ホーム>2014冬アニメ(第1クール)

2014冬(第1クール)放送スタートアニメ

最新ニューストピックス:
「鬼灯の冷徹」新作OAD予告映像公開!上映イベントスケジュール&登壇キャスト発表!(公式)(11/10)
「ウィッチクラフトワークス」10月よりMX、BS11にて再放送決定!MXは日曜23時に放送(公式)(9/11)
「GO!GO!575」アニメ全5話が収録のサウンド&ムービーコレクションが10月22日に発売決定!(公式)(9/8)
「Wake Up,Girls!」スピンオフオリジナル短編アニメ「うぇいくあっぷがーるZOO!」第1話お試し版を公開!(公式)(9/5)
「世界征服~謀略のズヴィズダー~」TV未放送話「新・ズヴィズダー大作戦」予告動画&あらすじ公開!(公式)(9/5)
「ウィザード・バリスターズ〜弁魔士セシル」AT-Xにて、Blu-ray&DVD版での再放送決定!(公式)(9/3)
「ノラガミ」6月7日開催TVアニメ『ノラガミ』スペシャルイベントが待望の映像化!(公式)(8/7)
「ニセコイ」JC14巻アニメDVD付予約限定版コミックスのカバーイラスト公開!(公式)(7/23)
「中二病でも恋がしたい!戀」Blu-ray&DVD第5巻情報掲載(公式)(6/25)
「のうりん」BD&DVD vol.5パッケージジャケット公開!イベントチケット優先申込開始(公式)(6/25)
「ロボットガールズZ」7/1ニコ生緊急決定!6.5話超先行でみせちゃいます!(公式)(6/25)
「未確認で進行形」ライブイベント映像がBlu-ray&DVD5,6巻に収録決定!7月5日にラジオニコ生も!(公式)(6/24)
「いなり、こんこん、恋いろは。」Blu-ray第3巻、第4巻情報公開!(公式)(6/24)
「ノブナガ・ザ・フール」7/12(土) 「サテライト★アニメナイトvol.7」開催決定!(公式)(6/24)
「ディーふらぐ!」第3巻・第4巻のジャケット画像を公開!(公式)(6/17)
「とある飛空士への恋歌」7月5日ニコニコ生放送にて「飛空士ラジオ!恋ジョルノ☆歌ジョルノ♪」が復活(公式)(6/11)
「咲-Saki- 全国編」Blu-ray&DVD 第四巻の情報掲載&初美抱き枕カバー、予約受付中(公式)(6/2)
「バディ・コンプレックス」の完結編が前後編でが2014年秋にTV放送決定!(公式)(6/2)
「そにアニ」BD&DVD第4巻のジャケ写と初回限定版特典の水着画像を解禁!(公式)(5/30)
「桜Trick」第3巻 ブックレット誤表記のお詫びと交換対応のお知らせ(公式)(5/22)
「銀の匙」7/23発売「秋の巻 Special BOX」ジャケットイラスト公開!(公式)(5/14)
「最近、妹のようすがちょっとおかしいんだが。」Blu-ray&DVDページに第2巻、第3巻を追加!(公式)(4/25)
「ノブナガン」DVD&Blu-ray発売記念!4月20日(木)にニコ生一挙放送!(公式)(4/17)
「生徒会役員共*」5月4日同志社大学イベントにて浅沼晋太郎さんと新井里美さんのご登壇決定!(公式)(4/16)
「マケン姫っ!通」公式サイトにて、Blu-ray&DVD 3巻・4巻のジャケット公開!(公式)(4/15)
「魔法戦争」イベント開催日時・会場決定!3大特典フェア&プレゼントキャンペーン!(公式)(4/11)
「となりの関くん」1話~13話振り返り一挙放送決定!AT-Xにて5/2(金)より14話から再開予定!(公式)(4/9)
「Z/X(ゼクス) IGNITION」ニコニコ生放送公開収録スペシャルトークイベント開催!(公式)(4/4)
「ストレンジ・プラス」公式サイトにて、Blu-ray&DVDキャンペーン情報掲載(公式)(3/28)
「ハマトラ」最終回にて”TO BE CONTINUED”を発表!分割作品だったことが判明!(公式)(3/26)
「スペース☆ダンディ」シーズン2が7月より放送開始となることを発表!(公式)(3/22)
「pupa」3月14日にTVアニメ『pupa』の無修正版の上映会開催決定!(公式)(3/3)
「ハピネスチャージプリキュア!」11月5日よりリリースのBD全4巻の予約開始(公式)(3/2)
「うーさーのその日暮らし 覚醒編」Blu-ray・DVDの映像特典に『第07話温泉パート湯気が薄いver.』の追加が決定!(公式)(2/19)
「熱風海陸ブシロード」がTOKYO MX、サンテレビにて再放送決定!(公式)(2/18)
「お姉ちゃんが来た」3月22日発売、全12話収録のBlu-ray&DVDの予約開始(公式)(1/30)
「みんな集まれ!ファルコム学園」ニコニコ動画にて1月12日(日)、AT-Xにて1月19日(日)より放送決定!(1/10)
「プピポー!」公式サイトにて、PV公開!あにてれサイトも本オープン!(公式)(12/17)
「フューチャーカード バディファイト」公式サイトオープン!テレビ東京系6局にて1月4日(土)朝8時より放送開始!(公式)(12/14)
「妖怪ウォッチ」あにてれサイトにて、スタッフ&キャスト情報公開!キャストはゲーム版から変更なし(公式)(12/5)
「超ゼンマイロボ・パトラッシュ」公式サイトオープン!2013年冬放送予定(11/6)



※その他新作アニメニュースはトップページにて毎日更新中





2014年冬、1月スタートTVアニメ一覧


「世界征服~謀略のズヴィズダー~」
「ウィザード・バリスターズ〜弁魔士セシル」
「ニセコイ」
「バディ・コンプレックス」
「スペース☆ダンディ」
「中二病でも恋がしたい!戀」
「咲-Saki-全国編」
「Wake Up,Girls!」
「鬼灯の冷徹」
「ノラガミ」
「いなり、こんこん、恋いろは。」
「のうりん」
「桜Trick」
「未確認で進行形」
「ウィッチクラフトワークス」
「最近、妹のようすがちょっとおかしいんだが。」
「そにアニ」
「生徒会役員共*」
「マケン姫っ!通」
「銀の匙 Silver Spoon」第2期
「とある飛空士への恋歌」
「ハマトラ」
「ノブナガ・ザ・フール」
「魔法戦争」
「ノブナガン」
「ディーふらぐ!」
「ハピネスチャージプリキュア!」
「Z/X(ゼクス) IGNITION」
「となりの関くん」
「ストレンジ・プラス」
「東映ロボットガールズ」
「お姉ちゃんが来た」
「pupa」
「妖怪ウォッチ」
「うーさーのその日暮らし 覚醒編」
「プピポー!」
「みんな集まれ!ファルコム学園」
「GO!GO!575」
「フューチャーカード バディファイト」
「熱風海陸ブシロード」



「世界征服~謀略のズヴィズダー~」

zzz1208.jpg
岡村天斎完全新作TVアニメーション「世界征服~謀略のズヴィズダー~」が2014年1月11日(土)よりMBS、TOKYO MX他にて放送開始!
スタッフは、監督を岡村天斎、シリーズ構成を星空めてお(TYPE-MOON)、岡村天斎、キャラクター原案:黒星紅白、キャラクターデザインを佐々木啓悟、音楽を加藤達也、制作をA-1 Picturesが担当。
7月13日(日)Blu-ray&DVD第2巻連動スペシャルイベント開催!
また、TV未放送の第13話「新・ズヴィズダー大作戦」が収録のBlu-ray&DVD『新・ズヴィズダー大作戦』が10月15日(水)発売決定!


■最新ニュース
公式サイトにて、TV未放送話「新・ズヴィズダー大作戦」予告動画&あらすじ公開!(9/5)
TV未放送話が収録されるBlu-ray&DVD第7巻の情報も更新。ジャケット画像も公開!
また、スマートフォンアプリ『嫁コレ』男子部に「蓮華」が登場!
ニュース | TVアニメーション「世界征服~謀略のズヴィズダー~」公式サイト 


TV未放送話「新・ズヴィズダー大作戦」予告動画:



オリジナルTVアニメーション「世界征服~謀略のズヴィズダー~」公式サイト 
世界征服~謀略のズヴィズダー~ (project_ssf)さんはTwitterを使っています 
世界征服〜謀略のズヴィズダー〜 - Wikipedia 


■各局放送開始日時
◯TOKYO MX 1月11日(土)24:00~
◯とちぎテレビ 1月11日(土)24:00~
◯群馬テレビ 1月11日(土)24:00~
◯MBS 1月11日(土)26:58~
◯テレビ愛知 1月14日(火)28:35~
◯BS11 1月18日(土)24:00~
ニコニコチャンネル 1月15日(水)24:00~より放送予定


■スタッフ
原作:hunting cap brothers
監督:岡村天斎
シリーズ構成:星空めてお(TYPE-MOON)・岡村天斎
キャラクター原案:黒星紅白
キャラクターデザイン/総作画監督:佐々木啓悟
サブキャラクターデザイン:嶋田真恵
プロップデザイン:渡辺浩二
美術監督:池田繁美・丸山由紀子
美術設定:竹内志保・高畠 聡
色彩設計:水田信子
撮影監督:設楽 希
CGディレクター:町田政彌
編集:後藤正浩
音楽:加藤達也
音響監督:えびなやすのり
制作:A-1 Pictures
製作:征服実行委員会

■キャスト
星宮ケイト:久野美咲
地紋明日汰:花江夏樹
駒鳥蓮華:M・A・O
鹿羽逸花:伊瀬茉莉也
ナターシャ:花澤香菜
白鷺美酒:寿 美菜子
ヤス:鳥海浩輔
鹿羽吾郎:広田みのる
ロボ子:山崎エリイ
ホワイトロビン:?
ホワイトイーグレット:?

■テーマソング
OPテーマ:「Be mine!」/歌:坂本真綾(FlyingDog)
EDテーマ「ビジュメニア」/歌:悠木碧(FlyingDog)

■Blu-ray&DVD
Blu-ray&DVDが3月19日(水)発売決定!
完全生産限定版特典には、キャラクターデザイン黒星紅白さん描き下ろしの全巻収納BOXや、 ケイトのキャラソン&オリジナルサウンドトラックを収録した特典CDが同梱。

【Amazon.co.jp限定】世界征服~謀略のズヴィズダー~ 1【完全生産限定版】(キャラクターミニスタンディーPOP「ヴィ二エイラ」付き) [Blu-ray]
 
【Amazon.co.jp限定】世界征服~謀略のズヴィズダー~ 2【完全生産限定版】(キャラクターミニスタンディーPOP「ドヴァー」付き) [Blu-ray]
【Amazon.co.jp限定】世界征服~謀略のズヴィズダー~ 3【完全生産限定版】(ミニスタンディーPOP「ウーム教授」付き) [Blu-ray]
【Amazon.co.jp限定】世界征服~謀略のズヴィズダー~ 4【完全生産限定版】(ミニスタンディーPOP「ロボ子」付き) [Blu-ray]
【Amazon.co.jp限定】世界征服~謀略のズヴィズダー~ 5(完全生産限定版)(ミニスタンディーPOP「ヤス」付き) [Blu-ray]
【Amazon.co.jp限定】世界征服~謀略のズヴィズダー~ 6(完全生産限定版)(ミニスタンディーPOP「プラーミャ」付き) [Blu-ray] 
【Amazon.co.jp限定】世界征服~謀略のズヴィズダー~新・ズヴィズダー大作戦(完全生産限定版)(ミニスタンディーPOP「ピェーペル将軍」付き) [Blu-ray]
世界征服~謀略のズヴィズダー~ 第1巻[Blu-ray]第2巻第3巻第4巻第5巻第6巻新・ズヴィズダー大作戦 
世界征服~謀略のズヴィズダー~ 第1巻 [DVD]第2巻第3巻第4巻第5巻第6巻新・ズヴィズダー大作戦 


「ウィザード・バリスターズ〜弁魔士セシル」

wizard1107.jpg
「MEZZO -メゾ-」、「ガリレイドンナ」梅津泰臣監督の新作TVシリーズ「ウィザード・バリスターズ~弁魔士セシル」が2014年1月から放送!
アニメーション制作は「MEZZO -メゾ-」など梅津泰臣作品を手がけてきたARMS(アームス)が担当。
スタッフは原案・監督・キャラクタデザイン・シリーズ構成を梅津泰臣、脚本を伊藤美智子、総作画監督を外丸達也、松田勝己、アクション作画監督を阿部望が担当。


■最新ニュース
AT-Xにて、9月24日よりBlu-ray&DVD版での再放送決定!(9/3)
というわけで、スケジュールの問題で未完成状態で放送されたセシルの完成版がAT-Xでは観られることになるようです。
ウィザード・バリスターズ~弁魔士セシル | 番組 | AT-X ワンランク上のアニメ専門チャンネル 


TVアニメ「ウィザード・バリスターズ~弁魔士セシル」公式サイト
wizardbarristers (wb_cecil)さんはTwitterを使っています 
ウィザード・バリスターズ 弁魔士セシル - Wikipedia


■各局放送開始日時
◯TOKYO MX 1月12日(日) 深夜0時30分~
◯サンテレビ 1月12日(日) 深夜0時30分~
◯KBS京都 1月13日(月) 深夜1時00分~
◯テレビ愛知 1月14日(火) 深夜2時05分~
◯AT-X 1月15日(水) 21時00分~※リピートあり
◯BS11 1月16日(木) 深夜0時00分~


■作品概要
魔禁法。魔術および、魔術訴訟に関する法。そして、その事案は魔法廷で裁かれる。―2018年、東京。人間と魔術使いが共存する世界。社会秩序を守るのは警察。魔術使いの被告を弁護するのは、弁魔士。これは、最年少弁魔士・須藤セシルと、彼女を取り巻く仲間達の物語である。梅津泰臣監督が贈る最新TVアニメーション作品! 世の中の怪奇事件は、法律と、魔術が、解決する…!

■スタッフ
原案・監督・キャラクタデザイン:梅津泰臣
シリーズ構成:梅津泰臣
脚本:伊藤美智子
総作画監督:外丸達也、松田勝己
アクション作画監督:阿部望
エフェクト作画監督:橋下敬史
美術設定:渡部隆、成田偉保、横田晋一
美術監督:小倉一男(草薙)
CGディレクター:松井一樹(ダンデライオン)
CGスーパーバイザー:西川和宏(ダンデライオン)
音楽:小西香葉、近藤由紀夫(MOKA☆)
アニメーション制作:ARMS

■キャスト
須藤セシル:田辺留依
ナナジーニィ:若本規夫
穂樽夏菜:真堂圭
蜂谷ミツヒサ:東地宏樹
天刀もよ:竹達彩奈
甲原角美:荒川美穂
左反衣:大久保瑠美
蝶野アゲハ:恒松あゆみ
蝶野セセリ:高木渉
鮫岡生羽:諏訪部順一
柄工双静夢:小西克幸
江来利クイン:井上麻里奈
鎌霧飛郎:茶風林
抜田美都利:多谷結衣
工白志吹:小野大輔
麻楠史文:小山力也
細波サンゴ:ヤスヒロ
海神往紗馳:原英士
須藤芽美:見好りえ

■テーマソング
OPテーマ:「JUSTITIA」/歌:Lia
EDテーマ:「BLUE TOPAZ」/歌:田辺留依

■Blu-ray&DVD
Blu-ray&DVD全6巻が4月2日よりリリース開始!
Blu-ray&DVDジャケットは、梅津泰臣監督による描き下ろし!梅津泰臣が語り尽くす! オーディオコメンタリー収録!

ウィザード・バリスターズ-弁魔士セシル-1 [Blu-ray]
 
ウィザード・バリスターズ-弁魔士セシル-2 [Blu-ray] 
ウィザード・バリスターズ-弁魔士セシル-3 [Blu-ray]
ウィザード・バリスターズ-弁魔士セシル-4 [Blu-ray] 
ウィザード・バリスターズ-弁魔士セシル-5 [Blu-ray]
ウィザード・バリスターズ-弁魔士セシル-6 [Blu-ray] 
ウィザード・バリスターズ-弁魔士セシル-1 [DVD]第2巻第3巻第4巻第5巻第6巻
(Amazon.co.jp)


「ニセコイ」

nisekoi0106.jpg
週刊少年ジャンプ連載の古味直志によるラブコメ漫画「ニセコイ」のTVアニメ化が決定!2014年1月11日(土)よりスタート。
放送は、TOKYO MX、MBS、チバテレビ、tvk、テレビ埼玉、テレビ愛知、テレビ北海道、TVQ九州放送、BS11、テレビ群馬、とちぎテレビほかにて。
シャフト制作☓新房昭之監督作品。(全20話)
キャストは、主人公の一条 楽役を内山昂輝、メインヒロインの桐崎千棘役を東山奈央、小野寺小咲役を花澤香菜が担当!


■最新ニュース
公式サイトにて、JC14巻アニメDVD付予約限定版コミックスのカバーイラスト公開!(7/23)
オシラセ | TVアニメ「ニセコイ」公式サイト
Amazon.co.jp: ニセコイ14 アニメDVD付予約限定版 (ジャンプコミックス) 


TVアニメ「ニセコイ」公式サイト 
ニセコイ 応援コンテンツ イチオシ 
『ニセコイ』公式 (nisekoi_k)さんはTwitterを使っています 
ニセコイ|連載作品|集英社『週刊少年ジャンプ』公式サイト shonenjump.com
ニセコイ - Wikipedia


■各局放送開始日時
◯TOKYO MX 1月11日(土)23:30~
◯とちぎテレビ 1月11日(土)23:30~
◯群馬テレビ 1月11日(土)23:30~
◯tvk 1月11日(土)24:00~
◯チバテレビ 1月11日(土)24:30~
◯テレビ埼玉 1月11日(土)24:30~
◯テレビ愛知 1月11日(土)25:50~
◯MBS 1月11日(土)26:28~
◯TVQ九州放送 1月14日(火)26:35~
◯テレビ北海道 1月15日(水)26:05~
◯BS11 1月18日(土)23:30~
ニコニコチャンネル 1月13日(月)23:30~より放送予定
※GyaO!、バンダイチャンネル、PlayStation® Store(ビデオ)でも配信


■イントロダクション
極道一家「集英組」のひとり息子だが、ごく普通の高校生・一条楽。彼は、10年前、仲良くなった女の子と「再会したら結婚する」という約束をし、その時に貰ったペンダントを肌身離さずに持っていた。そんなある日、楽のクラスにやって来た転校生の美少女・桐崎千棘。最初の出会いから相性最悪で、事ある毎にケンカを繰り返す楽と千棘だが、とある事情から二人は恋人を演じることに。恋心を抱く、クラスメイトの小野寺小咲の事を気にしつつも、恋人のフリを続ける楽。「偽恋物語」の行く末やいかに!?

■スタッフ
原作:古味直志
総監督:新房昭之
シリーズ構成:東冨耶子、新房昭之
監督:龍輪直征
キャラクターデザイン:杉山延寛
総作画監督:潮月一也
色彩設計:滝沢いづみ
ビジュアルエフェクト:酒井基
撮影監督:江上怜
編集:松原理恵
音楽:神前暁
音響監督:亀山俊樹
アニメーション制作:シャフト

■キャスト
一条 楽:内山昂輝
桐崎千棘:東山奈央
小野寺小咲:花澤香菜
鶫誠士郎:小松未可子
宮本るり:内山夕実
橘万里花:阿澄佳奈
舞妓集:梶裕貴
クロード:子安武人

■テーマソング
OPテーマ:「CLICK」/歌:ClariS
後期OPテーマ:「STEP(期間生産限定アニメ盤)」/歌:ClariS

■関連商品
Blu-ray&DVDは3月26日よりリリース開始。第1巻が2話収録で、2~4巻が3話収録。続巻の発売あり?
第1巻完全生産限定版には特典として、桐埼千棘のキャラソン&キャラクターラジオ収録の特典CD、特製ライナーノーツ&ジャケットピンナップ、エンドカードピンナップ2枚、オーディオコメンタリー付き。6月22日(日)開催決定のイベントチケット優先販売申込券も封入!

