新番組アニメ一覧



「ストライクウィッチーズ2」

高村和宏監督「ストライクウィッチーズ」待望の第2期。
6月19日に開催されるイベント『ストライクウィッチーズもっと、みんなでデキること !』では
「ストライクウィッチーズ2」第1話の先行上映もあるとのこと。
ストライクウィッチーズ公式サイト
ストライクウィッチーズ - Wikipedia

番宣映像が公式サイトで公開!(6/25)

番宣動画:



番宣動画OPバージョン:



番宣動画EDバージョン:



放送スケジュール 決定!(6/14)
○テレ玉 7/7より 毎週水曜25:30~
○テレビ神奈川 7/10より 毎週土曜25:00~
○東京MX 7/8より 毎週木曜26:00~
○TVQ九州放送 7/11より 毎週日曜26:30~
○テレビ愛知 7/9より 毎週金曜25:58~
○千葉テレビ 7/12より 毎週月曜25:30~
○BS日テレ 7/9より 毎週金曜27:00~
○サンテレビ 7/12より 毎週月曜25:40~

※放送日時は予告なく変更となる場合がございます。
アニメージュのテレビ神奈川、サンテレビの記載は1週後ろにずれ込んだようです。
最速はテレ玉。

また、「ストライクウィッチーズ2」の坂本美緒役が交代となるのが「娘TYPE」で判明。
前作の坂本美緒役は、千葉紗子さんでしたが、個人的な事情で続投が無理だったようだ。
そして、坂本役を受け継ぐのは、世戸さおりさん。
アニメでは、それほど大役の経験は少なめのようで、大抜擢となっているようだ。

オープニングとエンディングテーマ曲を歌うのは、石田燿子さん!
石田燿子さんは、前作のOPを担当されていた方で、今期も起用となった模様。
前作は、EDはキャラクターソングでしたが、EDも石田さん曲でいくということでしょうか。

■スタッフ
原作:島田フミカネ & Projekt kagonish
監督、アニメキャラクターデザイン: 高村和宏
シリーズ構成:ストライカーユニット
世界観設定・軍事考証:鈴木貴昭
キャラクターデザイン原案:島田フミカネ
アニメーション制作:AIC

■関連情報
2009年9月6日(日)Zepp Tokyoにて行われた
「ストライクウィッチーズみんながいるからできること!bis」
のライブの模様を収録したDVDが発売されるようだ。

発売日は、8月27日。

また、Blu-ray版は、6月25日発売の「ストライクウィッチーズ Blu-ray Box 」
特典として付属されるようなので、注意していただきたい。

■7月29日に、Xbox360用、横スクロールシューティングゲーム
「ストライクウィッチーズ 白銀の翼」
が発売されるとのこと。
限定版特典には、ねんどいろ宮藤芳佳 (扶桑皇国海軍水練用装備)が付くようだ。
ストライクウィッチーズ白銀の翼宮藤芳佳 (扶桑皇国海軍水練用装備)
詳細はこちら:
[Xbox360用ゲーム]ストライクウィッチーズ 白銀の翼 公式ホームページ

アマゾン:
ストライクウィッチーズ2 オープニング&エンディング・テーマ(初回限定盤)(DVD付)
ストライクウィッチーズ Blu-ray Box
ストライクウィッチーズ DVD-BOX
ストライクウィッチーズ LIVE DVD ~みんながいるからできること!Bis~
ストライクウィッチーズ白銀の翼(限定版)[XBOX360]


「オオカミさんと七人の仲間たち」

「オオカミさんと七人の仲間たち」

電撃文庫のライトノベル原作。
「とらドラ!」や「とある科学の超電磁砲」のJ.C.STAFF新作アニメ!
監督は、「ゼロの使い魔」、「我が家のお稲荷さま」の岩崎良明さん。

公式サイトリニューアルオープン、放送日決定(6/11)
○AT-X
  7月1日より 毎週木曜日 9:00/21:00  毎週月曜日 15:00/27:00 (リピート放送)
  ★スカパー!、スカパー!e2、スカパー!光、スカパー!HD 第1話無料放送
○チバテレビ
  7月4日より 毎週日曜日 24:30~25:00
○テレビ神奈川
  7月4日より 毎週日曜日 25:30~26:00
○テレ玉
  7月5日より 毎週月曜日 25:00~25:30
○TOKYO MX
  7月6日より 毎週火曜日 25:30~26:00
○テレビ愛知
  7月6日より 毎週火曜日 25:58~26:28
○サンテレビ
  7月7日より 毎週水曜日 26:10~26:40

AT-Xでの7月1日は既報でしたのですが、これで、予想通りAT-Xの最速が決定。
アフレコインタビューはこちら:
TVアニメ『オオカミさんと七人の仲間たち』アフレコ:zakzakアニメ★声優

■スタッフ
原作:沖田 雅
キャラクター原案:うなじ
監督:岩崎良明
シリーズ構成:伊藤美智子
キャラクターデザイン:飯塚晴子
アニメーション制作:J.C.STAFF
プロデュース:GENCO
■キャスト
大神涼子:伊藤静
赤井林檎:伊藤かな恵
森野亮:入野自由
桐木アリス:堀江由衣
鶴ヶ谷おつう:川澄綾子
マジョーリカ・ル・フェイ:こやまきみこ
浦島太郎:浅沼晋太郎
竜宮乙姫:豊崎愛生
宇佐見美々:釘宮理恵
下桐すずめ:矢作紗友里
吉備津桃子:甲斐田裕子
白雪姫乃:福井裕佳梨
ナレーション:新井里美


「オオカミさんと七人の仲間たち」アニメ公式サイト
オオカミさんシリーズ - Wikipedia


「みつどもえ」

週刊少年チャンピオン連載中
小学6年生の三つ子話
2010年7月放送開始予定!
みなみけ1期の監督、太田雅彦が手掛ける「みつどもえ」。
注目作です。

PV第2弾が公式サイトにて公開!(6/10)
ついに、PV第2弾で、高垣彩陽、明坂聡美、戸松遥さんの三つ子役三人の声が入りました。

「みつどもえ」PV第2弾:


放送スケジュール 決定!(6/14)
○CBC 7月2日より 毎週金曜26:00~
○MBS 7月3日より 毎週土曜27:28~(初回時間変更あり)
○TOKYO MX 7月4日より 毎週日曜24:00~
○AT-X 7月5日より 毎週月曜09:30~(リピートあり)
○BS11 7月17日より 毎週土曜23:30~

○ AT-X詳細
2010年7月5日(月)スタート
毎週(月)9:30/21:30
毎週(木)15:30/27:30
http://www.at-x.com/program_detail/index.html/2608/new


「みつどもえ」TVアニメ公式サイト
みつどもえ - Wikipedia

■スタッフ
監督:太田雅彦
シリーズ構成・脚本:あおしまたかし
キャラクターデザイン:大隈孝晴
アニメーション制作:ブリッジ

■キャスト
丸井みつば:高垣彩陽
丸井ふたば:明坂聡美
丸井ひとは:戸松遥
矢部智:下野紘
杉崎みく:斎藤千和
吉岡ゆき:豊崎愛生
宮下:大原桃子
松岡咲子:葉山いくみ
佐藤信也:三瓶由布子
千葉雄大:山本和臣
緒方愛梨:茅原実里
佐藤信也:三瓶由布子
伊藤詩織:井口由香
加藤真由美:内田 彩
栗山愛子/チクビ:斎藤桃子
丸井草次郎:天田益男
杉崎麻里奈:井上喜久子 

【OPテーマ】
みっつ数えて大集合!
歌:みつば(高垣彩陽)、ふたば(明坂聡美)、ひとは(戸松遥)
発売日:2010年8月11日
【EDテーマ】
夢色の恋
歌:アツミサオリ
発売日:2010年8月11日

「みつどもえ」第1弾PV:



みつどもえDVD第1巻予約開始(6/24)
(アマゾン)
Amazon.co.jp: みつどもえ 1 【完全生産限定版】 [DVD]
「みつどもえ」原作コミックス(6巻は6月8日発売)
みつどもえ
みつどもえ ドラマCD



「黒執事Ⅱ」

7月より放送開始予定の黒執事2期「黒執事Ⅱ」
第2期は完全オリジナル作品。
主演は、
執事・クロード・フォースタス役に櫻井孝宏さん、
主・アロイス・トランシー役に水樹奈々さんのお二人。

全10局&放送時間帯が決定。(6/11)

○MBS  2010年7月1日(木)25:20~
○TBS  2010年7月2日(金)25:55~
○静岡放送  2010年7月2日(金)26:10~
○東北放送  2010年7月3日(土)26:23~
○中国放送  2010年7月3日(土)26:43~
○北海道放送  2010年7月4日(日)26:00~
○熊本放送  2010年7月4日(日)26:20~
○RKB毎日放送  2010年7月5日(月)26:25~
○山陽放送  2010年7月5日(月)26:50~
○中部日本放送  2010年7月7日(水)26:00~

黒執事TVアニメ公式サイト
黒執事 - Wikipedia



「黒執事Ⅱ」オープニングテーマ決定。(6/3)
オープニングテーマ
SHIVER / the GazettE (VVV Records / Sony Music Records)
7月21日発売
エンディングテーマ
松下優也「Bird」。

Kuroshitsuji II [黒執事Ⅱ] PV(YouTube)



「セキレイ~Pure Engagement~」

リリカルなのは」の草川啓造監督、セブン・アークス制作アニメ「セキレイ」の2期のタイトルは
「セキレイ~Pure Engagement~」。

先行放送より、「セキレイ~Pure Engagement~」オープニング:

第1話簡易感想:
第2期の一話らしく、設定紹介、人物紹介に多くが割かれた内容でした。
お約束のお色気シーンもきっちり入っており、セキレイとはどんな作品かが紹介されている感じでした。
また、第1話は、キャラクターデザインの友岡新平による、絵コンテ、演出、作画監督で、一人原画回となっておりました。
一人で全部やる分、少し雑なところもあるような気もしないでもないですが、w
友岡さんの画がセキレイアニメの画だと言うのがよく示された、2期第1話だったと思います。

ストーリーの方は、懲罰部隊や、新たな敵の影も見えつつ展開された第1話ですが、もともと、登場キャラの多くてややこし目な展開を見せるセキレイですから、やはり、2期からアニメだけ観るのは少し骨が折れるかもしれません。
原作や、1期で予習が必要だと思われます。
あと、OP、EDはやっぱり、花澤さんですねw