ニセコイ 1(完全生産限定版)【イベント優先販売申込券付】 [Blu-ray]
 
ニセコイ 2(完全生産限定版)(Blu-ray Disc) 
ニセコイ 3(完全生産限定版)(Blu-ray Disc) 
ニセコイ 4(完全生産限定版)(Blu-ray Disc) 
ニセコイ 5(完全生産限定版)[Blu-ray] 
ニセコイ 6(完全生産限定版)[Blu-ray] 
ニセコイ 7(完全生産限定版)[Blu-ray] 
ニセコイ 1(完全生産限定版) [DVD]第2巻第3巻第4巻第5巻第6巻第7巻 
本命アンサー [Single, Maxi] 
(Amazon.co.jp)


「バディ・コンプレックス」

buddycom1202.jpg
「境界線上のホライゾン」「ラブライブ!」のサンライズ8スタが制作するオリジナルバディロボットアニメ「バディ・コンプレックス」が2014年1月より放送!
1月5日(日)24時よりTOKYO MX、読売テレビ、テレビ愛知、BS11にて放送スタート!バンダイチャンネルでも配信。
スタッフは、監督を「境界線上のホライゾン」の助監督を田辺泰裕が担当。
キャストは、渡瀬青葉役を松岡禎丞、隼鷹・ディオ・ウェインバーグ役を内山昂輝、弓原 雛役を早見沙織が担当!


■最新ニュース
「バディ・コンプレックス 完結編 ―あの空に還る未来で―」が2014年秋 TV放送決定!(6/2)
TVシリーズのその後を描く完全新作の「前後編」で遂に完結!
というわけで、分割2クール作品と噂されていた本作ですが、後半は前後編でまとめることになったようです。
また、完結編放送を前に、TVシリーズの再放送も決定!7月よりMX、テレビ愛知、BS11にて放送!
「バディ・コンプレックス 完結編 ―あの空に還る未来で―」TV放送決定!! | バディ・コンプレックス ニュースページ 

『バディ・コンプレックス 完結編』特報:



バディ・コンプレックス アニメ公式サイト 
「バディ・コンプレックス」公式アカウント (buddycomplex)さんはTwitterを使っています 
奈須まゆか (nasumayuka)さんはTwitterを使っています 
バディ・コンプレックス for スマートフォン| バンダイナムコゲームス公式サイト 


■各局放送開始日時
◯TOKYO MX  1月5日(日)24:00~
◯読売テレビ 1月6日(月)26:29~
◯テレビ愛知 1月6日(月)25:35~
◯BS11 1月7日(火)24:30~
◯バンダイチャンネル VOD:1月7日より毎週(火)12:00~、ライブ:1月7日(火)24:30~
※放送・配信日時は変更となる場合があります。


■ストーリー
サンライズ(「境界線上のホライゾン」「ラブライブ!」)が贈るオリジナルバディロボットドラマ、堂々開幕! この出会いは、運命さえ変える。
都内の高校に通う渡瀬青葉(わたせ あおば)は、何気ない日常を送っていた。夏休み明けの始業式の日、いつものように学校へと向かった青葉は、ある出来事をきっかけに1人の少年と出会う。
彼の名は隼鷹(じゅんよう)・ディオ・ウェインバーグ。2人の出会いは、やがて世界の運命を大きく変えていく――。

■スタッフ
原作:矢立 肇
監督:田辺泰裕
シリーズ構成:BCプロジェクト
キャラクターデザイン・アニメーションディレクター:稲吉智重、稲吉朝子
チーフアニメーター:藤井智之、鈴木勘太
メカデザイン:鈴木勘太、徳田大貴、川原智弘、大河広行
セットデザイン:高橋武之
デザインワークス:神宮司訓之、金田正彦、森岡賢一、木村 智
スタジオディレクター:三宅和男
特技監督:川原智弘
美術監督:衛藤功二、杉浦美穂
CGプロデューサー:井野元英二
色彩設計:横山さよ子
撮影監督:江間常高
編集:今井大介
音響監督:鶴岡陽太
音楽:加藤達也
アニメーション制作:サンライズ
製作:バディ・コンプレックス製作委員会

■キャスト
渡瀬青葉:松岡禎丞
隼鷹・ディオ・ウェインバーグ:内山昂輝
弓原 雛:早見沙織
倉光源吾:速水 奨
レーネ・クラインベック:藤村 歩
リー・コンラッド:杉田智和
ヤール・ドゥラン:吉野裕行
エルヴィラ・ヒル:佐藤利奈
奈須まゆか:花澤香菜
アネッサ・ロセッティ:井上麻里奈
アルフリード・ガラント:森川智之
ビゾン・ジェラフィル:櫻井孝宏
タルジム・ヴァシリー:島﨑信長
ラーシャ・ハッカライネン:田村睦心
マルガレタ・オキーフ:内山夕実
チュセ・フランボワ:木村良平
ガルシアン・バース:ランズベリー・アーサー
スハルト:宮下栄治
荻坂三郎太:白石稔
ドン・ナッハー:こぶしのぶゆき

■テーマソング
オープニングテーマ:「UNISONIA」/歌:TRUE
エンディングテーマ:「あの空に還る未来で」/歌:ChouCho

■Blu-ray
第1巻は3月26日発売!セル版はBlu-rayのみ。
第1巻初回版には、ドラマCD「BC EXTRA STORIES」Vol.1などが付属!全6巻の全13話。

バディ・コンプレックス 1 (完全生産限定) [Blu-ray]
 
バディ・コンプレックス 2 (完全生産限定) [Blu-ray] 
バディ・コンプレックス 3 (完全生産限定) [Blu-ray] 
バディ・コンプレックス 4 (完全生産限定) [Blu-ray]
バディ・コンプレックス 5 (完全生産限定) [Blu-ray] 
バディ・コンプレックス 6 (完全生産限定) [Blu-ray] 
(Amazon.co.jp)


「スペース☆ダンディ」

spacedandy1202.jpg
「カウボーイビバップ」「坂道のアポロン」の渡辺信一郎が総監督を担当するボンズ制作アニメ「スペース☆ダンディ」が2014年1月より放送!
放送は、TOKYO MX・テレビ大阪・テレビ愛知・BSフジにて。更に、日本と同時に北米・アジアでの同時放送も決定。
渡辺信一郎×夏目真悟×伊藤嘉之×ボンズによるスペースSFコメディ「スペース☆ダンディ」。全26話の分割作品という噂あり。
スタッフは、総監督を渡辺信一郎、監督を夏目真悟、脚本を佐藤大、うえのきみこ、信本敬子、キャラクターデザインを伊藤嘉之、宇宙船デザインをロマン・トマが担当決定!「カウボーイビバップ」の信本敬子さんも脚本に参加。
キャストは、ダンディ役を諏訪部順一、QT役を佐武宇綺(9nine)、ミャウ役を吉野裕行、ナレーションを矢島正明が担当!
主題歌は岡村靖幸の6年ぶりのニューシングル『ビバナミダ』に決定!


■最新ニュース
「スペース☆ダンディ」シーズン2が7月より放送開始となることを発表!(3/22)
というわけで、全26話の分割2クール作品であることが、ささやかれていた本作ですが、正式発表です。
Twitter / space_dandy: 「スペース☆ダンディ」シーズン2放送決定の発表が!7月から放 ... 

SPACE☆DANDY 
スペース☆ダンディ (space_dandy)さんはTwitterを使っています
ボンズ15周年を記念した『ノラガミ』『スペース☆ダンディ』合同スペシャルイベントが開催決定。出演:梶裕貴・今井麻美・櫻井... | moca
「スペース☆ダンディ」 渡辺信一郎総監督、BONESが贈るスペースSFコメディ 2014年1月放送開始 | アニメ!アニメ! 


■各局放送開始日時
◯TOKYO MX 1月5日(日)23:00~
◯テレビ大阪 1月8日(水)26:35~
◯テレビ愛知 1月9日(木)26:35~
◯BSフジ 1月12日(日)24:30~
◯AT-X  1月16日(木)22:30~※リピートあり
◯バンダイチャンネル 1/5(日)23時~【有料会員向け】先行無料配信<1週間限定> 1/12(日)23時~無料配信<1週間限定>
ニコニコ生放送 1月25日(土)24:00より放送
※ほかGyao!、PlayStation(R)Storeでも有料配信

■イントロダクション
スペース☆ダンディは、宇宙のダンディである。そして彼は、宇宙人ハンターである。見たこともない新しい宇宙人を発見して、新種の宇宙人と認められると報奨金がもらえるのだ。それは、早い者勝ちがルール。宇宙を旅して、誰よりも早く、誰も見たことのない宇宙人を見つけるのが使命。ダンディは、ポンコツロボのQT、途中で拾ったボンクラベテルギウス星人のミャウとともに、未知の星や異星人と出会う。宇宙の果てへの冒険。見たこともない宇宙人の発見。それが宇宙人ハンターの醍醐味なのだ!

■スタッフ
総監督:渡辺信一郎
監督:夏目真悟
脚本:佐藤大、うえのきみこ、信本敬子、円城塔、森ハヤシ、大河内一楼
キャラクターデザイン:伊藤嘉之
宇宙船デザイン:ロマン・トマ
アニメーション制作:ボンズ

■キャスト
ダンディ:諏訪部順一
QT:佐武宇綺(9nine)
ミャウ:吉野裕行
ナレーション:矢島正明
ゲル博士:石塚運昇
ビー:畠山航輔
ペリー提督:銀河万丈
ハニー:ゆりん
スカーレット:桑島法子

■テーマソング
主題歌:「ビバナミダ」/歌:岡村靖幸
EDテーマ:「X次元へようこそ」/歌:やくしまるえつこ

■Blu-ray&DVD
「スペース☆ダンディ」Blu-ray&DVD第5巻までの予約開始。
第1、2話収録の第1巻は2014年4月25日発売。封入特典として特製ブックレット、オリジナルステッカーを付属。米国で放送の英語吹き替え版も収録。
2~4巻は3話収録、第5巻が2話収録。全26話という噂もある本作ですが全10巻とかの分割作品に?
また、4月25日発売のBlu-ray&DVDの特典にイベント優先申込券が追加決定!
申込券1枚につき、 7月18日(金)開催の音楽イベント、7月26日(日)開催のキャストトークイベントのいずれか1つ お申込み頂けます。
Blu-ray&DVD①特典 イベント先行申込券 決定!! | SAPCE☆DANDY OFFICIAL SITE 

スペース☆ダンディ 1 [Blu-ray] 
スペース☆ダンディ 2 [Blu-ray] 
スペース☆ダンディ 3 [Blu-ray] 
スペース☆ダンディ 4 [Blu-ray] 
スペース☆ダンディ 5 [Blu-ray] 
スペース☆ダンディ 1 [DVD]第2巻第3巻第4巻第5巻 
Amazon.co.jp: TVアニメーション スペース☆ダンティ オリジナルサウンドトラック 


「中二病でも恋がしたい!戀」

chu21202.jpg
京都アニメーション制作TVアニメ「中二病でも恋がしたい!」のTVアニメ第2期が2014年1月放送開始!
2期のタイトル「中二病でも恋がしたい!戀」。なお「戀」は「恋」の旧字体となっています。
TOKYO MX、サンテレビ、KBS京都、テレビ愛知、BS11、アニマックスにて1月8日(水)より放送スタート!


■最新ニュース
公式サイトにて、Blu-ray&DVD第5巻情報掲載(6/25)

TVアニメ『中二病でも恋がしたい!戀』公式サイト 
『中二病でも恋がしたい!』公式アカウント (anime_chu_2) は Twitter を利用しています
『中二病でも恋がしたい!』公式サイト | KAエスマ文庫
中二病でも恋がしたい! - Wikipedia


■各局放送開始日時
◯TOKYO MX 1月8日(水)深夜0:30~
◯サンテレビ 1月8日(水)深夜0:30~
◯KBS京都 1月8日(水)深夜1:00~
◯テレビ愛知 1月8日(水)深夜2:05~
◯BS11 1月12日(日)深夜0:00~
◯ニコニコチャンネル 1月15日(水)23:30~ ※生放送のみ


■あらすじ
長年続いていた暗黒時代が、終わりを告げようとしていた。待ち望んでいた平穏な日々へ、新たな一歩を踏み出そうとしていた勇太。しかし、彼の右腕に異変が起きた。封印していた黒炎竜が疼き出したのだ。それは、紛れもない邪王真眼との共鳴によるものだった。
『これで貴方とは契約完了』
勇太が出会った一人の少女。彼女の邪王真眼に人々が共鳴する。

■スタッフ
原作:虎虎(KAエスマ文庫)
キャラクター原案:逢坂望美
監督:石原立也
シリーズ構成:花田十輝
キャラクターデザイン・総作画監督:池田和美
美術監督:篠原睦雄
色彩設計:竹田明代
設定:高橋博行
撮影監督:山本倫
音響監督:鶴岡陽太
音楽:虹音
アニメーション制作:京都アニメーション

■キャスト
富樫勇太:福山潤
小鳥遊六花(たかなし りっか):内田真礼
丹生谷森夏(にぶたに しんか):赤崎千夏
五月七日くみん浅倉杏美
凸守早苗:上坂すみれ
七宮智音:長妻樹里
勇太の母:天野由梨
富樫樟葉:福原香織
富樫夢葉:設楽麻美
一色誠:保志総一朗
九十九七瀬:井上喜久子
小鳥遊十花:仙台エリ

■テーマソング
オープニングテーマ:「VOICE」/歌:ZAQ
エンディングテーマ「Van!shment Th!s World」/歌:Black Raison d'être
Amazon.co.jp: ラジオCD「中二病でも恋がしたい!~闇の炎に抱かれて聴け~」 Vol.7
Amazon.co.jp: ラジオCD「中二病でも恋がしたい!~闇の炎に抱かれて聴け~」 Vol.8
Amazon.co.jp: ラジオCD「中二病でも恋がしたい!~闇の炎に抱かれて聴け~」 Vol.9


■Blu-ray&DVD
Blu-ray&DVD全7巻が2014年3月19日よりリリース開始。2期も最終第7巻に未放送話とLiteの詰め合わせを収録?
第1巻初回特典に24Pオールカラー・スペシャルブックレット、イラストカードボードなどが付属!未放送ショートムービーも収録。

【Amazon.co.jp限定】中二病でも恋がしたい! 戀 (1) (初回限定版)(オリジナルブックカバー付き)[Blu-ray]
 
中二病でも恋がしたい! 戀 (1) [Blu-ray] 
中二病でも恋がしたい! 戀 (2) [Blu-ray] 
中二病でも恋がしたい! 戀 (3) [Blu-ray] 
中二病でも恋がしたい! 戀 (4) [Blu-ray] 
中二病でも恋がしたい! 戀 (5) [Blu-ray] 
中二病でも恋がしたい! 戀 (6) [Blu-ray] 
中二病でも恋がしたい! 戀 (7) [Blu-ray] 
中二病でも恋がしたい! 戀 (1) [DVD]第2巻第3巻第4巻第5巻第6巻第7巻 
【Amazon.co.jp限定】小鳥遊六花・改 ~劇場版 中二病でも恋がしたい!~ (初回限定版)(オリジナルブックカバー付き)[Blu-ray][DVD] 
(Amazon.co.jp)

© 虎虎/京都アニメーション/中二病でも製作委員会


「咲-Saki-全国編」

saki1206.jpg
「月刊少年ガンガン」にて連載中の漫画『咲-Saki-』のTVアニメの続編となる「全国編」のTVアニメが2014年1月より放送開始!
放送はテレビ東京にて2014年1月5日(日)深夜1時35分からスタート。


■最新ニュース
Blu-ray&DVD 第四巻の情報を掲載&初美抱き枕カバー、予約受付中!(6/2)
Blu-ray&DVD 第四巻 | TVアニメ「咲-Saki-」シリーズスペシャルサイト
【グッズ情報】初美抱き枕カバー、予約受付中! | 清澄高校麻雀部れんらく帳 


TVアニメ「咲-Saki-」シリーズ スペシャルサイト
テレビ東京・あにてれ 咲-Saki- 全国編
sakianime (sakianime) は Twitter を利用しています
インターネットラジオステーション<音泉> 咲らじ-全国編- 
咲-Saki- - Wikipedia
咲-Saki- | 作品紹介 | ヤングガンガン YOUNG GANGAN OFFICIALSITE
ガンガンNET | 咲-Saki- 阿知賀編 episode of side-A


■各局放送開始日時
◯テレビ東京 1月5日(日)25:35~
◯テレビ愛知 1月5日(日) 25:35~
◯TVQ九州放送 1月5日(日) 26:30~
◯テレビ大阪 1月7日(火) 26:10~
◯テレビせとうち 1月8日(水) 26:15~
◯テレビ北海道 1月10日(金) 26:30~
◯AT-X 1月11日(土) 18:00~※リピートあり
ニコニコチャンネル 1月11日(土)22:30~より放送予定


■スタッフ
原作:小林立
コミック作画:五十嵐あぐり
監督:小野学
助監督:セトウケンジ
シリーズ構成・脚本:浦畑達彦
キャラクターデザイン&総作画監督:佐々木政勝
アニメーション制作:Studio五組

■キャスト
宮永咲:植田佳奈
原村和:小清水亜美
片岡優希:釘宮理恵
竹井久:伊藤静
染谷まこ:白石涼子
高鴨穏乃(たかかもしずの):悠木碧
新子 憧(あたらしあこ):東山奈央
松実 玄(まつみくろ):花澤香菜
松実 宥(まつみゆう):MAKO
鷺森 灼(さぎもりあらた):内山夕実
園城寺 怜(おんじょうじ とき):小倉唯
清水谷 龍華(しみずだにりゅうか):石原夏織
江口セーラ(えぐちせーら):能登有沙
船久保浩子(ふなくぼひろこ):三澤紗千香
二条 泉(にじょういずみ):松永真穂
赤土晴絵:進藤尚美
三尋木 詠:松岡由貴
小鍛冶健夜:後藤沙織里
福与恒子:野中藍
神代小蒔:早見沙織
狩宿巴:赤﨑千夏
滝見春:水橋かおり
薄墨初美:辻あゆみ
上重漫:伊達朱里紗
真瀬由子:佳村はるか
愛宕洋榎:松田颯水
愛宕絹恵:中津真莉子
末原恭子:寿美菜子
小瀬川白望:長妻樹里
エイスリン・ウィッシュアート:水野マリコ
鹿倉胡桃:豊田萌絵
臼沢塞役:佐藤利奈
姉帯豊音:内田真礼

■テーマソング
OPテーマ:「New SPARKS!」/歌:橋本みゆき
EDテーマ:「この手が奇跡を選んでる」/歌:姫松高校・永水女子高校・宮守女子高校

■Blu-ray&DVD
「咲-Saki- 全国編」のBlu-ray&DVD全7巻のアマゾンでの予約開始(12/23)
2014年3月19日よりリリース開始。各巻2話で第7巻のみ1話収録の全13話の1クール作品となるみたいです。全国編も原作ストック待ち?
Blu-ray初回特典に完全新作描き下ろし豪華別冊コミックが付属!また、BD第7巻には初回数量限定特装版を用意。

【Amazon.co.jp限定】「咲-Saki- 全国編」 一 (初回特典:新規描き下ろしコミック付き)(オリジナル缶バッチ付き)[Blu-ray]

「咲-Saki- 全国編」 一 [Blu-ray] 
「咲-Saki- 全国編」 二 [Blu-ray] 
「咲-Saki- 全国編」 三 [Blu-ray] 
「咲-Saki- 全国編」 四 [Blu-ray] 
「咲-Saki- 全国編」 五 [Blu-ray] 
「咲-Saki- 全国編」 六 [Blu-ray] 
「咲-Saki- 全国編」 七 [Blu-ray] 
「咲-Saki- 全国編」 七 (初回数量限定特装版) [Blu-ray] 
【Amazon.co.jp限定】「咲-Saki- 全国編」 一[DVD]第1巻第2巻第3巻第4巻第5巻第6巻第7巻 
咲-saki- BD-BOX (通常版) [Blu-ray]
(Amazon)

©小林 立/スクウェアエニックス・咲阿知賀編製作委員会


「Wake Up,Girls!」

wug1108.jpg
『らき☆すた』のスタッフが再集結して制作される山本寛によるオリジナルアイドルアニメ「Wake Up,Girls!」。
2014年1月10日(金)よりテレビ東京・テレビ愛知・テレビ大阪・仙台放送・AT-Xにて放送開始!
スタッフは、監督を山本寛、脚本を「らき☆すた」、「THE IDOLM@SER」の待田堂子、音楽は「らき☆すた」、「涼宮ハルヒの憂鬱」の神前暁が担当。
7人の主役はすべて新人声優オーディションから起用。


■最新ニュース
スピンオフオリジナル短編アニメ「うぇいくあっぷがーるZOO!」第1話お試し版を公開!(9/5)
Wake Up Girls!公式サイト | News 
うぇいくあっぷがーるZOO!公式サイト 


Wake Up Girls!公式サイト 
テレビ東京・あにてれ Wake Up, Girls! 
wakeupgirls_PR (wakeupgirls_PR)さんはTwitterを使っています
Wake Up, Girls! ステージの天使 
TVアニメ『Wake Up, Girls!』のスピンオフオリジナル短編アニメ『うぇいくあっぷがーるZOO!』が制作決定。... | moca
「Wake Up Girls!」が動物キャラになって戻って来る 「うぇいくあっぷがーるZOO!」制作決定 | アニメ!アニメ!