放送日決定!(6/5)
TOKYO MX:7月4日より毎週日曜23時30分~
KBS京都:7月6 日より毎週火曜25時00分~(初回のみ25時15分~)
TVQ九州放送:7月6日より毎週火曜26時23分~
テレビ北海道:7月7 日より毎週水曜26時20分~
メ~テレ:7月7日より毎週水曜27時09分~
サンテレビ:7月8日より毎週木曜26時10分~
AT- X:7月15日より毎週木曜9時30分~

テレビアニメ公式サイトではTAF2010用 トレーラー公開。
また、2010年6月30日(水)には1期のBlu-ray BOXの発売が決定!

http://www.sekirei-tv.com/special/index.html(公式サイトPVページ)

「セキレイ~Pure Engagement~」テレビアニメ公式サイト
セキレイ (漫画) - Wikipedia

■スタッフ
原作:極楽院櫻子(掲載:「ヤングガンガン」スクウェア・エニックス刊)
監督:草川啓造
シリーズ構成・脚本:吉岡たかを
キャラクターデザイン:友岡新平
美術監督:笠井美枝(スタジオイースター)
美術設定:泉寛(スタジオイースター)
カラーデザイン:篠原愛子(スタジオイースター)
撮影監督:北岡正(CORE)
編集:布施由美子(ウインズ・野尻由紀子(ウインズ)
音楽:佐野広明
音響監督:明田川仁(マジックカプセル)
効果:高梨絵美(eNa)
調整:安齋歩
録音:武田直城
アニメーション制作:セブン・アークス
製作:鶺鴒計画

■キャスト
佐橋皆人 :立花慎之介
結 :早見沙織
月海 :井上麻里奈
草野 :花澤香菜
松 :遠藤綾
焰/篝  :甲斐田ゆき
風花 :ゆかな
浅間美哉 :大原さやか
鈿女  :生天目仁美
瀬尾 香 :小西克幸
光 :甲斐田裕子
響 :根谷美智子
鴉羽 :朴璐美
御子上隼人:福山潤
御中広人 :関俊彦
高美 :伊藤美紀
佐橋ユカリ:阿澄佳奈
椎菜 :石塚さより
氷峨泉 :諏訪部順一
織刃 :井口裕香
葛城 :金元寿子
真田西 :谷山紀章
浅間建人 :千葉進歩
ほか

関連商品(アマゾン)

セキレイ原作コミック
(第10巻は6月25日発売)
セキレイ Blu-ray BOX【完全生産限定】


「あそびにいくヨ!」

ライトノベル原作のSFラブコメ「あそびにいくヨ!」。
アニメーションを手掛けるのは、植田洋一監督、AIC PLUS+制作。

沖縄が舞台ということもあり、琉球朝日放送での放送が決定(6/25)

放送日決定!(6/10)
○毎日放送 7月10日(土)開始予定 25:58~
○チバテレビ  7月14日(水)開始予定 26:00~
○テレビ神奈川 7月10日(土)開始予定 26:15~
○テレ玉  7月12日(月)開始予定 25:30~
○テレビ愛知  7月12日(月)開始予定 25:58~
○琉球朝日放送 8月6日(金)開始予定25:15~
○AT-X 7月13日(火)開始予定 11:30~/23:30~


プローモーションムービー:



TVアニメ「あそびにいくヨ!」公式サイト
あそびにいくヨ! - Wikipedia

OPテーマはスフィアが担当。
タイトルは、「Now loading...SKY!!」
2010年7月28日発売

■スタッフ
監督:植田洋一
シリーズ構成:高山カツヒコ
アニメーションキャラクターデザイン・総作画監督:森島 範子
メカデザイン:鷲尾 直広
美術監督:加藤浩
音響監督:鶴岡 陽太
アニメーション制作:AIC PLUS+
■キャスト
エリス:伊藤かな恵
嘉和騎央:田村陸心
双葉アオイ:花澤香奈
金武城真奈美:戸松遥
クーネ:井上喜久子
メルウィン:豊崎愛生
チャイカ:寿美菜子
ジャック:門田幸子
ナレーション:高垣彩陽
ジェンス:堀江由衣
糸嘉洲マキ:平田宏美
アントニア:野水伊織
摩耶:石塚さより
サラ:渡辺明乃


「生徒会役員共」

生徒会役員共
公式サイト:
StarChild:生徒会役員共
生徒会役員共 - Wikipedia
「生徒会役員共」は下ネタだらけの氏家ト全による4コマ漫画。
下記サイトでは、第1話を全ページ試し読みできるので、どんな作品か知りたい方はチェック!

マガメガ|週刊少年マガジン|生徒会役員共|作品紹介|講談社コミックプラス:
http://kc.kodansha.co.jp/content/top.php/1000004281

放送日開始日が、局別に公式サイトにて、発表されました。
放送開始日は下記の通り。

○チバテレビ
2010/7/4(日) 23:30~24:00予定
○tvk
2010/7/3(土) 深夜0:30~1:00予定
○テレ玉
2010/7/4(日) 深夜1:00~1:30予定
○サンテレビ
2010/7/5(月) 深夜0:00~0:30予定
○テレビ愛知
2010/7/6(火) 深夜1:28~1:58予定
○TOKYO MX
2010/7/5(月) 深夜1:30~2:00予定
○KBS京都
2010/7/5(月) 深夜1:00~1:30予定
○AT-X NEW
2010/7/10(土) 8:30~9:00/22:30~23:00予定
■スタッフ
監督:金澤洪充
シリーズ構成:中村誠
キャラデザ・作画監督:古田誠
音響監督:高橋秀雄
音響制作:ドリームフォース
音楽制作:スターチャイルド
アニメーション制作:GoHands
■キャスト
津田タカトシ:浅沼晋太郎
天草シノ:日笠陽子
七条アリア:佐藤聡美
萩村スズ:矢作紗友里
津田コトミ:下田麻美
横島ナルコ:小林ゆう
三葉ムツミ:小見川千明
畑ランコ:新井里美
五十嵐カエデ:加藤英美里
出島サヤカ:田村睦心