■各局放送開始日時
◯テレビ東京 1月10日(金) 深夜1時23分~
◯テレビ愛知 1月10日(金) 深夜2時05分~
◯テレビ大阪 1月11日(土) 深夜2時30分~
◯仙台放送 1月12日(日) 深夜1時15分~
◯AT-X 1月14日(火) 夜23時00分~※リピートあり
◯RKK熊本放送 2月23日(日)深夜1時50分~
ニコニコチャンネル 1月12日(日)24:00~より放送予定


■イントロダクション
『Wake Up, Girls!』は、東北・仙台を舞台に、アイドルを目指す少女達の青春群像劇である。ある者は心に傷を負い、また、ある者は自分の「居場所」を探している。7人それぞれが自分の抱える問題と対峙し、仲間と向き合い、皆で力を合わせ一歩ずつ『夢』に近づいていくサクセスストーリーを、常に前向きに、時にリアルに少女達の生態に迫りつつ、観る人々の心に『夢と希望』を与えるハートウォーミング作品として軽やかにまとめていく…。物語の中心となる7人の少女を演じるのは、全国応募総数2,000人以上の中からオーディションを突破した7人が担当をする。難関オーディションを突破したとはいえ、経験ゼロの彼女達は1日でも早いデビューを目指し、日々厳しいレッスンに明け暮れている。この企画に対し山本寛監督は、「舞台を宮城仙台に置き、“東北”から、元気で自由闊達な少女たちを、ドラマチックに描きます。七人の少女たちが結集し、人間臭さや人情を交えつつ、アイドルという華やかなステージを目指してひたむきに振舞う、眩いほど美しい様を見て、応援してください」と語る。

■ストーリー
時はアイドル戦国時代。これは、この荒波を生き抜く7人の少女達「Wake Up, Girls!」の物語である。東北・仙台にある廃業寸前の弱小プロダクション、グリーンリーヴズ・エンタテインメント。かつては手品師、グラビアアイドル、占い師などが所属していたが、唯一活動していた最後のタレントもついに辞めてしまう。所属タレント“0(ゼロ)”という危機的状況の中、事務所社長・丹下の思い付きでアイドルユニットをプロデュースする事を決意する。傍若無人な社長の元、マネージャー松田は不満を持ちながらも、アイドルの原石を探しに街へ出る。そんな中、マネージャー松田は、ある少女と必然的な出会いを果たし…。がんばっぺ!Wake Up, Girls!

■劇場版「Wake Up,Girls! 七人のアイドル」あらすじ
グリーンリーヴズ・エンタテインメントは、仙台で活動する弱小芸能プロダクション。しかし最後の所属タレントに逃げられ、社長の丹下は次の手としてアイドルユニットの結成を思い立つ。丹下の無茶振りにしぶしぶ街に繰り出しスカウトを始めたマネージャーの松田は、公園で一人歌を口ずさむ少女に出会う。その素晴らしい歌声に思わず声をかけるのだが、彼女は「アイドル」という言葉に表情を曇らせ、逃げるように立ち去ってしまう。松田は知らなかったのだが、その少女こそかつて国民的人気アイドルユニット『I-1クラブ』のセンターを務めながらも、ある事情で脱退した元アイドル、島田真夢であった。

■スタッフ
原作:Green Leaves
原案・監督:山本寛
脚本:待田堂子
音楽:神前暁、MONACA
キャラクターデザイン:近岡直
色彩設計:辻田邦夫
美術監督:田中孝典
撮影監督:石黒晴嗣
CG監督:濱村敏郎
編集:奥田浩史
音響監督:菊田浩巳
音楽制作:DIVEⅡentertainment
アニメーション制作:Ordet×タツノコプロ
製作:Wake Up, Girls!製作委員会

■キャスト
島田真夢:吉岡茉祐
林田藍里:永野愛理
片山実波:田中美海
七瀬佳乃:青山吉能
久海菜々美:山下七海
菊間夏夜:奥野香耶
岡本未夕:高木美佑
岩崎志保:大坪由佳
近藤麻衣:加藤英美
里吉川愛:津田美波
相沢菜野花:福原香織
鈴木萌歌:山本希望
鈴木玲奈:明坂聡美
小早川ティナ:安野希世乃
アンナ&カリーナ:戸松遥&花澤香菜
松井耕平:浅沼晋太郎
丹下順子:日高のり子

■関連商品
「Wake Up,Girls!」のBlu-ray全6巻が各巻2話収録で3月28日よりリリース。

Wake Up, Girls! 1 初回生産限定版 [Blu-ray]
 
Wake Up, Girls! 2 初回生産限定版 [Blu-ray] 
Wake Up, Girls! 3 初回生産限定版 [Blu-ray] 
Wake Up, Girls! 4 初回生産限定版 [Blu-ray] 
Wake Up, Girls! 5 初回生産限定版 [Blu-ray] 
Wake Up, Girls! 6 初回生産限定版 [Blu-ray] 
Amazon.co.jp: 劇場版「Wake Up, Girls! 七人のアイドル」 初回限定版[Blu-ray+CD]


「鬼灯の冷徹」

hozuki_anime1026.jpg
講談社『モーニング』にて連載中の江口夏実による漫画「鬼灯の冷徹」のTVアニメ化が決定! スタチャ作品。
2014年1月9日(木)より、MBS、TBS、CBC、BS-TBSの「アニメイズム」枠にて放送!
スタッフは、監督・AR演出を「君に届け」の鏑木ひろ、アニメーション制作を「進撃の巨人」のWIT STUDIOが担当!
新作OAD化&OAD先行上映決定!原作コミックス第17巻・第18巻・第19巻にて、新作OAD(オリジナルアニメDVD)付き限定版が発売!
また、3巻分のOADをまとめて、12月に先行上映することも決定!
OAD新キャストは、檎:細谷佳正 ミキ:諏訪彩花 一子(座敷童子):佐藤聡美 二子(座敷童子):小倉唯の4人!


■最新ニュース
アニメ「鬼灯の冷徹」新作OAD予告映像公開!(11/10)
新作OAD上映イベントスケジュール&登壇キャスト発表!
ほか、12月3日発売「百鬼夜行 ~地獄の沙汰もYOU次第~」ジャケット写真公開!
新作OADのOP主題歌『地獄の沙汰も君次第』フル音源を1日限定で公開!
『鬼灯の冷徹』新作OAD付きコミックス限定版 
『鬼灯の冷徹』新作OAD付きコミックス限定版|ニュース 
Amazon.co.jp: DVD付き 鬼灯の冷徹(17)限定版
Amazon.co.jp: DVD付き 鬼灯の冷徹(18)限定版
Amazon.co.jp: DVD付き 鬼灯の冷徹(19)限定版


アニメ【鬼灯の冷徹】2014年12月先行上映!新作OAD予告:



TVアニメ「鬼灯の冷徹」公式サイト
TVアニメ「鬼灯の冷徹」 (hozuki_anime)さんはTwitterを使っています 
「鬼灯の冷徹」ウェブラジオ『ひとにきびしく』 - ウェブラジオ - アニメイトTV 
モーニング公式サイト - 『鬼灯の冷徹』作品情報 
モーニング|鬼灯の冷徹|作品紹介|講談社コミックプラス
鬼灯の冷徹 - Wikipedia


■各局放送開始日時
◯MBS 1月9日(木)25:35~
◯TBS 1月10日(金)25:55~
◯CBC 1月10日(金)26:35~
◯BS-TBS 1月11日(土)24:00~
ニコニコチャンネル 1月13日(月)23:00~より放送予定

■作品概要
あの世には天国と地獄がある。
地獄は八大地獄と八寒地獄の二つに分かれ、さらに二百七十二の細かい部署に分かれている。
そんな広大な地獄で日々さまざまなトラブルに対処する鬼神がいる。
それが閻魔大王第一補佐官・鬼灯である!
冷徹でドSな鬼灯とその他大勢のわりかし楽しげ地獄DAYS!

■スタッフ
原作:江口夏実(講談社「モーニング」連載)
監督・AR演出:鏑木ひろ
副監督:長沼範裕
シリーズ構成・設定制作:後藤みどり
キャラクターデザイン・総作画監督:加藤寛崇
音響制作:サウンドチーム・ドンファン
音楽:TOMISIRO
音楽制作:スターチャイルドレコード
アニメーション制作:WIT STUDIO

■キャスト
鬼灯:安元洋貴
閻魔大王:長嶝高士
桃太郎:平川大輔
シロ:小林由美子
柿助:後藤ヒロキ
ルリオ:松山鷹志
唐瓜:柿原徹也
茄子:青山桐子
芥子:種﨑敦美
お香:喜多村英梨
ピーチ・マキ:上坂すみれ
白澤:遊佐浩二

■テーマソング
OPテーマ:「地獄の沙汰も君次第」/歌:地獄の沙汰オールスターズ(鬼灯 CV:安元洋貴 / 閻魔大王 CV:長嶝高士 / シロ CV:小林由美子/唐瓜 CV:柿原徹也 / 茄子 CV:青山桐子 / お香 CV:喜多村英梨 /YOUR SONG IS GOOD)
EDテーマ:「パララックス・ビューアニメ盤)」/歌:上坂すみれ

■Blu-ray&DVD
4月9日より、BD&DVD順次発売決定!BD&DVDは期間限定CD付きのAver.と期間限定グッズ付きのBver.の2種類を用意。
第1巻には、第2巻と購入連動のイベントチケット優先購入抽選券の封入も決定!またアマゾンではジャケットカード付きの限定版も用意。

【Amazon.co.jp限定】鬼灯の冷徹 第1巻 (期間限定CD地獄・ジャケットカード付き) Aver. [Blu-ray]
 
【Amazon.co.jp限定】鬼灯の冷徹 第1巻 (期間限定グッズ地獄・ジャケットカード付き) Bver. [Blu-ray] 
【Amazon.co.jp限定】鬼灯の冷徹 第1巻 (期間限定CD地獄・ジャケットカード付き) Aver. [DVD] 
【Amazon.co.jp限定】鬼灯の冷徹 第1巻 (期間限定グッズ地獄・ジャケットカード付き) Bver. [DVD] 
鬼灯の冷徹 第2巻(期間限定CD地獄)Aver.(Blu-ray)第3巻第4巻第5巻第6巻 
鬼灯の冷徹 第2巻(期間限定グッズ地獄)Bver.(Blu-ray)第3巻第4巻第5巻第6巻 
鬼灯の冷徹 第2巻(期間限定CD地獄)Aver. [DVD]第3巻第4巻第5巻第6巻 
鬼灯の冷徹 第2巻(期間限定グッズ地獄)Bver. [DVD]第3巻第4巻第5巻第6巻 


「ノラガミ」

noragami0906.jpg
月刊少年マガジン連載のあだちとかによる漫画「ノラガミ」のTVアニメ化が決定!
放送はTOKYO MXほかにて1月5日(日)23:30~スタート。ほか、MBS、テレビ愛知、BS11にて放送。
スタッフは、監督をタムラコータロー、シリーズ構成を赤尾でこ、キャラクターデザインを川元利浩、アニメーション制作をボンズが担当。
キャストは、夜ト役を神谷浩史、壱岐ひより役を内田真礼、雪音役を梶裕貴、小福役を豊崎愛生、大黒役を小野大輔、毘沙門役を沢城みゆき、兆麻役を福山潤、伴音(真喩)役を今井麻美、睦美役を小松未可子が担当!
6月7日BD&DVD発売記念スペシャル・イベント開催決定!


■最新ニュース
2014年6月7日開催TVアニメ『ノラガミ』スペシャルイベントが待望の映像化!(8/7)
スペシャルイベント~あなたにご縁があらんことを~のBlu-ray&DVDが10月24日リリース決定!

Amazon.co.jp: TVアニメ『ノラガミ』スペシャルイベント~あなたにご縁があらんことを~[Blu-ray] 
Amazon.co.jp: TVアニメ『ノラガミ』スペシャルイベント~あなたにご縁があらんことを~[DVD]
TVアニメ「ノラガミ」公式サイト 


TVアニメ「ノラガミ」公式サイト
TVアニメ「ノラガミ」公式アカウント (noragami_PR)さんはTwitterを使っています
月刊少年マガジンWeb|ノラガミ|作品紹介|講談社コミックプラス
ノラガミ - Wikipedia  


■各局放送開始日時
◯TOKYO MX 1月5日(日)23:30~
◯MBS 1月6日(月)26:25~
◯BS11 1月7日(火)27:00~
◯テレビ愛知 1月8日(水)27:05~
ニコニコチャンネル 1月9日(木)24:00より放送予定


■作品概要
黒いジャージにスカーフ姿の“夜ト”は、祀られる社の一つもない貧乏でマイナーな神様。自分の社を築くべく、自分の携帯番号を街なかやトイレの壁に書き込み、賽銭〈5円〉で人助けをする、自称“デリバリーゴッド”である。良家の令嬢・壱岐ひよりは、交通事故に遭いそうになった夜トを助けようとして、代わりに自分が交通事故に巻き込まれてしまう。それがきっかけで“半妖(魂が抜けやすい体質)”となったひよりは、その体質を治してもらうために夜トを追いかけ、次第に行動を共にするようになる。さらに、夜トに拾われ、神様が使う道具“神器”となった少年“雪音”も仲間に加わり、人間に害を与える“妖”と戦いを繰り広げる一方で、夜トの秘められた過去が紐とかれていく。

■スタッフ
原作:あだちとか
監督:タムラコータロー
シリーズ構成:赤尾でこ
キャラクターデザイン:川元利浩
総作画監督:川元利浩、山崎秀樹
妖・神器デザイン:佐藤雅弘
美術監督:永井一男
色彩設計:梅崎ひろこ
撮影監督:古本真由子
編集:坂本久美子
音響演出:山田稔
音楽:岩崎琢
音響制作:Ai Addiction
音楽制作:エイベックス・エンタテインメント
アニメーション制作:ボンズ
製作:ノラガミ製作委員会

■キャスト
夜ト:神谷浩史
壱岐ひより:内田真礼
雪音:梶裕貴
毘沙門:沢城みゆき
兆麻:福山潤
小福:豊崎愛生
大黒:小野大輔
天神:大川透
伴音・真喩:今井麻美
野良:釘宮理恵
睦美:小松未可子

■テーマソング
OPテーマ:「午夜の待ち合わせ」/歌:hello sleepwalkers
EDテーマ:「ハートリアライズ」/歌:Tia

■関連商品
「ノラガミ」Blu-ray&DVD全6巻が3月26日よりリリース決定!
第1巻&第2巻の初回特典には、あだちとか描き下ろしマンガ、イベント優先販売申し込み券が付属!続巻にもキャラソンCDなど特典満載!
また、アニメDVD付属の「ノラガミ」第10、11巻限定版が発売決定!2014年2月、7月発売の第10巻と第11巻にアニメDVDが付属。

ノラガミ 1 初回限定版[Blu-ray+DVD][イベント優先申込み券(1部)付き]
 
ノラガミ 2 初回限定版[Blu-ray][イベント優先申込み券(2部)付き] 
ノラガミ 3 初回限定版[Blu-ray+CD] 
ノラガミ 4 初回限定版[Blu-ray] 
ノラガミ 5 初回限定版[Blu-ray+CD] 
ノラガミ 6 初回限定版[Blu-ray] 
ノラガミ 1 初回限定版[DVD]第2巻第3巻第4巻第5巻第6巻 
DVD付き ノラガミ(10)限定版 (講談社キャラクターズA) [コミック] 
DVD付き ノラガミ(11)限定版 (講談社キャラクターズA) [コミック] 
(Amazon.co.jp)


「いなり、こんこん、恋いろは。」

inari1001.jpg
ヤングエースにて連載中のよしだもろへによる漫画「いなり、こんこん、恋いろは。」のTVアニメが2014年1月より放送!
1月15日水曜より TOKYO MX、KBS京都、テレ玉、ほかにて放送開始!
スタッフは、監督を高橋亨、助監督を岡本英樹、シリーズ構成を待田堂子、キャラクターデザイン・総作画監督を高品有佳が担当決定。
またアニメーション制作は、「僕は友達が少ない」「デート・ア・ライブ」「俺の妹がこんなに可愛いわけがない」をを手掛けたプロデューサー陣が2013年2月に設立した新たな制作会社「プロダクションアイムズ」が担当。
キャストは、伏見いなり役を大空直美、丹波橋紅司役を岡本寛志、宇迦之御魂神役を桑島法子、三条京子役を池辺久美子、墨染朱美役を野水伊織、伏見燈日役を上田耀司、丸太町ちか役を佐土原かおりが担当!


■最新ニュース
公式サイトにて、Blu-ray第3巻、第4巻情報公開!(6/24)
Blu-ray|いなり、こんこん、恋いろは。TVアニメ公式サイト 

いなり、こんこん、恋いろは。TVアニメ公式サイト 
いなり、こんこん、恋いろは。 - Wikipedia
よしだもろへ 『いなり、こんこん、恋いろは。』 | web KADOKAWA 
「いなり、こんこん、恋いろは。 (1)」立ち読み
 

■各局放送開始日時
◯TOKYO MX 1月15日(水)25:00~
◯サンテレビ 1月16日(木)25:30~
◯三重テレビ放送 1月17日(金)25:50~
◯KBS京都 1月18日(土)23:30~
◯BS11 1月18日(土)27:00~
◯テレ玉 1月19日(日)24:30~
◯tvk 1月19日(日)24:30~
◯チバテレ 1月19日(日)24:30~
◯TVQ九州放送 1月20日(月)26:30~
◯岐阜放送 1月21日(火)25:00~


■あらすじ
京都伏見に暮らす女子中学生・伏見いなりは、クラスメイトの丹波橋くんに片思いをする少し内気な女の子。ある日、助けた子狐の恩返しとして「おいなりさん」こと宇迦之御魂神(うかのみたまのかみ)から手違いで変身能力を授かってしまい…!? 変身能力を手に入れたいなりが、京都を舞台に繰り広げる波乱万丈恋模様! 恋に友情に悩みながらも成長していく少女のまっすぐな姿に胸打たれる、青春の全てがつまった作品です。

■スタッフ
原作:よしだもろへ(ヤングエース連載角川コッミクス・エース刊)
監督:高橋亨
助監督:岡本英樹
シリーズ構成: 待田堂子
キャラクターデザイン・総作画監督: 高品有佳
メインアニメーター:沈宏
プロップデザイン:奥田万つ里
色彩設計:大内綾
美術監督:大西穣
美術設定:坂本竜
撮影監督:津田涼介
編集:西山茂
音響監督:たなかかずや
音響効果:出雲範子
音響制作:ダックスプロダクション
音楽:妹尾武
音楽制作:フライングドッグ
アニメーション制作:プロダクションアイムズ
製作:いなり、こんこん、恋いろは。製作委員会

■キャスト
伏見いなり:大空直美
丹波橋紅司:岡本寛志
宇迦之御魂神:桑島法子
三条京子:池辺久美子
墨染朱美:野水伊織
伏見燈日:上田耀司
丸太町ちか:佐土原かおり
大宮能売神:三上枝織
大年神:子安武人
天照大御神:磯辺万沙子
コン:原紗友里
シシ:日野聡
ロロ:花江夏樹

■テーマソング
OPテーマ:「今日に恋色」/歌:May’n
EDテーマ:「SAVED.」/歌:坂本真綾

■Blu-ray&DVD
第1巻は2014年3月28日発売。各巻2話収録の全10話。
Blu-ray・DVD限定版第1巻には、描き下ろしコミック収録ブックレット、ドラマCDなど豪華7大特典が付属。

いなり、こんこん、恋いろは。 第1巻 [Blu-ray]
第2巻第3巻第4巻第5巻  
いなり、こんこん、恋いろは。 第1巻 限定版 [DVD]第2巻第3巻第4巻第5巻 
Amazon.co.jp: TVアニメーション いなり、こんこん、恋いろは。 オリジナルサウンドトラック: 音楽
Amazon.co.jp: いなり、こんこん、恋いろは。 (8) オリジナルアニメBD付き限定版(6月26日発売)



「のうりん」

nourin0726.jpg
GA文庫刊の白鳥士郎によるライトノベル「のうりん」のTVアニメが2014年1月より放送決定!
放送は、TOKYO MXほかにて1月10日(金)25:00~よりスタート。
スタッフは、監督を大沼心、シリーズ構成を横手美智子、キャラクターデザインを小野田将人、音響監督を鶴岡陽太、アニメーション制作をSILVER LINK.が担当!


■最新ニュース
BD&DVD vol.5パッケージジャケット公開!大収穫祭-ガイアの宴-イベントチケット優先申込開始!(6/25)
TVアニメ 『のうりん』公式サイト 


アニメ 『のうりん』公式サイト
nourin_anime (nourin_anime)さんはTwitterを使っています
のうりんてぃーびぃーチャンネル - ニコニコチャンネル:アニメ 
GA文庫:「のうりん」 INDEX 
のうりん | 作品紹介 | ヤングガンガン YOUNG GANGAN OFFICIALSITE  
のうりん - Wikipedia


■各局放送開始日時
◯TOKYO MX 1月10日(金)25:00~
◯テレビ愛知 1月11日(土)26:20~
◯サンテレビ 1月12日(日)25:00~
◯岐阜放送 1月12日(日)26:20~
◯BS11 1月13日(月)24:30~
◯アニマックス 1月17日(金)22:00~、27:00~、(土)22:30~
ニコニコチャンネル 1月12日(日)23:00より放送予定


■作品概要
県立田茂農林高校―通称『のうりん』。ぼくの名前は畑耕作。ここ『のうりん』に通う、ちょっぴりアイドルオタクな高校生だ。そんなぼくの通う学校に転校してきたのは、憧れの超人気アイドル草壁ゆかたん…!?方言幼馴染、メガネ美少年、ラブリー小動物、巨乳少女!妄想系女教師!パンツ!足フェチ!そして、謎の転校生…ここには青春の全てがあるッ!!奇才・白鳥士郎が送る農業学園ラブコメディー!今、収穫の秋。

■スタッフ
原作:白鳥 士郎(GA文庫/ソフトバンク クリエイティブ刊)
キャラクター原案:切符
監督:大沼心
シリーズ構成:横手美智子
キャラクターデザイン:小野田将人
音響監督:鶴岡陽太
アニメーション制作:SILVER LINK.

■キャスト
畑耕作:浅沼晋太郎
木下林檎:田村ゆかり
中沢農:花澤香菜
過真鳥継:羽多野渉
良田胡蝶:井上麻里奈
戸次菜摘:斎藤千和
若旦那:加藤英美里
バイオ鈴木:大坪由佳
マネー金上:東内マリ子

■テーマソング
OPテーマ:「秘密の扉から会いにきて」/歌:田村ゆかり
EDテーマ:「も・ぎ・た・て♥フルーツガールズ」/歌:木下林檎(CV:田村ゆかり)&中沢農(CV:花澤香菜)

■Blu-ray&DVD
『のうりん』BD&DVD発売決定!各巻2話収録の全12話で2014年4月9日よりリリース開始。
初回特典に、アニメ「のうりん」がますます面白くなる、白鳥士郎先生書き下ろしの短編小説を毎巻に封入!
Vol.1初回特典に、2014年9月7日(日)に開催されるメインキャスト出演イベントのチケット優先参加申込券を封入。

のうりん Vol.1 [Blu-ray]
 
のうりん Vol.2 [Blu-ray]
のうりん Vol.3 [Blu-ray] 
のうりん Vol.4 [Blu-ray] 
のうりん Vol.5 [Blu-ray] 
のうりん Vol.6 [Blu-ray] 
のうりん Vol.1 [DVD]第2巻第3巻第4巻第5巻第6巻 
のうりん8 ドラマCD付き限定特装版 (GA文庫) 
(Amazon.co.jp)


「桜Trick」

sakuratrick1115.jpg
「まんがタイムきららミラク」(芳文社)で連載中のタチによるガチ百合4コマ漫画『桜Trick』のTVアニメ化が決定!
2014年冬、TBS、MBS、CBC、BS-TBS、CS-TBSチャンネルにて放送予定。
スタッフは、監督を「D.C.III ~ダ・カーポIII~」監督の石倉賢一、キャラクターデザインを坂井久太、アニメーション制作をスタジオディーンが担当。
メインキャストは、高山春香役を戸松遥、園田優役を井口裕香が担当!


■最新ニュース
「桜Trick」第3巻 ブックレット誤表記のお詫びと交換対応のお知らせ(5/22)
最新情報|TBSテレビ:桜Trick

桜Trick 公式ホームページ|TBSテレビ 
TVアニメ桜Trick公式 (sakuratrick_pr)さんはTwitterを使っています 
まんがタイムきららミラク|もっと自由に、4コマを。 
まんがタイムきらら - 作品紹介ページ - まんがタイムきららWeb 


■各局放送開始日時
◯TBS 1月9日(木)深夜1:58~
◯MBS 1月13日(月)深夜3:25~
◯CBC 1月16日(木)深夜3:13~
◯BS-TBS 1月18 日(土)深夜1:30~
◯TBSチャンネル1  1月18日(土)22:30~
ニコニコチャンネル 1月21日(火)23:30~より放送予定


■作品概要
廃校を三年後に控えた高校に通う春香と優。二人が、互いを「特別なもの」とするために行った「キス」は二人の関係をより深めていく…。楽しくも切ない女の子同士の青春。甘酸っぱい気持ちをあなたに届けます!

■スタッフ
原作:タチ
監督・シリーズ構成:石倉賢一
キャラクターデザイン:坂井久太
音楽:中西亮輔
音響監督:飯田里樹
音響制作:ダックスプロダクション
アニメーション制作:スタジオディーン

■キャスト
高山春香:戸松遥
園田優:井口裕香
野田コトネ:相坂優歌
南しずく:五十嵐裕美
池野楓:渕上舞
飯塚ゆず:戸田めぐみ
園田美月:藤田 咲
乙川 澄:麻倉もも
坂井理奈:遠藤ゆりか

■テーマソング
OPテーマ:「Won(*3*)Chu KissMe」/歌:SAKURA*TRICK(戸松遥、井口裕香、相坂優歌、五十嵐裕美、渕上舞、戸田めぐみ)
EDテーマ:「Kiss(and)Love」/歌:SAKURA*TRICK【春香&優】(戸松遥、井口裕香)

■Blu-ray&DVD
「桜Trick」Blu-ray&DVD全6巻の予約開始。
3月19日よりリリース!各巻初回特典に、イベント優先購入抽選券や原作タチ描き下ろし漫画が付属!

桜Trick 1 (初回特典:イベント優先購入抽選券) [Blu-ray]
 
桜Trick 2 (初回特典:原作タチ描き下ろし漫画(1)(16P)) [Blu-ray] 
桜Trick 3 (初回特典:オーディオドラマ) [Blu-ray] 
桜Trick 4 (初回特典:原作タチ描き下ろし漫画(2)(16P)) [Blu-ray] 
桜Trick 5 (初回特典:エンドカードピンナップ) [Blu-ray] 
桜Trick 6 (初回特典:原作タチ描き下ろし漫画(3)(16P)) [Blu-ray] 
桜Trick 1 (初回特典:イベント優先購入抽選券) [DVD]第2巻第3巻第4巻第5巻第6巻 
(Amazon.co.jp) 


「未確認で進行形」

mikakunin0921.jpg
『まんが4コマKINGSぱれっと』にて連載中の荒井チェリーによる4コマ漫画「未確認で進行形」のTVアニメ化が決定!
放送はABC、TOKYO MX、BS11、AT-Xにて1月8日(水)より深夜2:13~放送開始!
監督はGJ部の藤原佳幸、アニメーション制作は動画工房が担当。


■最新ニュース
ライブイベント『未確認で歌唱形』がBlu-ray&DVD Vol.5に前編(約80分)、Vol6に後編(約120分)に分けて収録決定!(6/24)
また、7月5日<音泉>10周年24時間ニコ生内で、ニコニコ生放送トーク 番組『夜までみんなで╭( ・ㅂ・)و ̑̑ぐッ!』特別編を放送決定!
『未確認で進行形』TVアニメ公式サイト|NEWS 

「未確認で進行形」TVアニメ公式サイト
TVアニメ『未確認で進行形』 (mikakunin_anime)さんはTwitterを使っています 
未確認で進行形 | ぱれっとonline | 一迅社オンライン
未確認で進行形 - Wikipedia 


■各局放送開始日時
◯ABC朝日放送 1月8日(水)26:13~
◯AT-X 1月9日(木)21:30~ ※ほかリピートあり
◯TOKYO MX 1月9日(木)22:00~
◯BS11 1月12日(日)深夜0:30~
ニコニコチャンネル 1月12日(日)22:00より放送予定 


■ストーリー
ごく普通の生活を送る高校生・夜ノ森小紅の16歳の誕生日。許嫁なのに影が薄い三峰白夜と、小姑なのにどう見ても幼女の三峰真白が現れた。ブリーフィング無しでいきなり始まった奇妙な同居生活。シスコンで変態な姉・夜ノ森紅緒まで加わり、事態は相当ややこしいことに。小紅の生活は普通じゃなくなった。

■スタッフ
原作:荒井チェリー(一迅社刊「まんが4コマぱれっと」連載中)
監督:藤原佳幸
シリーズ構成・脚本:志茂文彦
キャラクターデザイン・総作画監督:菊池愛
色彩設計:石黒けい
美術監督:川口正明
撮影監督:緻邉・ク
音響監督:ハマノカズゾウ
音響制作:ダックスプロダクション
音楽:市川淳
音楽制作:東宝
制作:動画工房
製作:未確認で進行形製作委員会

■キャスト
夜ノ森小紅:照井春佳
夜ノ森紅緒:松井恵理子
三峰真白:吉田有里
三峰白夜:羽多野渉
桃内まゆら:愛美
鹿島撫子:佐倉綾音
末続このは:藤田咲
大野仁子:角元明日香
夜ノ森 茜:渡部優衣
三峰 白雪:駒形友梨

■テーマソング
OPテーマ:「とまどい→レシピ」/歌:みかくにんぐッ!
EDテーマ:「まっしろわーるど」/歌:みかくにんぐッ!

■関連商品
BD&DVD Vol.1 3/19(水)発売決定!小紅・紅緒・真白のキャラクターソング 3/19(水)同時発売決定!
第1巻にはOVA「見て。あれが私たちの泊まっている旅館よ。」(約12分)を収録!イベントチケット優先販売申し込み券も封入!
また、OVA付きのコミックス第5巻特装版が3月28日発売。

未確認で進行形 vol.1 Blu-ray 初回生産限定版【イベントチケット優先販売申込券付き】
 
未確認で進行形 vol.2 Blu-ray 初回生産限定版 
未確認で進行形 vol.3 Blu-ray 初回生産限定版 
未確認で進行形 vol.4 Blu-ray 初回生産限定版 
未確認で進行形 vol.5 Blu-ray 初回生産限定版 
未確認で進行形 vol.6 Blu-ray 初回生産限定版 
未確認で進行形 vol.1 初回生産限定版 [DVD]第2巻第3巻第4巻第5巻第6巻 
OVA付き未確認で進行形 (5) 特装版: 荒井 チェリー 
(Amazon.co.jp)


「ウィッチクラフトワークス」

witch111.jpg
『good!アフタヌーン』にて連載中の水薙竜によるファンタジー漫画「ウィッチクラフトワークス」のTVアニメ化が決定!
2014年1月からTOKYO MX、ABC朝日放送、テレビ愛知、BS11での放送開始を発表! バンダイチャンネルでも配信。
スタッフは、監督・シリーズ構成を水島努、脚本を水島 努、横手美智子、吉田玲子、キャラクターデザインを冷水由紀絵、アニメーション制作をJ.C.STAFFが担当。「ガールズ&パンツァー」の水島努監督のJ.C.STAFF作品。


■最新ニュース 
TVアニメ「ウィッチクラフトワークス」再放送決定!(9/11)
TOKYO MXにて10月5日より毎週日曜23時00分~、BS11にて10月8日より毎週水曜深夜 0時30分~放送!
ON AIR | TVアニメ「ウィッチクラフトワークス」公式サイト


TVアニメ「ウィッチクラフトワークス」公式サイト 
アニメウィッチクラフトワークス (Witch_CW_anime)さんはTwitterを使っています 
good!アフタヌーン|ウィッチクラフトワークス|作品紹介|講談社コミックプラス
ウィッチクラフトワークス - Wikipedia


■各局放送開始日時
◯TOKYO MX 1月5日(日)22:30~
◯テレビ愛知 1月6日(月)27:35~
◯BS11 1月8日(水)24:30~
◯ABC朝日放送 1月8日(水)26:43~
バンダイチャンネル 1月9日(木)より毎週木曜12:00~(有料会員向け1週間先行無料配信)
ニコニコチャンネル 1月15日(水)22:00より放送予定 ※生放送のみ


■ストーリー
“多華宮君は私のお姫様だから―”。平凡なスクールライフを送る男子高校生・多華宮仄と、文武両道、容姿端麗で、生徒たちから『姫様』と呼ばれるほど絶大な人気を誇る学園一のマドンナ・火々里綾火。クラスメイトながら住む世界が違うふたりであったが、ある日の放課後、『塔の魔女』の事件に巻き込まれた多華宮仄のピンチを、魔女の姿をした火々里綾火に救われ急接近する。実は彼女は、多華宮仄を護ることを唯一の使命とする“魔女”だったのだ。平凡な高校生だった多華宮仄の日常は、いったいどこへ向かうのか―!?

■スタッフ
原作:水薙 竜(講談社「good!アフタヌーン」連載)
監督・シリーズ構成:水島 努
脚本:水島 努、横手美智子、吉田玲子
キャラクターデザイン:冷水由紀絵
プロップデザイン:矢向宏志
ビジュアルコーディネート:辻田邦夫
美術監督:黒田友範
色彩設計:石田美由紀
撮影監督:大河内喜夫
編集:後藤正浩
音響監督:岩浪美和
音楽:TECHNOBOYS PULCRAFT GREEN-FUND
音楽制作:ランティス
アニメーション制作J.C.STAFF
製作:ウィッチクラフトワークス製作委員会

■キャスト
多華宮 仄:小林裕介
火々里綾火:瀬戸麻沙美
多華宮 霞:茅野愛衣
倉石たんぽぽ:井澤詩織
多華宮小町:川澄綾子
クロノワールシュヴァルツ・シックス:釘宮理恵
ツインテール(宇津木 環那):夏川椎菜
つるぺた(飾 鈴):麻倉もも
でこ(桂 虎徹):日岡なつみ
眼帯(目野輪 冥):飯田友子
火々里 かざね:大原さやか
鬼灯 火苗:大地 葉
氷尾 凍子:阿澄佳奈
あい:又吉 愛
まい:白石真梨
みい:黒田友佳
ウィークエンド:平野 綾

■テーマソング
OPアーティスト:fhána
EDテーマ: 「ウィッチ☆アクティビティ」/歌:KMM団(倉石たんぽぽ、飾 鈴、宇津木 環那、目野輪 冥、桂 虎徹)

■Blu-ray
「ウィッチクラフトワークス」Blu-ray全6巻が3月26日リリーススタート!
Blu-rayのみの発売で、奇数巻(1・3・5巻)に水薙先生の描き下ろしマンガ、偶数巻(2・4・6巻)にはドラマCDが封入!
また、新作オリジナルアニメDVD(約25分)付きの原作第8巻が発売決定!

ウィッチクラフトワークス 1 [Blu-ray]

ウィッチクラフトワークス 2 [Blu-ray] 
ウィッチクラフトワークス 3 [Blu-ray] 
ウィッチクラフトワークス 4 [Blu-ray] 
ウィッチクラフトワークス 5 [Blu-ray] 
ウィッチクラフトワークス 6 [Blu-ray] 
Amazon.co.jp: TVアニメ ウィッチクラフトワークス キャラクターソングアルバム


「最近、妹のようすがちょっとおかしいんだが。」

imocho1201.jpg
富士見書房『月刊ドラゴンエイジ』にて連載の松沢まりによる漫画「最近、妹のようすがちょっとおかしいんだが。」のTVアニメが1月より放送!
放送は、MX、サンテレビほかにて1月4日(土)22:30~スタート。AT-Xは1月5日(日)スタート。


■最新ニュース
公式サイトにて、Blu-ray&DVDページに第2巻、第3巻を追加!(4/25)


『最近、妹のようすがちょっとおかしいんだが。』アニメ公式サイト 
TVアニメ妹ちょ公式 (imocyo_anime)さんはTwitterを使っています
響 - HiBiKi Radio Station -「妹ちょ。らじお」番組詳細 
富士見書房 | 最近、妹のようすがちょっとおかしいんだが。(いもちょ)
最近、妹のようすがちょっとおかしいんだが。 - Wikipedia


■各局放送開始日時
◯サンテレビ 1月4日(土)22:30~ ※5話より 26:00~に変更 
◯TOKYO MX 1月4日(土)22:30~ ※5話より 毎週火曜25時30分~に変更
◯AT-X 1月5日(日)20:30~※ほかリピートあり
◯BS11 1月9日(木)27:00~
ニコニコチャンネル 1月10日(金)22:00~より放送予定 ※チャンネルは 1月10日(金)12:00~より配信開始
※dアニメストア、バンダイチャンネルほかにて、1月10日(金)より順次配信開始予定


■ストーリー
親の再婚によって兄妹になった美月と夕哉。美月は新しい家族に打ち解けられないでいたが、そんな二人を残して再婚したての両親は外国へ出張してしまう。急に夕哉と二人きりの生活することになり、思い悩む美月の前に記憶喪失の幽霊少女・日和が現れ、半ば強制的に自分を成仏させる手伝いさせる事に・・・。
ツンツン少女×新米兄貴×幽霊少女が織りなすちょっとHなラブコメディが幕を開ける!