原作は3巻まで発売中で、
アニメのBD&DVDも6巻まで予約受付中!
(アマゾン)
「生徒会役員共」関連商品


「世紀末オカルト学院」

テレビ東京とアニプレックスによる、オリジナルアニメーションプロジェクト「アニメノチカラ」第3弾作品。 

各局放送日決定
○テレビ東京 2010年7月5日(月)25:30~
○TVQ州放送 2010年7月5日(月)26:23~
○テレビ愛知 2010年7月7日(水)25:58~
○テレビせとうち 2010年7月8日(木)25:58~
○テレビ北海道 2010年7月9日(金)26:00~
○テレビ大阪 2010年7月9日(金)26:35~
○AT-X: 2010年7月13日(火)8:30/20:30~NEW
AT-Xサイト内ページ:
http://www.at-x.com/program_detail/index.html/2612/new(ストーリー紹介あり)

OPテーマは中川翔子さん
EDテーマはスフィアの高垣彩陽さんのデビューCD「君がいる場所」。
7月21日にリリース決定(6/11)

「世紀末オカルト学院」公式サイト
世紀末オカルト学院 - Wikipedia
■スタッフ
原作・制作:A-1 Pictures
監督:伊藤智彦
シリーズ構成:水上清資
キャラクター原案:麻生我等
キャラクターデザイン・総作画監督:千葉崇洋
美術監督:竹田悠介
美術設定:末武康光
プロップデザイン:柴山智隆
色彩設計:茂木孝浩
編集:西山茂
音楽:Elements Garden
音響監督:たなかかずや
制作協力:XEBEC
企画協力:北久保弘之
■キャスト
神代マヤ:日笠陽子
内田文明:水島大宙
中川美風:茅原実里
黒木亜美:高垣彩陽
成瀬こずえ:花澤香菜
JK:子安武人
スマイル:高橋広樹

話題新作アニメ『世紀末オカルト学院』コミカライズ決定!!! | コミックアライブ編集部ブログ
7月から放映予定の『世紀末オカルト学院』のコミカライズが、 コミックアライブ8月号(6/26発売)より開始!!!
コミックスを担当するのは、第2回MFコミック大賞にて大賞を受賞した期待の新星・戸流ケイ先生。


「ぬらりひょんの孫」

椎橋寛さんによる、週刊少年ジャンプ連載中の「ぬらりひょんの孫」。

2010年7月より読売テレビ、TOKYO MX、中京テレビ、BS11ほかにて放送スタート予定。

放送日決定!(6/15)
○読売テレビ 7月5日(月)25:44~(初回放送時間は26:14~)
○TOKYO MX  7月6日(火)23:00~
○中京テレビ 7月6日(火)26:42~
○BS11 7月10日(土)24:00~
(再放送) 7月16日(金)18:30~
アニマックス 7月19日(月)2:00~ ほか

■スタッフ
原作/椎橋寛
監督/西村純二
シリーズ構成/高橋ナツコ
キャラクターデザイン/岡真理子
妖怪デザイン/田頭しのぶ
音楽/田中公平
音響監督/郷田ほづみ
アニメーション制作:スタジオディーン

■キャスト
奴良リクオ:福山潤
家長カナ:平野綾
雪女:堀江由衣
青田坊:安元洋貴
黒田坊:鳥海浩輔
首無:櫻井孝宏
鴆:杉田智和
牛鬼:中田譲治
牛頭丸:吉野裕行
馬頭丸:保志総一朗
鴉天狗:間島淳司
花開院ゆら:前田愛
清継:谷山紀章
納豆小僧:新井里美
奴良若菜:水野理紗
蛇太夫:矢部雅史
毛倡妓:かかずゆみ
島:柿原徹也
鳥居 夏実:平田真菜
巻沙織:阿澄佳奈
水魚達磨:辻親八
一つ目入道:松山鷹志
良太猫:石井真
ぬらりひょん:大塚周夫

ぬらりひょんの孫 アニメ公式サイト
アニメ ぬらりひょんの孫 | BS11デジタル
ぬらりひょんの孫 - Wikipedia



そして、9月23日より、全8巻でDVDシリーズの発売が決定(公式サイトにて発表)。
各巻三話収録で毎月リリースされるようだ。
と言うことは、全24話ということでしょうか。

また、DVDのみの発売となっており、アマゾンでは第6巻までの予約が始まった模様。
初回限定生産版には設定資料集(36p予定)を封入されるようだ。
!
ぬらりひょんの孫 第1巻【初回限定生産版】 [DVD]
ぬらりひょんの孫[DVD]全8巻(アマゾン)




「戦国BASARA弐」

「戦国BASARA」はカプコンの同名ゲームのアニメ化作品。
今作は第2期。
放送開始日が7月11日(日)に決定! (6/8)
第2期は豊臣秀吉(置鮎龍太郎)がついに登場。

MBS(大阪他)
TBS(東京他)
CBC(愛知他)他にて
放送局詳細は公式サイトで。
日曜午後5時~放送 。

また、第一期全13話の映像を特別編集した総集編
『戦国BASARA 宴EDITION(パーリィーエディション) 上ノ巻・下ノ巻』が放送が決定
詳細は下記にて。

第一期全13話の映像を特別編集した総集編
『戦国BASARA 宴EDITION(パーリィーエディション) 上ノ巻・下ノ巻』が放送決定!
気になる内容は第1話~6話までをまとめた『上ノ巻』と7話~12話、そしてOVA13話をまとめた『下ノ巻』の2部構成で、待望の二期OAまでに必見!の総集編となっている。
またOAでは第二期の最新PVも公開されるというからますます見逃せない?!