■スタッフ
原作:松沢まり (株式会社KADOKAWA 富士見書房刊「最近、妹のようすがちょっとおかしいんだが。」より)
監督:畑博之
キャラクターデザイン・総作画監督:鈴木大
総作画監督:鈴木大、谷口元浩
プロップデザイン:中川洋未
シリーズ構成:倉田英之
色彩設計:鈴木ようこ
美術監督:田辺浩子
美術設定:成田偉保
撮影監督:廣岡岳
音響監督:本山哲
音響制作:マジックカプセル
音楽制作:ランティス、キングレコード
音楽:中西亮輔
アニメーション制作:project No.9
製作:「妹ちょ。」製作委員会

■キャスト
神前美月:橋本ちなみ
神前夕哉:間島淳司
寿日和:小倉唯
桐谷雪那:金元寿子
鳥井正太郎:内匠靖明
鳥井萌亜:寺川愛美
根子:佐々木未来
橘彩花:田中真奈美
明坂七海:佐久間紅美
神前哲也:青山譲
神前香子:伊藤美紀
南先生:橘田いずみ

■テーマソング
オープニング・テーマ:「:BINKAN あてんしょん」/歌:神前美月(CV.橋本ちなみ)、寿日和(CV.小倉唯)、桐谷雪那(CV.金元寿子)
エンディングテーマ:「Charming Do!」/歌:小倉唯


■Blu-ray&DVD
Blu-ray&DVD全6巻が2014年3月26日よりリリース開始。第1巻ではTVで見ることができなかった“衝撃シーン"が遂に解禁。
ほか、神前美月役の橋本ちなみが歌うキャラクターソング収録CDを封入。 特典映像として、第1話「美月SOS」オンエアバーション他を収録。
さらに、2014年6月30日には、オリジナルアニメ収録のBD付き原作第7巻限定版が発売決定&予約開始。
角川書店 | KADOKAWA|最近、妹のようすがちょっとおかしいんだが。 7 ブルーレイ付き限定版

最近、妹のようすがちょっとおかしいんだが。 第1巻 [Blu-ray]

最近、妹のようすがちょっとおかしいんだが。 第2巻 [Blu-ray] 
最近、妹のようすがちょっとおかしいんだが。 第3巻 [Blu-ray] 
最近、妹のようすがちょっとおかしいんだが。 第4巻 [Blu-ray]
最近、妹のようすがちょっとおかしいんだが。 第5巻 [Blu-ray]
最近、妹のようすがちょっとおかしいんだが。 第6巻 [Blu-ray]
最近、妹のようすがちょっとおかしいんだが。 第1巻 [DVD]第2巻第3巻第4巻第5巻第6巻 
最近、妹のようすがちょっとおかしいんだが。 7 ブルーレイ付き限定版 [コミック](6月30日発売) 
(Amazon.co.jp)


「そにアニ-SUPER SONICO THE ANIMATION-」

soniani01014.jpg
音楽CDやフィギュア、ゲームなど多方面に展開されているニトロプラスのイメージキャラクター「すーぱーそに子」のTVアニメ化が決定!
放送は、AT‐X、TOKYO MX、サンテレビ、KBS京都、テレビ愛知、BS11、ニコニコ動画、dアニメストアにて。
アニメーションタイトルは、「そにアニ-SUPER SONICO THE ANIMATION-」。
キャストは、すーぱーそに子役をすーぱーそに子、富士美鈴役を後藤麻衣、綿抜フウリ役を尾崎真実、北村マネージャー役を竹内良太が担当決定!
スタッフは、監督を川村賢一、脚本を黒田洋介、キャラクターデザインを田村正文、アニメーション制作をWHITE FOXが担当。


■最新ニュース
「そにアニ」BD&DVD第4巻のジャケ写と初回限定版特典の水着画像を解禁!(5/30)
そにアニ | 商品情報 Blu-ray&DVD


「そにアニ-SUPER SONICO THE ANIMATION-」 
soniani (sonico_a)さんはTwitterを使っています 
すーぱーそに子 Official Website
PS3版「モット!ソニコミ」公式サイト 
ソニプロ(3DS)
すーぱーそに子 - Wikipedia 


■各局放送開始日時
◯AT-X 1月6日(月)20:30~
◯サンテレビ 1月6日(月)23:30~
◯TOKYO MX 1月6日(月)24:30~
◯KBS京都 1月6日(月)25:30~
◯テレビ愛知 1月6日(月)26:35~
◯BS11 1月6日(月)27:30~
◯ニコニコチャンネル 1月7日(火)23:00より放送予定
※dアニメストアにて1月から配信予定


■原作情報
ニトロプラスのライブマスコットキャラクターとして2006年に誕生。原画家 “津路参汰”がデザインし美少女キャラグッズ界で大人気となったキャラクター。彼女が所属するガールズ・スリーピースバンド「第一宇宙速度」のボーカルとして、CD等をリリース、Windowsゲーム『ソニコミ』といったゲームでの展開、雑誌やコミックス、そしてフィギュアなど様々なコンテンツと展開を広げているキャラクター。

■スタッフ
原作:「すーぱーそに子」(ニトロプラス)
監督:川村賢一
脚本:黒田洋介
キャラクターデザイン:田村正文
音楽:坂部剛
音響監督:えびなやすのり
アニメーション制作:WHITE FOX

■キャスト
すーぱーそに子:すーぱーそに子
富士美鈴:後藤麻衣
綿抜フウリ:尾崎真実
北村マネージャー:竹内良太
オウカ:金元寿子
そに子のおばあちゃん:井上喜久子

■テーマソング
OPテーマ:「Beat goes on!」/歌:すーぱーそに子
EDテーマ:「RAINBOWMOONLIGHT」/歌:第一宇宙速度

■Blu-ray&DVD
「そにアニ」のBlu-ray&DVD全6巻が3月19日より発売決定!
第1巻初回限定版には、「アニメオリジナルfigmaすーぱーそに子 水着ver.」が付属!

【Amazon.co.jp限定】アニメオリジナルfigmaすーぱーそに子 水着Ver.付(初回限定版) そにアニ(1)(オリジナルブックカバー付き)[Blu-ray]

アニメオリジナルfigmaすーぱーそに子 水着Ver.付(初回限定版) そにアニ(1) [Blu-ray]そにアニ(1) [Blu-ray] 
(初回限定版) そにアニ (2) [Blu-ray]
(初回限定版) そにアニ (3) [Blu-ray] 
(初回限定版) そにアニ (4) [Blu-ray] 
(初回限定版) そにアニ (5) [Blu-ray]
(初回限定版) そにアニ (6) [Blu-ray]
(初回限定版) そにアニ(1) [DVD]第2巻第3巻第4巻第5巻第6巻
そにアニ オリジナルサウンドトラックRAINBOWMOONLIGHT
モット! ソニコミ 限定版(3月20日発売)
ソニプロ (【数量限定特典】無料ダウンロード衣装同梱)(5月29日発売)
(Amazon.co.jp)


「生徒会役員共*」


週刊少年マガジン連載の「生徒会役員共」のTVアニメ第2期「生徒会役員共*」が2014年1月より放送開始!
TVアニメ第1期後は、コミック付属OAD&OVAシリーズを展開していた役員共ですが、ついにTVアニメ2期の登場です。
放送は、AT-X、TOKYO MXほかにて1月4日(土)よりスタート。
スペシャルイベント『来るところ親御さんに見つかるな!TVアニメ「生徒会役員共*」今が絶頂!奇跡の14連発!』6月29日(日)開催決定!


■最新ニュース
5月4日同志社大学イベントにて浅沼晋太郎さんと新井里美さんのご登壇決定!(4/16)
StarChild:生徒会役員共*|速報 


StarChild:生徒会役員共* 
StarChild:生徒会役員共
DVD付き『生徒会役員共』第10巻限定版 公式サイト 
マガメガ|週刊少年マガジン|生徒会役員共|作品紹介|講談社コミックプラス
アニメ『生徒会役員共*』が全部わかるラジオSuper Positive Nippon、略して全ラ!すっぽんぽん!! - ウェブラジオ - アニメイトTV 
生徒会役員共 - Wikipedia 


■各局放送開始日時
◯AT-X 1月4日(土) 夜8:30~ ※リピート放送有り
◯TOKYO MX 1月4日(土) 深夜1:30~
◯チバテレビ 1月5日(日) 深夜0:00~
◯tvk 1月5日(日) 深夜0:00~
◯テレ玉 1月5日(日) 深夜0:00~
◯サンテレビ 1月6日(月) 深夜0:30~
◯テレビ愛知 1月7日(火) 深夜3:05~
◯KBS京都 1月8日(水) 深夜1:30~
◯BS11 1月10日(金) 夜11:30~
ニコニコチャンネル 1月13日(月)22:30~より放送予定


■スタッフ
原作 : 氏家ト全/講談社「週刊少年マガジン」連載
監督・シリーズ構成 : 金澤洪充
キャラクターデザイン : 古田誠
アニメーション制作 : GoHands
製作 : 桜才学園生徒会新室

■キャスト
津田タカトシ:浅沼晋太郎
天草シノ:日笠陽子
七条アリア:佐藤聡美
萩村スズ:矢作紗友里
津田コトミ:下田麻美
横島ナルコ:小林ゆう
三葉ムツミ:小見川千明
畑ランコ:新井里美
五十嵐カエデ:加藤英美里
出島サヤカ:田村睦心
時:日野未歩
古谷:平野文

■テーマソング
OPテーマ :「花咲く☆最強レジェンドDays」/歌:トリプルブッキング
EDテーマ:「ミライナイト」/歌:佐藤聡美

■Blu-ray&DVD
「生徒会役員共*」Blu-ray&DVD全6巻(全13話)は2014年2月5日よりリリース開始。
スペシャルイベント『来るところ親御さんに見つかるな!TVアニメ「生徒会役員共*」今が絶頂!奇跡の14連発!』6月29日(日)開催決定!
「生徒会役員共*」Blu-ray&DVD第1巻に、イベント優先購入チケットが封入。
生徒会役員共* 1(Blu-ray Disc) 
生徒会役員共* 2(Blu-ray Disc)
生徒会役員共* 3(Blu-ray Disc)
生徒会役員共* 4(Blu-ray Disc) 
生徒会役員共* 5(Blu-ray Disc) 
生徒会役員共* 6(Blu-ray Disc) 
生徒会役員共* 1 [DVD]第2巻第3巻第4巻第5巻第6巻 
(Amazon.co.jp)


「マケン姫っ!通」

makennki1214.jpg
2011年10月からテレビアニメ第1期が放映された「マケン姫っ!」の新TVアニメ「マケン姫っ!通」が2014年冬に放送!
放送は、TOKYO MX、AT-Xほかに1月15日(水)よりスタート!
そのほかチバテレ、tvk、テレ玉、サンテレビ、三重テレビ放送、岐阜放送、TVQ九州放送、BS11でも放送。
新アニメはスタッフを一新し、監督をおっぱい職人の金子ひらく、キャラクターデザインを高見明男、脚本を黒田洋介、制作をXEBECが担当!


■最新ニュース
公式サイトにて、Blu-ray&DVD 3巻・4巻のジャケット公開!(4/15)

新アニメ『マケン姫っ!通』公式サイト 
【公式】マケン姫っ!通 (makenki2)さんはTwitterを使っています 
新アニメBlu-ray付き限定版コミックス『マケン姫っ! MAKEN-KI!』 | 新アニメ『マケン姫っ!通』公式サイト 
富士見書房 | マケン姫っ!-MAKEN-KI!-
マケン姫っ! | アニメ公式サイト 
マケン姫っ! - Wikipedia


■各局放送開始日時
◯TOKYO MX 1月15日(水)25:30~
◯tvk 1月15日(水)25:30~
◯サンテレビ 1月15日(水)26:00~
◯TVQ九州放送 1月15日(水)26:40~
◯AT-X 1月16日(木)22:00~※リピートあり
◯チバテレ 1月16日(木)25:00~
◯テレ玉 1月16日(木)25:05~
◯岐阜放送 1月16日(木)25:45~
◯三重テレビ放送 1月16日(木)26:20~
◯BS11 1月17日(金)27:00~

■スタッフ
原作:武田弘光
監督:金子ひらく
キャラクターデザイン:高見明男
脚本:黒田洋介
アニメーション制作:XEBEC

■キャスト
大山タケル:前野智昭
天谷春恋:下屋則子
櫛八イナホ:野水伊織
姫神コダマ:矢作紗友里
志那都アズキ:富樫美鈴
六条実:美名
二条秋:原田ひとみ
碓健悟:鶴岡聡
高貴楓蘭:合田彩
黎チャチャ:藏合紗恵子
砂藤季美:味里
水屋うるち:古谷静佳
雨渡穣華:高森奈津美
ほか

■テーマソング
OPテーマ:「Cherish」/歌:sweet ARMS(野水伊織、富樫美鈴、佐土原かおり、味里)
EDテーマ:「Reach for Light」/歌:藏合さえこ

■Blu-ray&DVD
Blu-ray&DVDは2014年3月28日よりリリース開始。第1巻には武田弘光描き下ろしエピソードコミック付き!
また、毎巻こだわりのHな!?新作ショートアニメ(約5分)を収録。第2巻には抱き枕カバー付きの初回生産版も発売!

マケン姫っ! 通 第1巻 Blu-ray 武田弘光描き下ろしエピソードコミック付
 
マケン姫っ! 通 第2巻 Blu-ray初回限定生産版 武田弘光描き下ろし抱き枕カバー付 
マケン姫っ! 通 第2巻 Blu-ray
マケン姫っ! 通 第3巻 Blu-ray 
マケン姫っ! 通 第4巻 Blu-ray 
マケン姫っ! 通 第5巻 Blu-ray 
マケン姫っ! 通 第1巻 DVD限定版第2巻第3巻第4巻第5巻 
マケン姫っ! "タケちゃんのバカ(Baka)! 見ちゃダメ(Dame)っ! 略してBD"BOX [Blu-ray]
(Amazon.co.jp)


「銀の匙 Silver Spoon」

ginsaji_poster.jpg
「鋼の錬金術師」の荒川弘による週刊少年サンデー連載漫画「銀の匙 Silver Spoon」のTVアニメ第2期がフジテレビ”ノイタミナ”ほかにて1月より放送! 2013年7月放送の第1期に続く、分割2クール作品の後半となる第2期です。


■最新ニュース
公式サイトにて、7/23発売「秋の巻 Special BOX」ジャケットイラスト公開!(5/14)

Blu-ray&DVD | TVアニメ「銀の匙 Silver Spoon」 公式サイト 
Amazon.co.jp: 銀の匙 Silver Spoon 秋の巻 Special BOX(完全生産限定版) [Blu-ray] 
Amazon.co.jp: 銀の匙 Silver Spoon 秋の巻 Special BOX(完全生産限定版) [DVD] 


TVアニメ「銀の匙」公式サイト
銀の匙 Silver Spoon - Wikipedia
銀の匙 Silver Spoon(エゾノー)〈公式サイト〉|小学館
銀の匙 Silver Spoon


■各局放送開始日時
◯フジテレビ 1月9日(木) 24:50~
◯テレビ静岡 1月9日(木) 25:40~
◯東海テレビ 1月9日(木) 26:10~
◯サガテレビ 1月10日(金) 25:05~
◯テレビ西日本 1月10日(金) 26:05~
◯さくらんぼテレビ 1月11日(土) 25:05~
◯秋田テレビ 1月11日(土) 25:35~
◯鹿児島テレビ 1月11日(土) 25:35~
◯テレビ熊本 1月11日(土) 26:05~
◯福島テレビ 1月13日(月) 25:10~
◯テレビ新広島 1月13日(月) 25:30~
◯テレビ愛媛 1月14日(火) 25:10~
◯仙台放送 1月14日(火) 25:45~
◯新潟総合テレビ 1月14日(火) 25:45~※初回放送 1月14日(火)25:50~
◯関西テレビ 1月14日(火) 25:58~
◯岩手めんこいテレビ 1月15日(水) 25:50~
◯北海道文化放送 1月19日(日) 25:00~

■ストーリー
寮があるという理由で大蝦夷農業高校(エゾノー)に入学した八軒勇吾は、実習や部活に悪戦苦闘の日々。ときおり突拍子もないことをしでかしながらも、いつも賢明に悩んで八軒は考える。
春は学校でピザ大会を開催、夏休みは御影牧場で住み込みのアルバイト、秋は馬術部の副部長に選ばれ新人戦も体験。エゾノー祭は、過労で倒れて残念ながら参加できなかったが、熱い高校生活はまだまだ初体験だらけ。
そんな農業高校生・八軒と仲間たちの、汗と涙と泥まみれの酪農青春グラフィティ!!

■スタッフ
原作: 荒川弘(小学館「週刊少年サンデー」連載)
監督: 出合小都美
脚本: 岸本卓
キャラクターデザイン・総作画監督: 中井準
動物デザイン: 室井康雄
プロップデザイン: 須藤智子
美術監督: 高木佐和子(Studio Wyeth)
美術設定: 杉山晋史(Studio Wyeth)
色彩設計: 土居真紀子・茂木孝浩
撮影監督: 青嶋俊明
CG監督: 門間和弥
編集: 西山茂(Real-T)
音響監督: 伊藤智彦
音響効果: 今野康之
音楽: 村井秀清
アニメーション制作: A-1 Pictures

■キャスト
八軒勇吾:木村良平
御影アキ:三宅麻理恵
駒場一郎:櫻井トオル
稲田多摩子:高垣彩陽
相川進之介:島﨑信長
常盤恵次:庄司将之
西川一:高梨謙吾
別府太郎:こぶしのぶゆき
吉野まゆみ:井澤詩織
八軒慎吾:小西克幸
中島先生:増谷康紀
校長:三ツ矢雄二
稲田真一郎:小野友樹
大川進英:水島大宙
豊西美香:田野アサミ
桜木先生:川原慶久
ニワトリ先生:西村朋紘
轟先生:内海賢二
南九条あやめ:矢作紗友里

■テーマソング
オープニング・テーマ:「LIFE」/歌:フジファブリック
エンディング・テーマ:「オトノナルホウヘ→」/歌:Goose house

■関連商品
Blu-ray&DVDが9月18日より発売!
銀の匙 Silver Spoon 1(完全生産限定版) [Blu-ray]第2巻第3巻第4巻第5巻第6巻
銀の匙 Silver Spoon 1(完全生産限定版) [DVD]第2巻第3巻第4巻第5巻第6巻 
銀の匙 Silver Spoon 9 オリジナルドラマCDつき特別版
(Amazon.co.jp)


「ハマトラ」

hamatora1205.jpg
TVアニメ、漫画、ゲームなどで展開されるメディアミックスプロジェクト「ハマトラ」のTVアニメが1月より放送決定!
放送は1月7日(火)25:40~より、テレビ東京、テレビ大阪、テレビ愛知、AT-Xにて!
マンガ版は「ブラッドラッド」で知られる小玉有起による漫画版が11月21日発売の週刊ヤングジャンプ51号(集英社)にてスタート!
スタッフは、マンガ版の小玉有起が原案とキャラクター原案 、総監督を岸誠二、監督を木村寛、脚本を「ペルソナ4」の熊谷純、シリーズ構成を「THE IDOLM@STER」の待田堂子が担当。
キャストは、ナイス役を逢坂良太、ムラサキ役を羽多野渉、はじめ役を加藤英美里、アート役を神谷浩史、コネコ役を安野希世乃が担当!


■最新ニュース
「ハマトラ」最終回にて”TO BE CONTINUED”を発表!(3/26)
シリーズ構成の熊谷純曰く、最後のメッセージは「やれたらいいねぇ」的なのじゃないとのことなので、分割作品だったことが判明の「ハマトラ」です。
Blu-ray&DVDも全4巻と中途半端だったので納得です。分割後半クールは夏とかから?それとも7月のイベントで発表で10月からとか?
また、アートとモラルのキャラソンの一部視聴をHPで開始。
Twitter / kumakuma_POTETO: 「ハマトラ」第12話、見てくれた皆さんありがとうございます。 ... 
Twitter / hatano_official: テレビ東京でのハマトラO.A.見て下さった方ありがとうござい ...

「ハマトラ」プロジェクト
テレビ東京・あにてれ ハマトラ 
(1) 「ハマトラ」公式アカウント (hamatora_PR)さんはTwitterを使っています
ハマトラ (アニメ) - Wikipedia


■各局放送開始日時
◯テレビ東京 1月7日(火)25:40~
◯テレビ愛知 1月8日(水)26:35~
◯テレビ大阪 1月10日(金)26:10~
◯AT-X 1月11日(土)20:00~※ほかリピートあり
ニコニコチャンネル 1月11日(土)22:00より放送予定


■ストーリー
“ミニマム”――それは「小さな奇跡」とも呼ばれるごく限られた人間にのみ先天的に発現する特殊能力。その能力を身に付けた者は“ミニマムホルダー”と呼ばれる…。2014年 横浜。ナイスとムラサキのコンビ探偵“ハマトラ”は、事務所としてテーブルを間借りしているカフェ・ノーウェアで仲間たちと一緒に今日も仕事の依頼を待っていた。そんな中、2人の元へと舞い込んだある依頼が、2人と旧知の間柄の警察官・アートが追いかける「連続殺人事件」と、奇妙な繋がりを見せる。その事件は、被害者が全員“能力者(ミニマムホルダー)”というものだった。ミニマムホルダーであるナイスとムラサキも、否応無しに事件の渦中へと巻き込まれて行く…。それぞれの思い・願いを叶えるため、「覚悟(エゴ)」を貫き奮闘する若者たちの物語を描く、一筋縄じゃいかないノンストップアクションが幕を開ける――。

■スタッフ
原案:小玉有起 、松舞夏
原作:カフェノーウェア
総監督:岸誠二
監督:木村寛
プロジェクト構成:北島行徳
シリーズ構成:待田堂子、熊谷純
脚本:熊谷純
キャラクター原案:小玉有起
キャラクターデザイン:和図悠
カラーアートディレクション:ファンタジスタ歌磨呂
音楽:吉森信
音楽制作:DIVEⅡentertainment
アニメーション制作:NAZ

■キャスト
ナイス:逢坂良太
ムラサキ:羽多野渉
はじめ:加藤英美里
アート:神谷浩史
コネコ:安野希世乃
ハニー:喜多村英梨
レシオ:中村悠一
バースデイ:福山潤
スリー:村瀬克輝
マスター:斧アツシ
ガスケ:秋元羊介
マオ:江口拓也
セオ:岡本信彦
レイ:大橋彩香

■テーマソング
OPテーマ: 「FLAT」/歌:livetune adding Yuuki Ozaki(from Galileo Galilei)
EDテーマ:「Hikariハマトラ盤)」/歌:羽多野渉

■Blu-ray&DVD
「ハマトラ」BD&DVD全4巻発売決定!スペシャルイベント開催決定!
BD&DVD全4巻は4月25日よりリリース開始。第1巻には1~4巻収納BOX付き。
また、7月13日開催決定のイベント優先申込券(※1巻に昼の部予約/※2巻に夜の部予約)も封入!

ハマトラ BD 1巻 初回生産限定版(仮)[Blu-ray]
 
ハマトラ BD 2巻 初回生産限定版(仮)[Blu-ray]
ハマトラ BD 3巻 初回生産限定版(仮)[Blu-ray]
ハマトラ BD 4巻 初回生産限定版(仮)[Blu-ray]  
ハマトラ DVD 1巻 初回生産限定版(仮)[DVD]第2巻第3巻第4巻 
TVアニメ『ハマトラ』オリジナルサウンドトラック ハマトラックス(初回生産限定盤) [CD+DVD, Limited Edition] 
(Amazon.co.jp)


「ノブナガ・ザ・フール」

nobunaga1209.jpg
マクロスシリーズの河森正治による、2次元、3次元の枠を飛び出す多次元プロジェクト“The Fool” 第1回作品「ノブナガ・ザ・フール」のTVアニメ2014年1月より放送開始! 放送はテレビ東京ほかにて1月5日(日)25:05~(※初回放送は25:35~)よりスタート。
監督は、「キスダム」、「バスカッシュ!」の佐藤英一、アニメーション制作はサテライトが担当!
キャストは、舞台でのLive Voiceと変更なく、オダ・ノブナガ役を宮野真守、ジャンヌ・カグヤ・ダルク役を日笠陽子などが担当。
2クール目の新オープニングテーマを歌うのは「JAM Project」!新エンディングテーマは新人アーティスト「ASUKA」が担当!


■最新ニュース
7/12(土) 「サテライト★アニメナイトvol.7 ~ノブナガ・ザ・フール愛よ、世界をぶち壊せ!~」開催決定!(6/24)
NEWS - 最新情報 -|TVアニメ『ノブナガ・ザ・フール』公式サイト


TVアニメ『ノブナガ・ザ・フール』公式サイト
TVアニメ「ノブナガ・ザ・フール」公式 (nobunaga_tv)さんはTwitterを使っています 
「ノブナガ・ザ・フール」チャンネル - ニコニコチャンネル:アニメ 
多次元プロジェクト“The Fool” 第1回作品「ノブナガ・ザ・フール」
「ノブナガ・ザ・フール」-公式- (thefoolproject)さんはTwitterを使っています
 

■各局放送開始日時
◯テレビ東京  1月5日(日)25:05~※初回放送は 25:35~
◯テレビ大阪 1月6日(月)25:15~
◯テレビ愛知 1月6日(月)27:05~
◯テレビ北海道 1月7日(火)26:35~
◯テレビせとうち 1月8日(水)26:10~
◯TVQ九州放送 1月9日(木)27:00~※初回放送は 27:30~
◯AT-X 1月10日(金)22:30~※リピートあり
ニコニコチャンネル 1月10日(金)24:00より放送予定


■イントロダクション
これは宇宙が混沌と呼ばれていた時空の物語――。 東と西、2つの星に分かたれた世界は、かつて超古代文明が生み出したアマノハシダテによって結ばれていた。だがいつしか文明は滅亡し、2つの星は異なる歴史を刻んでいく。それから幾年もの月日が流れた。 西の星では、ルネサンスによって復活を遂げた超古代文明の遺産によって、戦乱の時代が到来。やがてその影響は東の星へと波及し始める。 2つの星に混乱が迫る中、西の星の少女、ジャンヌ・カグヤ・ダルクは世界を救う「救星王」誕生を予見した。そして世界を観察する者、レオナルド・ダ・ヴィンチとともに東の星へと降り立つ。 一方、東の星の「うつけ者」オダ・ノブナガは、多くの英傑たちが覇を競う戦乱の中、世界を変える力を欲していた。 分かたれた世界が導かれあうかのように、運命的な出会いを果たすノブナガとジャンヌ。東と西の交わりによって生まれた化学変化は、やがて世界に大いなる変革を促すことになる――。

■スタッフ
原作:「多次元プロジェクト“The Fool”」河森正治・サテライト/ACL/GP
原作・シリーズ構成・メカデザイン:河森正治
監督:佐藤英一
キャラクター原案:カズキヨネ
キャラクターデザイン:丸藤広貴 総作画監督:丸藤広貴、清水貴子、椛島洋介
CGプロデューサー:原田丈
イクサヨロイデザイン:河森正治、ブリュネ・スタニスラス、池田幸雄
メカデザイン:大河広行
ザ・フールメインモデリング:池田幸雄
モニターグラフィックデザイン・オリジナル家紋デザイン:石川寛貢
コンセプトデザイン:ロマン・トマ、ブリュネ・スタニスラス、エニム・ヴィンセント
プロップデザイン:秋篠 denforword 日和
色彩設計:品地奈々絵
美術設定:美術監修:加藤浩(ととにゃん)
美術監督:栫ヒロツグ(ととにゃん)
撮影監督:岩崎敦、志村豪(T2 Studio)
音楽:横山克
音響監督:明田川仁
編集:兼重涼子
タイトル文字・題字:憲真
アニメーション制作:サテライト
製作:ノブナガ・ザ・フール製作委員会

■キャスト
オダ・ノブナガ:宮野真守
ジャンヌ・カグヤ・ダルク:日笠陽子
アケチ・ミツヒデ:櫻井孝宏
トヨトミ・ヒデヨシ:梶裕貴
レオナルド・ダ・ヴィンチ:杉田智和
イチヒメ:茅原実里
ヒミコ:東山奈央
ガイウス・ユリウス・カエサル:中村悠一
ネル:木戸衣吹
ビアンキ:石田晴香
オダ・ノブカツ:島崎信長
ウエスギ・ケンシン:七海ひろき
タケダ・シンゲン:小山力也
アレクサンダー:中井和哉
マゼラン:松岡禎丞
チャチャ:奈波果林
ハツ:梅村結衣
ゴウ:高橋紗妃


■テーマソング
OPテーマ:「FOOL THE WORLD」/歌:茅原実里
EDテーマ:「AXISアニメ盤)」/歌:STEREO DIVE FOUNDATION

■Blu-ray&DVD
Blu-ray&DVDは4月25日からリリース開始。全8巻の全24話作品の本作でした。
Vol.1には描き下ろし収納BOXのほか、特製タロットカード収納ケースやスペシャルCDなど豪華初回特典が満載!

【Amazon.co.jp限定】ノブナガ・ザ・フール I (アニメ描き下ろしクリアスリーブ付き)(完全数量限定) [Blu-ray]
 
【Amazon.co.jp限定】ノブナガ・ザ・フール I (アニメ描き下ろしクリアスリーブ付き)(完全数量限定) [DVD] 
ノブナガ・ザ・フール I [Blu-ray]第2巻第3巻第4巻第5巻第6巻第7巻第8巻 
ノブナガ・ザ・フール I [DVD]第2巻第3巻第4巻第5巻第6巻第7巻第8巻 
(Amazon.co.jp)


「飛空士」シリーズ第2弾「とある飛空士への恋歌」

toaru1119.jpg
小学館ガガガ文庫刊の、犬村小六によるライトノベル「飛空士」シリーズ第2弾「とある飛空士への恋歌」のTVアニメが2014年1月より放送!
放送は1月6日(月)22:00~よりTOKYO MXほかにてスタート。
スタッフは、監督を「輪廻のラグランジェ」の鈴木利正、シリーズ構成を猪爪慎一、キャラクターデザインを「ささみさん@がんばらない」の原田大基、脚本を吉田玲子(『けいおん!』ほか)、アニメーション制作を「とある飛空士への追憶」と同じくトムス・エンタテインメントが担当。
キャストは、カルエル・アルバス(カール・ラ・イール 二役)に花江夏樹、クレア・クルス(ニナ・ヴィエント 二役)に悠木碧、カルエルの義妹アリエルに竹達彩奈、謎の多いクラスメイトのイグナシオに石川界人が担当。


■最新ニュース
7月5日22時より、ニコニコ生放送にて「飛空士ラジオ!恋ジョルノ☆歌ジョルノ♪」が復活(6/11)
☆飛空士ラジオ復活 飛んジョルノ再び!?☆ | 最新情報 | とある飛空士への恋歌 


とある飛空士への恋歌 | 2014年1月6日(月)22時よりTOKYO MXほかにて放送予定! 
アニメ「とある飛空士への恋歌」 (anime_koiuta)さんはTwitterを使っています
ラジオ番組情報!! | とある飛空士への恋歌 
とある飛空士への恋歌 - Wikipedia
とある飛空士への追憶 - Wikipedia
映画『とある飛空士への追憶』オフィシャルサイト


■各局放送開始日時
◯TOKYO MX 1月6日(月)22:00~
◯サンテレビ 1月6日(月)26:00~
◯AT‐X 1月7日(火)22:30~※リピートあり
◯BS日テレ 1月12日(日)24:00~
ニコニコチャンネル 1月6日(月)22:00より放送予定
※バンダイチャンネル 1/7(火)12:00~ 、ShowTime 1/7(火)12:00~、ビデオマーケット 1/7(火)12:00~

■作品概要
「これはきれいに飾り立てられた追放劇だ」数万人もの市民に見送られ、盛大な出帆式典により旅立ちの時をむかえた空飛ぶ島、イスラ。空の果てを見つけるため―その華やかな目的とは裏腹に、これは故郷に戻れる保証のない、あてのない旅。式典を横目に飛空機エル・アルコンを操縦するカルエルは、6年前の「風の革命」によりすべてを失った元皇子。彼の目線は、イスラ管区長となった「風の革命」の旗印、ニナ・ヴィエントに憎しみを持ってむけられていた…。『とある飛空士への追憶』の世界を舞台に、恋と空戦の物語再び。

■スタッフ
原作:犬村小六
監督:鈴木利正
シリーズ構成・脚本:猪爪慎一
キャラクターデザイン:原田大基
脚本:吉田玲子、兵頭一歩
軍事考証・脚本 :鈴木貴昭
制作:トムス・エンタテインメント

■キャスト
カルエル・アルバス:花江夏樹
クレア・クルス:悠木碧
アリエル:竹達彩奈
イグナシオ:石川界人
ノリアキ・カシワバラ:下野紘
ベンジャミン・シェリフ:立花慎之介
ミツオ・フクハラ:浜添伸也
チハル・デ・ルシア:田野アサミ
シャロン・モルコス:早見沙織
ナナコ・ハナサキ:南條愛乃
ウォルフガング・バウマン:丹沢晃之

■テーマソング
OPテーマ:「azurite」/歌:悠木碧・竹達彩奈のユニット“petit milady(プチミレディ)”
EDテーマ:「風が知ってる」/歌:赤い公園

■Blu-ray&DVD
「とある飛空士への恋歌」TVシリーズ全13話をディスク3枚に収録し豪華BOX仕様で7月30日に発売。
初回特典は原田大基描きおろし化粧箱、特製トレイ付ジャケット、スペシャル・ブックレット(ページ数未定)を予定。

とある飛空士への恋歌 BD-BOX(初回限定版) [Blu-ray]
 
とある飛空士への恋歌 DVD-BOX(初回限定版) 
(Amazon.co.jp)



「魔法戦争」

mahousen1228.jpg
MF文庫J刊のスズキヒサシによるライトノベル「魔法戦争」のアニメ化が決定!2014年1月からTBS、MBS、CBC、BS-TBSにて放送開始!
監督を佐藤雄三が担当のマッドハウス制作作品。
キャストは、七瀬武役を宮野真守、相羽六役を東山奈央、五十島くるみ役を瀬戸麻沙美、伊田一三役を鈴村健一、七瀬月光役を岡本信彦が担当!


■最新ニュース
「魔法戦争」ミュージアム開催記念・3大特典フェア&プレゼントキャンペーンを実施!「魔法戦争」イベント開催日時・会場決定!(4/11)
イベントは、9月14日(日) 会場:ニッショーホールにて開催。


魔法戦争 公式ホームページ|TBSテレビ 
TVアニメ「魔法戦争」@1月放送予定 (anime_mahosen)さんはTwitterを使っています
インターネットラジオステーション<音泉> ラジオ魔法戦争
MF文庫J『魔法戦争』公式サイト
魔法戦争 | MF文庫J オフィシャルウェブサイト
魔法戦争 - Wikipedia
1月9日(木)放送開始のTVアニメ『魔法戦争』、宮野真守・東山奈央・瀬戸麻沙美・鈴村健一・岡本信彦らのキャストコメントが... | moca


■各局放送開始日時
◯TBS 1月9日(木)深夜1:28~
◯MBS 1月13日(月)深夜2:55~
◯CBC 1月16日(木)深夜2:38~
◯BS-TBS 1月18 日(土)深夜1:00~
ニコニコチャンネル ※1月下旬配信予定

■ストーリー
七瀬武はちょっと暗い過去を持ってはいるが普通の高校生だ。良く言えば真面目、悪く言えば根暗というのが周囲からの評価。とある事情から幼馴染みの五十島くるみと嘘の恋人関係を築いているが、それ以外は普通の生活を送っていた。しかし、ある日彼は校内で、見たことのない制服を着た少女・相羽六が倒れているのを発見する。彼女との出会いにより、武の運命は大きく揺さぶられ、そして変化していくのだった。「わたしは、魔法使いなの。ごめん……あなたを魔法使いにしてしまった」2つに分かれた世界でいくつもの精神が交差する! 現代・本格魔法アクション開幕!

■スタッフ
原作:スズキヒサシ(MF文庫J刊)
原作イラスト:瑠奈璃亜
監督:佐藤雄三
シリーズ構成:ふでやすかずゆき
キャラクターデザイン・総作画監督:江畑諒真
美術監督:河野次郎
色彩設計:濱岡幸治
撮影監督:荒幡和也
編集:塚常真理子
音楽:甲田雅人
音楽制作:フライングドッグ
音響制作:ドッグオンビート、ダックスプロダクション
音響監督:菅原輝明
アニメーション制作:マッドハウス

■キャスト
七瀬武:宮野真守
相羽六:東山奈央
五十島くるみ:瀬戸麻沙美
伊田一三:鈴村健一
七瀬月光:岡本信彦
相羽十:森川智之
四条桃花 : 高橋美佳子
狼神鷹雄:福山潤
鷲津吉平:中井和哉

■テーマソング
OPテーマ:「閃光のPRISONER」/歌:南里侑香
EDテーマ:「Born to be」/歌:ナノ

■Blu-ray&DVD
「魔法戦争」のBlu-ray&DVD全6巻が2014年4月18日よりリリース開始。
全300Pにも及ぶ原作・スズキヒサシ先生書き下ろし小説(上・下巻)を第1巻と第6巻に同梱。
第1巻には、豪華キャストが出演するプレミアムイベントへのチケット優先購入応募券を封入。

魔法戦争 第1巻 [Blu-ray]

魔法戦争 第2巻 [Blu-ray] 
魔法戦争 第3巻 [Blu-ray] 
魔法戦争 第4巻 [Blu-ray] 
魔法戦争 第5巻 [Blu-ray] 
魔法戦争 第6巻 [Blu-ray] 
魔法戦争 第1巻 [DVD]第2巻第3巻第4巻第5巻第6巻 
(Amazon.co.jp)

 


「ノブナガン」

nobunagan1108.jpg
月刊マンガ誌「コミック アース・スター」で連載の久正人よる漫画「ノブナガン」のアニメ化が決定!
放送は、TOKYO MXにて、2014年1月5日(日)22時よりスタート!読売テレビ、中京テレビ、BS11ほかでも放送。
スタッフは、監督を「ケロロ軍曹」の近藤信宏、シリーズ構成を山口宏、キャラクターデザインをKAZZ・Tと松下浩美、メカニックデザインを高瀬健一、中田博文、アニメーション制作を「デビサバ2」、「みつどもえ」のブリッジが担当。


■最新ニュース
DVD&Blu-ray発売記念!ニコニコアニメスペシャル「ノブナガン」が4月20日(木)に一挙放送!(4/17)
DVD&Blu-ray発売記念!ニコニコアニメスペシャル「ノブナガン」一挙放送 - 2014/04/20 16:30開始 - ニコニコ生放送 


「ノブナガン」アニメ公式サイト|VAP 
TVアニメ「ノブナガン」公式アカウント (nobunagun_tv)さんはTwitterを使っています 
ノブナガン - ニコニコチャンネル:アニメ 
ノブナガン | 連載作品 | コミック アース・スターONLINE
ノブナガン - Wikipedia
「ノブナガン」2014年1月5日放送開始 偉人vs怪獣バトルの人気コミックがアニメ化 | アニメ!アニメ! 


■各局放送開始日時
◯TOKYO MX 1月5日(日)夜10時~
◯よみうりテレビ 1月6日(月)深夜1時59分~
◯中京テレビ 1月6日(月)深夜2時22分~
◯BS11 1月6日(月)深夜3時~
◯AT-X 1月10日(金)夜9:30~※リピートあり
ニコニコチャンネル 1月7日(火)12時00分より配信開始予定 ※チャンネルのみ

■ストーリー
時は1582年。場所は本能寺。その日、明智光秀が謀反を起こし、燃え盛る炎の中で、織田信長は絶体絶命の危機に瀕していた。その最中、信長は遮光器土偶に似た謎の生命体に遭遇する。
時は流れ、現代。台湾に修学旅行に来ていた、人づきあいの苦手なごく普通な女子高生「小椋しお」。
突如、出現した謎の巨大怪獣「進化侵略体」に、襲撃を受けるが、しおは信長の魂を受け継ぐ、「E遺伝子ホルダー」に何もわからぬまま助けられ、九死に一生を得るのであった…。
「しお」の持つ奇妙な運命は!?そして「進化侵略体」との戦いが今ここに開戦!

■スタッフ
原作:久正人(『月刊コミック アース・スター連載中』)
監督:近藤信宏
副監督:古田丈司
シリーズ構成:山口宏
キャラクターデザイン:KAZZ・T、松下浩美
メカニックデザイン:高瀬健一、中田博文
美術監督:高橋麻穂
色彩設定:舟田圭一
撮影監督:佐藤勝史
編集:坂本久美子
音楽:新屋豊
音響監督:土屋雅紀
アニメーション制作:ブリッジ
制作著作:「ノブナガン」製作委員会

■キャスト
小椋しお:武藤志織
ジャック:鈴木達央
ガンジー:島﨑信長
ニュートン:浅川悠
ヴィドック:石田彰
ガリレオ:上坂すみれ
ジェロニモ:斎藤千和
ハンター:保村真
キャパ:津田健次郎
スーホ:田村睦心
ガウディ:村瀬歩
浅尾かおる:井上遥乃
司令:さとうあい
サンジェルマン:遊佐浩二
土偶:渡辺明乃
織田信長:飛田展男

■テーマソング
OPテーマ:「Respect for the dead man」/歌:Pay money To my Pain
EDテーマ:「ちいさな星」/歌:小椋しお(CV:武藤志織)、ニュートン(CV:浅川悠)、ガリレオ(CV:上坂すみれ)

■Blu-ray&DVD
ノブナガン、Blu-ray&DVD BOXが、上巻・下巻の2巻構成で発売決定!
上巻が4月23日、下巻が7月23日に発売。下巻に7話~13話まで収録の全13話になる模様。
BOX上巻の初回特典には原作者・久正人先生描き下ろし「コミックス0巻(28P)」、「スペシャルドラマCD」が付属!
Amazon.co.jp: ノブナガン Blu-ray BOX ―上巻― 
Amazon.co.jp: ノブナガン Blu-ray BOX ―下巻― 
Amazon.co.jp: ノブナガン DVD-BOX ―上巻― 
Amazon.co.jp: ノブナガン DVD-BOX ―下巻― 


「ディーふらぐ!」


『月刊コミックアライブ』にて連載の春野友矢による漫画「ディーふらぐ!」のTVアニメ化が決定!
放送は、テレビ東京ほかにて1月6日(月)深夜26:05~よりスタート。同じアライブ作品の「のんのんびより」の後番組。
スタッフは、監督を菅原静貴、シリーズ構成を上江洲誠、音楽を松田彬人、アニメーション制作をブレインズ・ベースが担当決定!
キャストは、主人公・風間堅次役を小西克幸、柴崎芦花役を花澤香菜、河原 中役を福山潤、船堀(ふなぼり)役を豊崎愛生、風間之江役を加藤英美里などが決定!ドラマCDから変更なし。
9月22日発売の「ディーふらぐ!」の最新9巻に、OAD付き特装版が用意されることが決定!