『戦国BASARA 宴EDITION(パーリィーエディション) 上ノ巻・下ノ巻』
<放送局・放送日時>
毎日放送 7月8日25時50分~、7月9日26時10分~(予定)
山陽放送 6月20日26時35分~、7月4日26時5分~(予定)
テレビユー山形 6月22日24時50分~、6月23日25時15分~(予定)
中国放送 6月26日 25時43分~27時43分(予定)
山陰放送 6月27日26時5分~、7月4日25時20分~(予定)
チューリップテレビ 6月29日25時55分~、6月30日25時35分~(予定)
あいテレビ 7月2日25時20分~、7月9日25時20分~(予定)
北陸放送 6月30日25時55分~、7月1日26時10分~(予定)NEW
琉球放送 7月3日14時~、7月4 日16時~(予定)
テレビ山口 7月4日24時50分~、7月5日25時15分~(予定)
青森テレビ 7月7日25時40分~、7月8日25時30分~(予定)
テレビ山梨 7月7日27時10分~、7月8日27時10分~(予定)
IBC岩手放送 7月9日25時40分~27時40分(予定)
静岡放送 7月10日深夜(予定)
北陸放送 放送日時未定



T.M.Revolutionの新曲「SWORD SUMMIT」がオープニングテーマに決定!
「El Dorado」/Angelo アンジエロが、EDテーマに決定!


アニメ戦国BASARA公式サイト
戦国BASARA - Wikipedia

アマゾン:
戦国BASARA Blu-ray BOX
戦国BASARA Blu-ray BOX


「アマガミSS」

「アマガミ」はプレーステーション2で発売されている恋愛アドベンチャーゲーム。
そのアニメ化作品「アマガミSS」。

番宣映像:


放送日決定(6/5)
TBSにて2010年7月1日(木)深夜1時25分より放送開始予定
MBSにて2010年7月15日(木) 深夜1時50分放送開始予定
CBCにて2010年7月8日(木) 深夜2時放送開始予定
BS-TBSにて2010年7月24日(土) 深夜0時30分放送開始予定

放送順が、キャラクター設定画と共に「アマガミ」応援サイトにて順次発表中。
トップバッターは森島はるか(伊藤 静)。
2番目が棚町 薫(佐藤利奈)。
3番目は中多紗江(今野宏美)
4番目は七咲 逢(ゆかな)
5番目は桜井 梨穂子(新谷良子)
6番目は絢辻 詞(名塚佳織)NEW

PV映像:

■スタッフ
原作:エンターブレイン(プレイステーション2用ソフト『アマガミ』)
監督/シリーズ構成:平池芳正
脚本:木村 暢、待田堂子
キャラクターデザイン:合田浩章
スーパーバイザー/構成協力:高山箕犀、坂本俊博
美術監督:高橋麻穂
色彩設計:松山愛子
編集:廣瀬清志
コンポジットディレクター:加藤友宜
音響監督:飯田里樹
音楽:大森俊之
アニメーション制作:AIC

■キャスト
橘 純一:前野智昭
絢辻 詞:名塚佳織
桜井梨穂子:新谷良子
棚町 薫:佐藤利奈
中多紗江:今野宏美
七咲 逢:ゆかな
森島はるか:伊藤 静
橘 美也:阿澄佳奈
梅原正吉:寺島拓篤

TBS、BS-TBS、MBS、CBCにて
2010年夏放送開始予定

TBSアニメーション・アマガミSS公式ホームページ
『アマガミ』応援サイト
(ゲーム「アマガミ」のデザイナー高山さんと平池監督のインタビューを掲載中)
アマガミ(ゲーム)公式サイト


「伝説の勇者の伝説」

「伝説の勇者の伝説」は鏡貴也によるライトノベル。

川崎逸朗監督、ZECXS制作によるアニメ化作品(全26話)。
放送局は以下の通り。
○テレビ東京:7月1日より毎週木曜日 深夜26時15分~
○テレビ大阪:7月2日より毎週金曜日 深夜27時05分~(開始時間変更、6/19)
○テレビ愛知:7月7日より毎週水曜日 深夜26時58分~
○AT-X:2010年7月12日より毎週月曜日 8:30/20:30~
http://www.at-x.com/program_detail/index.html/2611/new(ストーリー紹介あり)

■スタッフ
原作/鏡貴也 イラスト/とよた瑣織
監督/川崎逸朗
シリーズ構成/吉村清子
キャラクターデザイン/島沢ノリコ
制作/ZEXCS
■キャスト
ライナ・リュート:福山潤
シオン・アスタール:小野大輔
フェリス・エリス:高垣彩陽
キファ・ノールズ:大浦冬華
イリス・エリス:村田知沙
ルシル・エリス:杉田智和
ミルク・カラード:藤田咲
ミラン・フロワード:諏訪部順一
クラウ・クロム:伊丸岡篤
ルーク・スタッカート:日野聡
カルネ・カイウェル:沢城みゆき
リーレ・リンクル:岡本信彦
ラッヘル・ミラー:増谷康紀
エスリナ・フォークル:竹達彩奈
ノア・エン:高橋美佳子

OPテーマ
「LAMENT〜やがて喜びを〜」
歌:結城アイラ
発売日:7月21日(水)

EDテーマ
「Truth Of My Destiny」
歌:Ceui
発売日:8月11日(水)


「伝説の勇者の伝説」アニメ公式サイト
テレビ東京・あにてれ・伝説の勇者の伝説ページオープン(6/7)
「伝説の勇者の伝説」 - Wikipedia
原作者、鏡貴也さんインタビュー:
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20100508_denyuden_kagami_interview/


「屍鬼(しき)」

ノイタミナ枠
小野不由美のホラー小説が原作。
全22話。2クール作品。
藤崎竜作画による、コミカライズ化もされている模様。

各局放送日決定(6/19)
○フジテレビ 7月8日(木)より25:15~(初回放送は25時30分スタート)
○関西テレビ 7月13日(火)より25:59~
○東海テレビ 7月15日(木)より26:45~
○BSフジ 8月14日(土)より25:30~

「屍鬼」の主題歌を歌うアーティストが決定しました。(6/5)
OPテーマ「くちづけ」を歌うのは常にシーンの最前線に君臨するカリスマバンド・BUCK-TICK!!
そしてEDテーマ「walkの約束」を歌うのは2007年にメジャーデビューした
注目のシンガーソングライター・nangi。

■スタッフ
監督/アミノテツロ
シリーズ構成/杉原 研二
キャラクターデザイン・総作画監督/越智 信次
美術監督/立田 一郎(スタジオ風雅)
色彩設計/澁谷 圭子・馬庭 由佳
撮影監督/佐々木 正典
音楽/高梨 康治
アニメーション制作/童夢
■キャスト
結城 夏野/内山 昂輝
尾崎 敏夫/大川 透
室井 静信/興津 和幸
清水 恵/戸松 遥
桐敷 沙子/悠木 碧
辰巳/高木 渉
桐敷正志郎/GACKT
武藤 徹:岡本信彦
村迫正雄:高橋伸也
田中かおり:長嶋はるか
田中 昭:川上慶子

TVアニメーション「屍鬼(しき)」公式サイト
屍鬼 - Wikipedia



「学園黙示録HIGHSCHOOL OF THE DEAD」

「学園黙示録HIGHSCHOOL OF THE DEAD」は、原作・佐藤大輔、作画・佐藤ショウジの漫画作品。
アニメ化するのはマッドハウス×荒木哲郎監督。
ローアングルなカットなど、少しエッチな要素もある作品の模様。


放送開始日決定!(6/2)
○TOKYO MX
7/6 毎週火曜日 26:00~放送予定
○テレビ神奈川
7/6 毎週火曜日 25:45~放送予定
○チバテレビ
7/7 毎週水曜日 25:30~放送予定
○KBS京都
7/8 毎週木曜日 25:00~放送予定
○テレビ愛知
7/8 毎週木曜日 26:28~放送予定
○テレ玉
7/9 毎週金曜日 25:30~放送予定
※7/9、7/16、7/23は26:00~放送予定
○サンテレビ
7/12 毎週月曜日 26:10~ 放送予定
○AT-X
7/5 毎週月曜日 11:30~、23:30~
(再放送 毎週木曜日17:30~、29:30~)
■スタッフ
原作:佐藤大輔、作画:佐藤ジョウジ
監督:荒木哲朗
シリーズ構成:黒田洋介
キャラクターデザイン:田中将賀
制作:マッドハウス
■キャスト
小室孝:諏訪部順一
宮本麗:井上麻里奈
高木沙耶:喜多村英梨
平野コータ:檜山修之
鞠川静香:福井裕佳梨
毒島冴子:沢城みゆき
井豪永:宮野守
希里ありす:竹達彩奈
紫藤浩一:谷山紀章
南リカ:竹内順子

<オープニングテーマ>
岸田教団&THE明星ロケッツ
http://www.geneonuniversal.jp/rondorobe/music/k-kyoudan/
<エンディングテーマ>
黒崎真音
http://www.geneonuniversal.jp/rondorobe/music/maon/



学園黙示録 HIGHSCHOOL OF THE DEAD 公式サイト
学園黙示録 HIGHSCHOOL OF THE DEAD - Wikipedia
富士見書房|作品紹介ページ:
http://www.fujimishobo.co.jp/sp/dead/
特設サイト:
http://www.fujimishobo.co.jp/sp/201002hotd/
「学園黙示録HIGHSCHOOL OF THE DEAD」 TVアニメPV:


「祝福のカンパネラ」

ういんどみるOasisより発売された、18禁ゲームのアニメ化。
ういんどみるでは、「はぴねす!」に続いてのアニメ化作品。
「祝福のカンパネラ」

2010年7月2日深夜1時30から、TOKYO MX他放送スタート。
放送局は下記の通り
○TOKYO MX
 2010年7月2日(金)25:30~
○チバテレビ
 2010年7月3日(土)25:35~
○テレ玉
 2010年7月3日(土)25:30~
○サンテレビ
 2010年7月6日(火)26:10~
○テレビ愛知
 2010年7月7日(水)26:28~
○AT-X
 2010年7月5日(月)スタート
 毎週月曜 11:00~/23:00~
 毎週木曜 17:00~/29:00~