■最新ニュース
【BD・DVD情報】第3巻・第4巻のジャケット画像を公開!(6/17)
PRODUCTS | TVアニメ『ディーふらぐ!』公式サイト

TVアニメ『ディーふらぐ!』公式サイト
テレビ東京・あにてれ ディーふらぐ! 
(2) 『ディーふらぐ!』アニメ公式ツイッター (Dfrag_anime)さんはTwitterを使っています 
ディーふらぐ!公式サイト 
ディーふらぐ! - Wikipedia 


■各局放送開始日時
◯テレビ東京 1月6日(月)深夜26:05~
◯テレビ愛知 1月7日(火)深夜26:35~
◯テレビ大阪 1月10日(金)深夜26:40~
◯AT-X 1月11日(土)夕方18:30~※リピートあり
◯バンダイチャンネル 1月11日より 毎週土曜 24:00〜 配信
ニコニコチャンネル ※1月中旬配信予定


■ストーリー
属性持ち「ゲーム製作部(仮)」のメンバーが繰り広げる、ゲーム製作とはあんまり関係ないハイテンションギャグ!!
府上高校一の不良として恐れられている風間堅次がひょんな事からゲーム製作部の部室を覗いてみると、その中では小火災が発生していた。中にいた部員たちと消火する事には成功するものの、火災を隠蔽するために堅次たちの記憶を奪おうと部員たちに襲われてしまう。必死に逃げる堅次だったが、部長・柴崎芦花に助けられた事をきっかけにゲーム製作部に入部する事になってしまう。

■スタッフ
原作:春野友矢(月刊コミックアライブ掲載/KADOKAWA刊)
監督:菅原静貴
シリーズ構成:上江洲誠
キャラクターデザイン:松本健太郎
音楽:松田彬人
アニメーション制作:ブレインズ・ベース
製作:ディーふらぐ!製作委員会

■キャスト
風間堅次:小西克幸
柴崎芦花:花澤香菜
高尾部長:伊藤静
烏山千歳:斎藤千和
水上桜:高橋美佳子
大沢南:小清水亜美
河原中:福山潤
船堀さん:豊崎愛生
風間之江:加藤英美里

■テーマソング
OPテーマ:「すているめいと!」/歌:イオシスjkガールズ
EDテーマ:「ミンナノナマエヲイレテクダサイ」/歌:柴崎芦花(CV 花澤香菜)・高尾部長(CV 伊藤静)・船堀さん(CV 豊崎愛生)

■Blu-ray&DVD
「ディーふらぐ!」Blu-ray&DVD全6巻発売決定!3月26日よりリリース開始。
第1巻初回特典に原作者・春野友矢描き下ろし「特別編」も収録の豪華80ページ公式アンソロジーコミック付き!
ほか、ゲーム製作部CD(仮)~キャラクターソング、イベントチケット優先購入応募券などが付属。
また、「ディーふらぐ!」9巻OAD付き特装版が9月22日発売決定!OADに収録されるのは原作中でも描かれた「A天神社水争奪編」。
ディーふらぐ! 第1巻 [Blu-ray] 
ディーふらぐ! 第2巻 [Blu-ray] 
ディーふらぐ! 第3巻 [Blu-ray] 
ディーふらぐ! 第4巻 [Blu-ray] 
ディーふらぐ! 第5巻 [Blu-ray] 
ディーふらぐ! 第6巻 [Blu-ray] 
ディーふらぐ! 第1巻 [DVD]第2巻第3巻第4巻第5巻第6巻 
Amazon.co.jp: ディーふらぐ! 9巻 OAD付き特装版 (アライブ)
(Amazon.co.jp)


「ハピネスチャージプリキュア!」

happre1226.jpg
放送開始10周年を迎える「プリキュア」シリーズ第11弾「ハピネスチャージプリキュア!」が2014年2月2日(日)あさ8時30分よりABC・テレビ朝日系列にて放送スタート!
キャストは、キュアラブリー役に中島愛、キュアプリンセス役に潘めぐみ、キュアフォーチュン役に戸松遥、プリキュアのパートナー妖精リボン役に松井菜桜子
が決定!新シリーズの主題歌の歌手はオープニング曲を仲谷明香さん、エンディング曲を吉田仁美さんが担当!


■最新ニュース
「ハピネスチャージプリキュア!」の11月5日よりリリースのBD全4巻の予約開始(3/2)
DVDシリーズは全16巻で7月2日よりリリース開始。

ハピネスチャージプリキュア! 【Blu-ray】 Vol.1
 
ハピネスチャージプリキュア! 【Blu-ray】 Vol.2 
ハピネスチャージプリキュア! 【Blu-ray】 Vol.3
ハピネスチャージプリキュア! 【Blu-ray】 Vol.4 
ハピネスチャージプリキュア! 【DVD】 Vol.1 
(Amazon.co.jp)

ハピネスチャージプリキュア!-東映アニメーション 
朝日放送 | ハピネスチャージプリキュア! 
ドキドキ!プリキュア|東映アニメーション 
[プリキュア]最新作の声優に中島愛、潘めぐみ、戸松遥 | マイナビニュース


■キャスト
キュアラブリー:中島愛
キュアプリンセス:潘めぐみ
キュアフォーチュン:戸松遥
妖精リボン:松井菜桜子

■関連商品
Amazon.co.jp: 「ハピネスチャージプリキュア!」主題歌シングル


「Z/X(ゼクス) IGNITION」

zxi0917.jpg
ブロッコリー発売のトレーディングカードゲーム「Z/X」のTVアニメ化が決定!
TVアニメのタイトルは「Z/X(ゼクス) IGNITION」で、2014年1月よりテレビ東京ほかにて1月9日(木)深夜1時50分よりスタート。
OPテーマは日笠陽子が担当。EDテーマを本編で御影藍那役を担当する、遠藤ゆりかが担当決定!


■最新ニュース
「Z/X IGNITION」ニコニコ生放送公開収録スペシャルトークイベント開催!(4/4)
TVアニメ「Z/X IGNITION」ニコニコ生放送公開収録スペシャルトークイベント開催! | TVアニメ「Z/X(ゼクス) IGNITION」公式サイト 

TVアニメ「Z/X(ゼクス) IGNITION」公式サイト 
テレビ東京・あにてれ Z/X IGNITION 
Z/X(ゼクス) IGNITION 公式 (zxignition)さんはTwitterを使っています 
ゼクス|Z/X -Zillions of enemy X- ブロッコリー トレーディングカードゲーム 
Z/X - Wikipedia
「第2回ぽにきゃん 声たまグランプリオーディション2012」グランプリ受賞の遠藤ゆりかが、TVアニメ『Z/X IGNIT... | moca


■各局放送開始日時
◯テレビ東京 1月9日(木)25:50~
◯テレビ愛知 1月9日(木)27時05分~
◯テレビせとうち 1月10日(金)25時53分~
◯テレビ北海道 1月10日(金)26時00分~
◯TVQ九州放送 1月11日(土)25時55分~
◯テレビ大阪 1月11日(土)27時05分~
◯A-TX 1月16日(木)23時00分~※ほかリピートあり
ニコニコチャンネル 1月12日(日)23:30~より放送予定

■あらすじ
時は近未来。世界中に突如、ブラックポイントと呼ばれる異次元と繋がる扉が出現。そこから通称【ゼクス】と呼ばれる異形の怪物たちが現れ、人類に侵攻を開始する。
そこからゼクスと人類の熾烈な戦いが始まった。
それから数年後、戦いは小康状態となり、地球上には束の間の平穏が訪れる。
そんな中、主人公・天王寺飛鳥は日本の神戸にて普通の高校生活を送っていたのだが、ある時、街角で出会った不思議な少女から「カードデバイス」を受け取ると、彼の運命は大きく変わり始める。
 
■スタッフ
監督:山口祐司
キャラクターデザイン・総作監:渡辺純子
デザインワークス:新妻大輔
アクションエフェクト作監:神谷智大
美術監督:山子康弘
色彩設計:磯部知子
撮影監督:光石奈歩
編集:笠原義弘
音響監督:川添憲五
シリーズ構成:砂山蔵澄

■キャスト
天王寺飛鳥:下野紘
上柚木綾瀬:沢城みゆき
各務原あづみ:小倉唯
黒崎神門:中村悠一
青葉千歳:内田真礼
倉敷世羅:金元寿子
弓弦羽ミサキ:石原夏織
御影藍那:遠藤ゆりか
フィエリテ:M•A•O
リゲル:内田彩
ズィーガー:井上和彦
アレキサンダー:檜山修之
龍膽:浅沼晋太郎
サー・ガルマータ:間島淳司
竜の巫女:桑島法子
ガムビエル:佐藤聡美
クゥン(ケット・シー):村川梨衣
ミカエル:日笠陽子
ガブリエル:小杉十郎太

■テーマソング
OPテーマ:「EX:FUTURIZE」/歌:日笠陽子
EDテーマ:「タイトル未定」/歌:遠藤ゆりか

■Blu-ray&DVD
Blu-ray&DVD2014年3月19日よりリリース開始決定&全6巻の予約開始。

Z/X IGNITION 1 [Blu-ray]
第2巻第3巻第4巻第5巻第6巻 
Z/X IGNITION 1 [DVD]第2巻第3巻第4巻第5巻第6巻 
(Amazon.co.jp)


「となりの関くん」

tonarino0905.jpg
『月刊コミックフラッパー』連載の森繁拓真による漫画「となりの関くん」のアニメ化が決定!
テレビ東京にて、2014年1月5日より毎週日曜深夜2時05分~2時15分放送開始。(10分アニメ)
AT-Xでは、1月6日より 毎週月曜日夜11時00分~11時10分放送! ※ほかリピートあり。
監督は『クレヨンしんちゃん』や『UG☆アルティメットガール』のムトウユージ。
キャストは、主人公の横井るみ役を花澤香菜、関 俊成役を下野紘が担当!


■最新ニュース
4/16(水)21:30より、ニコニコアニメスペシャル『となりの関くん』1話~13話振り返り一挙放送決定!(4/9)
また、AT-Xにて5/2(金)より14話から再開予定!
GyaO!、dビデオ、UULA、あにてれしあたー、にて4/7(月)より毎週月曜、最新話(14話以降)を配信!
ニコニコアニメスペシャル「となりの関くん」1話~13話振り返り一挙放送 - 2014/04/16 21:30開始 - ニコニコ生放送 

となりの関くん 公式サイト 
テレビ東京・あにてれ となりの関くん
アニメ『となりの関くん』公式PR (sekikun_anime)さんはTwitterを使っています 
FLIP-FLAPPER » 『となりの関くん』第1巻の店舗特典情報&試し読みコーナー
となりの関くん - Wikipedia 


■あらすじ
授業中、いつも何かして遊んでいる不真面目な男子生徒・関くん。
しかしその内容は、どれも職人的なこだわりと芸術家的な完成度を追求したものばかり。
本気ドミノ、オリジナルルールの将棋、そして音声付きパラパラ漫画……。
“机のプロ”関くんの遊びには、隣の席のマジメ女子・横井さんもついつい見入ってしまうのです。

■スタッフ
原作:森繁拓真(メディアファクトリー コミックフラッパー刊)
監督:ムトウユージ
キャラクターデザイン:大武正枝
製作委員会:シンエイ動画、メディアファクトリー、小学館集英社プロダクション、キングレコード、テレビ東京、AT-X、アニマティック
制作:シンエイ動画

■キャスト
横井るみ:花澤香菜
関 俊成:下野紘

■テーマソング
オープニングテーマ:「迷惑スペクタクル」/歌:花澤香菜
エンディングテーマ:「Set Them Free」/歌:神保彰

■関連商品
「となりの関くん」DVD上下巻の予約開始(1/10)
放送・配信された本編全24話を上下巻に収録!さらに特典映像として、未放送・未配信のオリジナルアニメを上下巻に各1話ずつ収録。
ちなみに、テレビ東京では全12話の放送となる模様。配信版は全24話。

Amazon.co.jp: となりの関くん 上巻 [DVD]
 
Amazon.co.jp: となりの関くん 下巻 [DVD] 
Amazon.co.jp: となりの関くん 5 DVD付き限定版 (フラッパー): 森繁拓真 


「ストレンジ・プラス」

strange1128.jpg
『コミックZERO-SUM』(一迅社刊)にて連載中の美川べるのによるギャグ漫画「ストレンジ・プラス」のTVアニメ化が決定!
テレ玉、tvk、KBS京都、サンテレビ、AT-Xにて1月9日より放送スタート。ニコニコ動画、バンダイチャンネルでも配信予定。
スタッフは監督・脚本・演出を西川貴史、キャラクターデザインを古川博之、アニメーション制作をセブンが担当。
キャストは、ドラマCDから変更なしで、恒役を関智一、巧美役を福山潤、正宗役を置鮎龍太郎、美羽役を雪野五月が担当。
各局放送開始前週に「ストレンジ・プラス番宣SP(スペシャル)」の放送も決定。


■最新ニュース
公式サイトにて、Blu-ray&DVDキャンペーン情報掲載!(3/28)

ストレンジプラス公式サイト 
ストレンジ・プラス - ニコニコチャンネル:アニメ 
一迅社WEB | 「ストレンジ・プラス」特設サイト
ストレンジ・プラス | 作品紹介 | 一迅社WEB  
ストレンジ・プラス - Wikipedia 


■各局放送開始日時
◯テレ玉 1月9日(木)25:00~25:05
◯KBS京都 1月9日(木)25:30~25:35
◯tvk 1月10日(金)25:10~25:15
◯北海道放送 1月11日(土)26:43~26:48
◯サンテレビ 1月13日(月)26:30~26:35
◯AT-X 1月13日(月)23:25~23:30(リピート放送有)
ニコニコチャンネル 1月14日(火)21:00より配信開始(番宣SP 1月7日21:00~)
◯バンダイチャンネル 1月14日21:00~配信開始(番宣SP 1月7日21:00~)
※編成の都合により、放送時間が変更になる場合がございます。


■ストーリー
家出して行方不明となっている兄・巧美を探してある街にやってきた恒。
兄を探すのは困難かと思われ、捜し当てるまで帰らないと決意する恒だったが、あっさり見つけてしまう。
しかし再会した巧美は美国探偵事務所の所長となっていた。
巧美は、実家に帰る気配は全くない。恒は、兄が帰らないならばと、美国探偵事務所に居座ることを決意する…。

■スタッフ
原作:美川べるの「ストレンジ・プラス」(一迅社:「COMIC ZERO-SUM」連載中、単行本既刊13巻)
監督・脚本・演出:西川貴史
キャラクターデザイン・作画監督:古川博之
音響監督:高寺たけし
音楽:ジーアングル
制作プロダクション:ドリームクリエイション
アニメーション制作:セブン
音響制作:ダックスプロダクション
製作:美国探偵事務所

■キャスト
恒:関智一
巧美:福山潤
正宗:置鮎龍太郎
美羽:雪野五月
尾杜:森川智之
ドロシー:川田妙子
米良:小西克幸
香織:羽多野渉
恭宇夜:斎賀みつき
貴世子:寺﨑彩乃
ラスティ・ネイル:長弘翔子

■テーマソング
主題歌:「Beauty Boy」/歌:巧美(CV福山潤)

■Blu-ray&DVD
「ストレンジ・プラス」Blu-ray&DVDは4月18日リリース。放送全12話に加え未放送話1話を収録。
Amazon.co.jp: ストレンジ・プラス(Blu-ray Disc) 
Amazon.co.jp: ストレンジ・プラス [DVD] 


「東映ロボットガールズZ」

toeiroboz07302.jpg
東映アニメーションの主役ロボットを擬人化したシリーズ「東映ロボットガールズ」のTVアニメ「東映ロボットガールズZ」が2014年1月より東映チャンネルにて放送されることが決定! 1話10分のショートアニメで全9話制作を予定。 放送は30分番組×3本(1本 10分×3話)。
5月31日(土)まさかの劇場上映決定!6月13日(金)よりBlu-ray・DVD発売決定!


■最新ニュース
7/1ニコ生緊急決定!6.5話「突撃!ロボットガールズ三番勝負」超先行でみせちゃいます!(6/25)
Blu-ray&DVD VOL.2に収録されている6.5話(未放映)「突撃!ロボットガールズ三番勝負」を今回限りの超先行。
トピックス | ロボットガールズZ 公式サイト 東映アニメーション


ロボットガールズZ 公式サイト 東映アニメーション 
ロボットガールズZ - ニコニコチャンネル:アニメ
ロボットガールズZ (robot_girls_z)さんはTwitterを使っています
東映ロボットガールズ研究所 公式サイト 東映アニメーション 
東映ロボットガールズ - Wikipedia


■イントロダクション
神か悪魔か!? 機械獣少女のユルい日常をぶち壊す、その名もロボットガールズZ! 鋼鉄の魔神が美少女100体フルボッコ!! 『マジンガーZ』を始めとするスーパーロボットたちが美少女になって登場! 彼女たちの普段の生活とは果たして? セクシーな機械獣ガールもいれば、はたまた小学生機械獣ガールやギャル機械獣ガールまで……。かわいい機械獣の着ぐるみを着た美少女たちが世界征服!? いや、町内征服をたくらむ。機械獣ガールズとロボットガールズZとの激しく、可愛く、さわやかな戦いの行く末は…? まったり日常を暮らすロボットガールズ、機械獣ガールズも、戦いとなれば話は別。マジンガーを倒すには?機械獣を倒すには?かわいいキャラ達がない頭をひねって考えるバカバカしくも真剣な戦略! まだ発表されていない新たなロボットガールズ、さらにはガイちゃんたちロボットガールズの登場も!?

■あらすじ
光子力研究所は都心(練馬区大泉学園光子力町)にあり、地下帝国(群馬あたり)のあしゅら男爵は"世界征服"のために機械獣少女を派遣し、研究所自体や町内に迷惑をかけに来る。光子力研究所にはZちゃん(マジンガーZ娘)、グレちゃん(グレートマジンガー娘)、グレンダさん(グレンダイザー娘)の3人が暮らしており、皆、普段から鋼鉄の魂スーツをまとっている。一応は普通の人間、夢見る少女であるらしい。(が、腕を飛ばしたりするので定かではない)かたや機械獣少女たちも怪しげな着ぐるみをまとってはいるが、とりあえず普通の少女たちであるらしい。(が、首を飛ばされても死なない奴もいるのでやはり定かではない)地下帝国の野望は"世界征服"だが、食い逃げをしたりレジャースポットを占拠したり、その行動はいつも「小さな迷惑」の域を出ない。

■スタッフ
企画:近藤修治/小林恵司/金子建
プロデューサー:森山義秀
ラインプロデューサー:坂上貴彦
原作:永井豪
シリーズ構成:兵頭一歩
キャラクターデザイン:川上哲也
監督:博史池畠
制作協力:LandQstudio's
アニメーション制作:東映アニメーション
製作:東映アニメーション/東映ビデオ/東映チャンネル

■キャスト
Zちゃん(マジンガーZ):本多真梨子
グレちゃん(グレートマジンガー):水瀬いのり
グレンダさん(グレンダイザー):荒浪和沙
あしゅら男爵:久川綾
ガラダK7(ガラダちゃん):森下由樹子
ダブラスM2(ダブラスちゃん):東山奈央
ポセスO2:洲崎綾
バランガM2:畑中彩希
キングダンX10:後藤沙緒里
ガイアQ5:松井桃子
グロマゼンR9:谷口夢奈
グロッサムX2:宮本佳那子
ミネルバX:菊地美香
ラインX1:古谷静佳
ゲッターロボ:内田真礼
鋼鉄ジーグ:津田美波

■テーマソング
主題歌:「ロボットガールズZ」/歌:きかい♡少女隊 (CV:本多真梨子、水瀬いのり、荒浪和沙、内田真礼、津田美波)


■関連商品
6月13日(金)よりBlu-ray・DVD発売決定!各巻Blu-ray&DVD用の新作エピソードを収録。

ロボットガールズZ Vol.1 [Blu-ray]
 
ロボットガールズZ Vol.2 [Blu-ray] 
ロボットガールズZ Vol.3 [Blu-ray] 
ロボットガールズZ Vol.1 [DVD] 
ロボットガールズZ Vol.2 [DVD] 
ロボットガールズZ Vol.3 [DVD] 
燃えろ! 東映スーパーロボット主題歌大全集 [DVD]
(Amazon.co.jp)


「お姉ちゃんが来た」

onee1117.jpg
まんがライフMOMO・まんがライフで連載されている安西理晃による4コマ漫画「お姉ちゃんが来た」のTVアニメが決定!
放送は、TOKYO MXで14年1月8日から毎週水曜深夜3時スタート。ほかAT‐X、KBS京都、エンタメ~テレで放送。
KBS京都以外は、アニメTV内での放送となっています。 (約3分間のショートアニメ、全12話)
監督を夕澄慶英、キャラクターデザインを小田武士、アニメーション制作をC2Cが担当!
キャストは、弟の水原朋也役を愛美、姉の水原一香役を長妻樹里などが担当!