祝福のカンパネラ|マーベラスエンターテイメント
祝福のカンパネラ - Wikipedia

■スタッフ
原作:ういんどみる
キャラクター原案:こ~ちゃ
監督:ウシロシンジ(おまもりひまり)
助監督:及川啓
キャラクターデザイン:藤田まり子
総作画監督:古賀誠
プロップデザイン:常木志伸
脚本:中村浩二郎、あみやまさはる
美術監督:杉山祐子
色彩設計:木村早苗
撮影監督:今泉秀樹
編集:桜井崇
音楽:Elements Garden
音楽制作:ランティス
音響監督:えのもとたかひろ
音響制作:デルファイサウンド
アニメーション制作:AIC
製作:祝福のカンパネラ製作委員会

■キャスト
ミネット:門脇舞以
カリーナ:こやまきみこ
チェルシー:今井麻美
アニエス:水橋かおり
ニナ:結本ミチル
サルサ:柚原有里
リトス:後藤麻衣
ニック:藤原啓治
アバディーン:杉山紀彰
アヴィリル:後藤邑子
ミリアム:壱智村小真
ナーガン:安元洋貴
シェリー:高野直子
ファビウス:石丸博也
フィオーレ:こおろぎさとみ
ミゼ・アルトワーズ:平田宏美
ガーネット:長谷川明子
タンゴ:こおろぎさとみ
ゴーレム:安元洋貴
モンテッキア:平田宏美
■ストーリー
舞台は海に囲まれた都市国家。
世界中から商人と冒険者が集う国。
“世界の宝物庫”と呼ばれ、無限の可能性を秘めたこの町で、多くの人々が夢を抱き、今日も生きている。
ある冒険者と愉快な仲間たちによって繰り広げられる、
ちょっと不思議な物語。
■主題歌
OP:「シアワセは月より高く」美郷あき
ED:「未来回帰線」橋本みゆき



Blu-ray&DVD 予約開始(6/23)
第1巻には、枕カバー付特装版(完全初回生産限定)が用意されている模様。(BD、DVD共々)
3Dテレビ対応特典映像「いっしょにばすたいむ」カリーナ編(第1巻)付き!
詳しくは下記サイトにて
http://www.mmv.co.jp/special/campanella/dvd.html
Amazon.co.jp: 祝福のカンパネラ : Blu-ray&DVD


TVドラマ「もやしもん」

一度ノイタミナ枠でアニメ化された「もやしもん」の実写版。
アニメ版で使われたCGと実写の融合作品。

各局放送日
○フジテレビ 7月8日(木)より24:45~(初回放送は25時00分スタート)
○関西テレビ 7月13日(火)より25:29~
○東海テレビ 7月15日(木)より26:15~
○BSフジ 8月14日(土)より25:00~

■スタッフ
原作:石川雅之
シリーズ監督:岩本 晶
各話監督:森田淳也 梨木友徳
シリーズ構成:高橋ナツコ
脚本:石川雅之 高橋ナツコ ほか
音楽:鴨宮 諒
制作-VFX:白組
製作:ドラマ「もやしもん」製作委員会
■キャスト
沢木惣右衛門直保:中村優一
長谷川遥:加藤夏希
樹慶蔵:黒沢年雄
美里薫:西田幸治
川浜拓馬:木村明浩
及川葉月:はねゆり
武藤葵:ちすん
結城蛍:岡本あずさ

関西テレビ、東海テレビ、BSフジでも放送。実写とCGを融合した新しいドラマ
主人公・沢木惣右衛門直保の幼なじみで、造り酒屋の“息子”である結城 蛍役を、Seventeenモデルの岡本あずさが演じることに決定!

ドラマ版公式サイト
もやしもん - Wikipedia


「デジモン クロスウォーズ」

デジモン新作「デジモンクロスウォーズ」。
東映アニメーション内公式サイトがグランドオープン!(6/22)


テレビ朝日サイト内公式サイト
デジモンクロスウォーズ 公式サイト 東映アニメーション
プレスリリースはこちら
http://corp.toei-anim.co.jp/press/2010/04/602010.php
「デジモンクロスウォーズ」2010年7月6日放送開始
テレビ朝日系全国ネット
毎週火曜夜7:27~7:57放送
■スタッフ
プロデューサー : 松久智治(テレビ朝日)
櫻田博之(東映アニメーション)
シリーズディレクター : えんどうてつや
シリーズ構成 : 三条 陸
キャラクターデザイン
/総作画監督 :: 浅沼昭弘
美術デザイン : 行 信三
■キャスト
工藤タイキ:高山みなみ
シャウトモン:坂本千夏
陽ノ本アカリ:白石涼子
剣ゼンジロウ:岸尾だいすけ
蒼沼キリハ:草尾毅
天野ネネ:桑島法子


「スティッチ!~ずっと最高のトモダチ~」

「スティッチ!~ずっと最高のトモダチ~」
テレビ朝日系列24局ネットにて
7月6日より放送スタート! 毎週火曜 よる7時

ディスニーの日本国内で制作されるアニメ「スティッチ」シリーズ。
現在放送中の「スティッチ~いたずらエイリアンの大冒険~」が、
6月中に最終回をむかえ、7月から新シリーズの
「スティッチ!~ずっと最高のトモダチ~」が放送スタートとなる模様。

新シリーズの内容は下記の通り。

「スティッチ!~ずっと最高のトモダチ~」は、舞台を沖縄本島の架空都市“沖縄ニュータウン”へと移し、主人公のユウナが転校先での新しい学園生活で起こる様々なトラブルに、自分らしさを失うことなく前向きに解決していく友情・学園ストーリーです。個性的なクラスメートたちとの出会いや、初めて経験する都会での生活、学芸会や合宿といった学校行事などを通して、ユウナがスティッチとともに、時には迷いながらも、二人の絆を力に変えて、明るく元気に成長していきます。
また、今作では、スティッチの身体に隠された、ある「秘密」が明らかに。おなじみの宿敵ハムスターヴィール一味に、美貌の悪の女総統デリアという新キャラクターも加わり、スティッチの秘密を狙って改造エイリアンが次々と襲来し、よりスケールアップしたバトルは見逃せません!
新しい友達やお馴染みの仲間と共に、ユウナとスティッチが繰り広げる物語を、是非、ご家族でお楽しみください。


その他、詳細は下記サイトにて
テレビ朝日|スティッチ!~いたずらエイリアンの大冒険~
スティッチ!:ディズニーアニメ新シリーズは沖縄が舞台 「ずっと最高のトモダチ」 - MANTANWEB(まんたんウェブ)


「くるねこ」新シリーズ

大地丙太郎演出の5分ネコアニメ「くるねこ」の新シリーズが、7月から放送されることが決定!

現在放送中のシーズン1は、昨年7月より、関西テレビと東海テレビで放送されていたわけすが、この6月で終了となる模様。
シーズン1では、猫や飼い主すべての声を小林聡美さんが担当していたのですが、新シリーズはその役に中谷美紀さんが起用されるとのこと。
そして、新シリーズの放送枠が拡大!
先程の2局に加え、TOKYO MX、テレビ神奈川でも放送されるようです。

アニメ「くるねこ」新シーズン放送スケジュールは以下の通り。

○関西テレビ 7/3 放映スタート 毎週土曜ゆうがた5:25~5:30
○東海テレビ 7/3 放映スタート  毎週土曜あさ11:45~11:50
○TOKYO MX 7/18 放映スタート 毎週日曜よる7:55~8:00
○テレビ神奈川 7/4  放映スタート  毎週日曜あさ10:25~10:30

その他の情報はこちら:
くるねこ - アニメ「くるねこ」オフィシャルページ | トップ | Yahoo!ファンクラブ


「殿といっしょ」

『殿といっしょ』は、メディアファクトリーの月刊コミック誌『コミックフラッパー』で連載中の 大羽快による爆笑必至の戦国4コマギャグ漫画

7月5日より、読売テレビにて、3月に発売したOVAを再編集および新作を加えた1分のアニメが、
毎週放送されることが決定!

放送時間は、毎週月曜の26:14~26:16予定とのこと。

■スタッフ
原作:大羽快(コミックフラッパー連載)
監督・脚本・絵コンテ:まんきゅう
制作:ギャザリング
製作:殿と製作委員会

殿といっしょ(読売テレビサイト)
「殿といっしょ」アニメ公式ホームページ

殿といっしょプロモーション映像



また、アニメDVD1.5巻付コミックス(「殿といっしょ」第5巻 限定版)が
2010年8月23日に発売とのこと。

アマゾン:
殿といっしょ 5巻 アニメDVD付き限定版


モンハン日記 ぎりぎりアイルー村 ☆アイルー危機一髪☆

airu-.jpg

「モンハン日記 ぽかぽかアイルー村」は、
オトモアイルーが主人公となる「モンスターハンター」シリーズ初のスピンオフ作品の PSP用ゲームソフトである。
その、発売日は8月26日。

そして、アイルー村のオリジナルフラッシュアニメの制作が決定。
アニメ制作は、『秘密結社鷹の爪』でおなじみのDLEが担当。

3分1話完結式連続ストーリー全10話で放送されるようだ。
放送局は下記の通り。ネット配信もされる模様。
<放送局>
1、TOKYO MX 8月5日(木)より毎週木曜日22時55分~ 放送予定
2、毎日放送 8月7日(土)より毎週土曜日27時58分~ 放送予定
<ネット配信>
「 モンスターハンター」公式サイト(PC)/モンハン部(携帯)
8月9日(月)より毎週月曜日13時配信予定 ※放送映像に配信用おまけ映像がプラスされて配信予定!


■キャスト
ニャイト:小林ゆう
ニャミィ:高橋美佳子
リーダー:関智一
パカセ:高木礼子
プーニー:べんぴねこ
プーギー:能登麻美子
キャスター:日笠陽子
???:三宅健太

■スタッフ
原作:カプコン「モンスターハンター」シリーズ
監修:カプコン「モンスターハンター」開発チーム
監督、キャラクターデザイン:べんぴねこ・山脇光太郎
アニメーション制作:DLE
製作:GENEON UNIVERSAL

MONSTER HUNTER|モンハン日記 ぽかぽかアイルー村(公式サイト)
ぎりぎりアイルー村★アイルー危機一髪★(MBSサイト内)
(アマゾン)
モンハン日記 ぽかぽかアイルー村 特典 アイルー村オリジナルカスタムテーマ付き
モンハン日記 ぽかぽかアイルー村 特典 アイルー村オリジナルカスタムテーマ付き


inserted by FC2 system