■最新ニュース
3月22日発売、全12話収録のBlu-ray&DVDの予約開始(1/30)
メインキャストが出演する実写企画「朋也のハートをゲットするのはだ~れだ!」(100分予定)収録の特典DVD付き。
Amazon.co.jp: お姉ちゃんが来た (Blu-ray Disc) 
Amazon.co.jp: お姉ちゃんが来た [DVD] 

TVアニメ「お姉ちゃんが来た」公式サイト 
竹書房4コママンガ誌オフィシャルサイト | 4コマ堂 » まんがライフ 
お姉ちゃんが来た①|コミック|竹書房 -TAKESHOBO-
お姉ちゃんが来た (おねえちゃんがきた)とは【ピクシブ百科事典】
コミックナタリー - 弟大好きな変人姉描く「お姉ちゃんが来た」がTVアニメ化


■各局放送開始日時
◯TOKYO MX 1月8日(水)深夜3時~(アニメTV内)
◯AT-X 1月9日(木)9:30~(アニメTV内)
◯KBS京都 1月9日(木)25:35~
◯エンタメ~テレ 1月12日(日)8:00~(アニメTV内)
ニコニコチャンネル 1月9日(木)25:35~より配信開始予定!


■作品概要
水原朋也13才。
父親の再婚によって変な姉・水原一香17才が出来ました。
お姉ちゃんからの愛が…重い…。

■スタッフ
原作:安西理晃「お姉ちゃんが来た」
監督:夕澄慶英
キャラクターデザイン:小田武士
色彩設計:最相茂
美術監督:篠田邦宏(Studio Daiyo)
撮影監督:桑良人(シアン)
音響監督:森下広人
音響制作:サウンド・ウイング
音楽:羽鳥風画
音楽制作:studio CHANT
アニメーション制作:C2C
製作:お姉ちゃんが来た製作委員会

■キャスト
水原朋也:愛美
水原一香:長妻樹里
藤崎美奈:木戸衣吹
早坂ルリ:南央美
望月マリナ:井上麻里奈
花園美鶴:小林ゆう
早坂孝喜:富樫美鈴
水原夕子:森沢芙美
水原正也:浜田賢二
藤総一朗:高橋孝治

■テーマソング
主題歌:「Piece」/歌・作詞:富樫美鈴


「pupa」

pupa0911.jpg
『コミック アース・スター』に連載の「究極の兄弟愛」を描く茂木清香による漫画「pupa」のTVアニメ化が決定!2014年1月より放送配信開始。
監督を望月智充が担当のスタジオディーン制作作品。(全12話)
1月9日(木)より、サンテレビ、TOKYO MXにて放送、 1月10日(金)13:00よりニコニコ動画「pupaチャンネル」にて配信開始。
妹・長谷川夢役は、おにあいの姫小路秋子役などを演じる戸衣吹が担当!


■最新ニュース
3月14日にTVアニメ『pupa』の無修正版の上映会開催決定!(3/3)
TVアニメ「pupa」公式サイト|ニュース|TVアニメ『pupa』の無修正版の上映会開催決定! 

TVアニメ「pupa」公式サイト 
pupaanime (pupa_anime)さんはTwitterを使っています
pupaチャンネル - ニコニコチャンネル:アニメ 
pupa(ピューパ) | 連載作品 | コミック アース・スターONLINE
pupa - Wikipedia 


■各局放送開始日時
◯サンテレビ 1月9日(木)26:30~
◯TOKYO MX 1月9日(木)27:00~
ニコニコ動画  1月10日(金)13:00より配信開始


■作品概要
【これが究極の兄妹愛!!驚異の新人「茂木清香」が誘う魅惑の世界】 「第1回アース・スター コミック大賞」佳作受賞作品、早くも単行本化! たった二人で生きてきた、長谷川現と夢。ある日、謎の赤い蝶を見た夢の身体に異変が!!「pupa」とは何か?そこには驚愕の真実が!? 「pupa」に翻弄されていく兄弟の、壮絶な「アイ」の物語が始まる…。
幼い頃に父親の激しい家庭内暴力に晒され、離婚後に母親も家出して二人きりで生きてきた長谷川現と夢の兄妹は、互いを思う気持ちが誰よりも強かった。そんな兄妹はある日「赤い蝶」を見てから、夢はヒトを食わずにはいられない怪物と化し、現は傷を負ってもすぐに回復する能力を得た。事情を知る黒衣の婦人・マリアから提案を受けた現は、「羽化」と呼ばれる怪物への変化を抑制する薬をのみ、自ら妹の「生き餌」となることを決意する。

■スタッフ
原作:茂木清香
監督:望月智充
キャラクターデザイン:藤井まき
アニメーション制作:スタジオディーン

■キャスト
長谷川夢:木戸衣吹
長谷川現:島崎信長
鬼島四朗:遊佐浩二
マリア:鳴海杏子
長谷川幸子:能登麻美子
仏木:津田健次郎
長谷川現(幼少期):伊瀬茉莉也
有田雄平(幼少期)三上枝織
有田三姉妹:黒澤ゆりか

■関連商品
2014年3月28日(金) 『pupa(ピューパ)』 Blu-ray&DVD発売決定!
パッケージ版は衝撃的な内容で放送できなかったシーンを無修正で全12話収録。
また、監督・原作者・キャストによる放送先行上映会の模様を映像特典として収録。
Amazon.co.jp: pupa 無修正完全版(Blu-ray Disc) 
Amazon.co.jp: pupa 無修正完全版 [DVD] 


「 うーさーのその日暮らし 覚醒編」


宇佐義大原作、ふじのきともこイラストによる1コママンガ「うーさーのその日暮らし」のTVアニメ第2期が1月より放送!
放送は、テレビ東京にて1月7日(火)深夜1時35分〜1時40分スタート。ニコニコ動画ではテレビ放送直後に配信。
アニメーション制作は同じく「サンジゲン」が担当。2期は監督をセトウケンジさんが担当決定。


■最新ニュース
Blu-ray・DVDの映像特典に『第07話温泉パート湯気が薄いver.』の追加が決定!(2/19)
TVアニメ 「うーさーのその日暮らし」| Blu-ray・DVDの映像特典に『第07話温泉パート湯気が薄いver.』の追加が決定! 

TVアニメーション「うーさーのその日暮らし」 公式サイト 
テレビ東京・あにてれ うーさーのその日暮らし 覚醒編
うーさーのその日暮らし 覚醒編 [最新話無料] - ニコニコチャンネル:アニメ  
お知らせうーさー (PR_wooser)さんはTwitterを使っています
『うーさーのその日暮らし』第二期が、来年1月より放送決定! - ニュース - アニメイトTV 


■ストーリー
謎の動物“うーさー”の荒ぶりそうであまり荒ぶらない「その日暮らし」。

■スタッフ
原作:宇佐義大(星海社/うーさーのその日暮らし)
キャラクターデザイン:ふじのきともこ
監督:セトウケンジ
シリーズ構成:宇佐義大/中村能子
OP/ED映像監督:松根マサト(アリスフロムジャパン)
音響監督:小泉紀介
音楽:若田部誠/坂部大介
アニメーション制作:サンジゲン
製作:Project wooser 2

■キャスト
うーさー:宮野真守
りん:小澤みのり
れん:長宗春佳
ゆう:Tia
みほ:佐藤悠里

■テーマソング
主題歌:「タイトル未定」/歌:宮野真守

■Blu-ray&DVD
「うーさーのその日暮らし 覚醒編」のBlu-ray&DVDが5月28日に発売決定!
TVアニメ全12話収録。バンダイビジュアルクラブなどではサントラCDなどが同梱された「プレミアムセット」も発売。
DVDは「あじぽん」&「名前を呼んではいけないあの動物」のぬいぐるみぷちセットを用意。

うーさーのその日暮らし 覚醒編 [Blu-ray]
 
うーさーのその日暮らし 覚醒編 DVD+あじぽん&名前を呼んではいけないあの動物ぬいぐるみぷちセット (ノンスケール ぬいぐるみ) 
(Amazon.co.jp)


「プピポー!」

pupipo1120.jpg
押切蓮介氏によるWebコミック『プピポー!』(「COMICメテオ」掲載/全3巻発売中)のTVアニメ化決定!
2013年12月20日(金)よりテレビ東京にて毎週金曜25:53~放送スタート!
「Super Seisyun Brothers―超青春姉弟s―」の後番組となっています。


■最新ニュース
公式サイトにて、テーマソング・挿入歌を発表(12/24)

公式サイトにて、PV公開!あにてれサイトも本オープン!(12/17)
押切蓮介原作のTVアニメ『プピポー!』が12月20日(金)より放送開始。第1話「わかばと夕日と謎の生物」の先行カット・あ... | moca

TVアニメ「プピポー!」公式サイト
テレビ東京・あにてれ プピポー! 
TVアニメ「プピポー!」公式 (anime_pupipo)さんはTwitterを使っています 
プピポー 
プピポー! - Wikipedia  
押切蓮介の『プピポー!』がTVアニメ化。12月20日(金)よりテレビ東京にて放送開始。監督:鈴木薫/アニメーション制作:... | moca
コミックナタリー - 押切蓮介「プピポー!」がショートアニメ化、12月から放送 


■ストーリー
小学5年生の姫路若葉、人には見えないモノが見えてしまう。そのせいで周囲からは気味悪がられ、若葉自身も他人を遠ざけながら、孤独な日々を送っていた。ある日、若葉は「プピポー!」と鳴くピンク色でフカフカな不思議な生き物と出会う。その日から若葉の日常は大きく変わっていく。謎の生き物「ポーちゃん」は若葉のことが大好きで、悪いモノから若葉を守ってくれる。さらにポーちゃんのおかげで、オカルト大好きのあーちゃんという友達も出来た。初めて経験する楽しい日々の中で、若葉は徐々に笑顔を取り戻していく。そんな若葉の前に、同じ能力に悩まされる少年、結城が現れる。その苦しみをよく知っている若葉は、結城のために動き出し、そして能力を消すことが出来る世界「亡失の最果て」の存在を知る。若葉は思い悩む。結城の力にはなりたいけど、能力があったからこそポーちゃんに出会えたこと。亡失の最果てには、ポーちゃんの秘密が隠されているかもしれないこと。ポーちゃんは何者で、何故若葉の元に来てくれたのか……。

■スタッフ
原作:押切蓮介(WEBコミック「COMICメテオ」掲載)
監督:鈴木薫
シリーズ構成:中條元史
キャラクターデザイン:横田拓己
美術監督:榊枝利行(チームアート・コンボイ)
色彩設定:山本未有
コンポジットディレクター:德田千明
編集:右山章太
音響監督:藤原啓治
アニメーション制作:AIC PLUS+
製作:AIC

■キャスト
姫路若葉:佐々木詩帆
ポーちゃん:森千早都
東礼子:後藤麻衣
結城直哉:大塚琴美
雨山良平:伊藤節生
園田美代理:大久保英恵
若葉パパ:藤原啓治
若葉ママ:みさお
爆散先生:宮澤正


「みんな集まれ!ファルコム学園」

日本ファルコムのギャグ4コマ漫画『みんな集まれ!ファルコム学園』のTVアニメ化が決定。
TOKYOMX・サンテレビにて、1月5日(日)より、毎週日曜日22:27~22:30放送開始。「てーきゅう」の後番組のショートアニメ。
また、日本ファルコム原作作品としては初のTVアニメーション作品となっています。

■最新ニュース
ニコニコ動画にて1月12日(日)、AT-Xにて1月19日(日)より放送決定!(1/10)

みんな集まれ!ファルコム学園 
TVアニメ『みんな集まれ!ファルコム学園』公式サイト
電撃 - 日本ファルコムのキャラが学園生活を繰り広げる!? TVアニメ『みんな集まれ!ファルコム学園』が2014年1月5日より放送開始 


■『みんな集まれ!ファルコム学園』とは
鬼才・新久保だいすけ氏が描く、日本ファルコム作品の歴代キャラクターを題材とした人気ギャグ4コマ漫画(WEB雑誌『月刊 FALCOM MAGAZINE』にて連載中)。「英雄伝説 空の軌跡」のエステル、ヨシュアや「イースシリーズ」の主人公アドルなど、ファルコム作品のキャラクター達が何故か次々と召喚されてしまう異世界《ザナドゥ》。そこは善人が悪人に、変人が更に変人になってしまうという“理の歪んだ世界”だった……!
家畜の姿になってしまった大魔導師ミッシェルことラッピィ校長と、性格が反転し、生真面目で善良な魔物となってしまった「イースI」のラスボス、ダルク=ファクト先生は英雄たちを元に戻すべく、異世界に「ファルコム学園」を設立。そこで英雄たちと共に学園生活を送る事になったのだが…!?

■スタッフ
原作:新久保だいすけ(「月刊FALCOM MAGAZINE」連載中)
制作:株式会社キャラアニ
株式会社ダックスプロダクション
脚本:山下憲一(「宇宙兄弟」、「ドリランド」他)
監督:ぴっぷや(「しばいぬ子さん」、「石田とあさくら」他)
キャラデザ・作画監督:青葉みずき(「フォトカノ」、「押忍!番長シリーズ」他)

■キャスト
アドル・クリスティン:梶裕貴
ヨシュア:斎賀みつき
エステル:神田朱未
ティオ:水橋かおり
ラッピィ:進藤尚美 ほか


TVアニメ「GO!GO!575」

gogo5751115.jpg
SEGAが新たにスタートした、ごく普通の女子高生である正岡小豆、小林抹茶の二人が 日常の何気ない出来事を古典文芸である“俳句/川柳”で 現代っ子ならではの切り口で歌い上げるメディアミックスプロジェクト「project575」のTVアニメ化が決定!
TVアニメタイトルは「GO!GO!575」で2014年1月より放送予定。(1話5分の全4話作品)
放送はMXにて1月9日(木)、tvkにて1月12日(日)スタート。ニコニコチャンネルでは1月12日(日)25:05~第1話無料配信!
キャストは正岡小豆役を大坪由佳、小林抹茶役を大橋彩香が担当。キャラクターデザインは「俺妹」のかんざきひろが担当。


■最新ニュース
アニメ全5話が収録のBlu-ray&DVDが付属するサウンド&ムービーコレクションが10月22日に発売決定!(9/8)
GO!GO!575| 「GO!GO!575」のすべてが詰まった超豪華サウンドトラック! 
GO!GO!575 サウンド&ムービーコレクション(DVD+Blu-ray Disc付)(Amazon.co.jp)


TVアニメ GO!GO!575|SEGA 
「うた結い575」小豆と抹茶 / きゃらそんこれくしょん!
PSVita用ゲームなどを展開している『project 575』が、『GO!GO!575』のタイトルで2014年1月より... | moca
TVアニメ『GO!GO!575』は1月9日(木)よりTOKYO MXほかにて放送開始(各話5分×全4話)。寿美菜子演じる... | moca 
project 575のテレビアニメ「GO!GO!575」、2014年1月9日よりスタート! キャストの大坪由佳さん、大橋彩香さん、寿美菜子さんにインタビュー - ファミ通.com 


■各局放送開始日時
◯TOKYO MX 1月9日(木)25:25~25:30
◯tvk 1月12日(日)25:00~25:05
ニコニコチャンネル 1月12日(日) 25時05分~より配信開始予定!


■ストーリー
どこにでもいる普通の女子高校生、正岡小豆と小林抹茶は、平凡な日常を過ごしていた。
そんな日々から弾けたい小豆が、ある日突然抹茶に提案した“575”。それは、日々の出来事や感動を五・七・五のコトバで歌うというものだった。早速“575”を始めるふたり、さらにそのふたりに興味を持った同級生の与謝野 柚子も加わり、3人の女子高校生による“575”の活動がいま、ゆっくりとはじまる……。

■スタッフ■スタッフ
原作:株式会社セガ
企画:森本兼次郎/吉永匠(セガ)
プロデューサー:内海洋(セガ)/米内則智(レイ・デュース)
アニメーション制作:レイ・デュース/ C2C
アニメーションプロデューサー:山田良輔
監督:安斎剛文
キャラクターデザイン:かんざきひろ
アニメーションキャラクターデザイン・作画監督:佐古宗一郎
シリーズ構成:小柳啓伍
音楽:千葉“naotyu-”直樹
音響監督:藤田亜紀子
音響制作:HALF H・P STUDIO

■キャスト
正岡小豆:大坪由佳
小林抹茶:大橋彩香
与謝野柚子:寿美菜子

■関連商品
2014年1月23日にはPS Vita用ゲーム「うた組み575」が発売。キャラクターソングコレクションも発売決定!
Amazon.co.jp: うた組み575 575鳩寺女子学園入学プレミアムパック (限定版)
Amazon.co.jp: 「うた結い575」小豆と抹茶 キャラクターソングコレクション


「妖怪ウォッチ」

yokai1115.jpg
「イナズマイレブン」、「ダンボール戦機」などメディアミックスを手掛けるゲーム会社レベルファイブの新たなクロスメディアプロジェクト『妖怪ウォッチ』のTVアニメが2014年1月8日(水)より、テレビ東京系6局にて放送開始!


■最新ニュース
あにてれサイトにて、スタッフ&キャスト情報公開!(12/5)
キャストは、ケータ役に戸松遥、ウィスパー役に関智一、ジバニャン役に小桜エツ子、フミちゃん役に遠藤綾などゲーム版から変更なし。

テレビ東京・あにてれ 妖怪ウォッチ 
テレビ東京・あにてれ アニ×アニ! 
妖怪ウォッチ 
妖怪ウォッチ - Wikipedia


■スタッフ
企画・総監修/ストーリー原案:日野晃博
原作:レベルファイブ
連載:月刊コロコロコミック
監督:ウシロシンジ
妖怪&キャラクターデザイン原案:長野拓造・田中美穂
シリーズ構成:加藤陽一
キャラクターデザイン:須田正己
音響監督:三間雅文
音楽:西郷憲一郎
アニメーション制作:OLM

■キャスト
ケータ:戸松遥
ウィスパー:関智一
ジバニャン:小桜エツ子
フミちゃん:遠藤綾
クマ:奈良
徹カンチ:佐藤智恵


ブシロード「フューチャーカード バディファイト」

ブシロードのTCG(トレーディングカードゲーム)の「フューチャーカード バディファイト」のTVアニメ化が決定!
2014年1月4日(土)よりテレビ愛知発、テレビ東京系列全国ネットにて放送スタート!
アニメーション制作は、OLMとジーベックが担当。徳井青空が奈々菜パルコ役&EDテーマを担当決定!


■最新ニュース
テレビ愛知番組サイト本オープン!(12/14)
テレビ東京系6局にて1月4日(土)朝8時より放送開始決定!BSジャパンでは朝11時より放送。
ほか、ストーリー、番宣CMを公開。

フューチャーカード バディファイト|テレビ愛知 
フューチャーカード バディファイト 今世紀最強のトレーディングカードゲーム ここに降臨!
テレビアニメ『バディファイト』キャスト情報を一挙解禁! - ニュース - アニメイトTV 
2014年放送開始のTVアニメ『フューチャーカード バディファイト』、徳井青空が奈々菜パルコ役&EDテーマを担当... | moca 


■キャスト
奈々菜パルコ:徳井青空
未門牙王:水野麻里絵
ドラムバンカー・ドラゴン:大畑伸太郎
龍炎寺タスク:斉藤壮馬
ジャックナイフ・ドラゴン:安元洋貴
大盛 爆:森嶋秀太
宇木くぐる:佐々木未来
虎堂ノボル:橘田いずみ
氷竜キリ:寺川愛美
奈々菜パル子:徳井青空


「熱風海陸ブシロード」

bushi0922.jpg
ガイナックス・タカラ・ブロッコリーにより企画されて頓挫していたメディアミックス作品「熱風海陸ブシロード」のアニメが今冬放送!
12月31日19時からTOKYO MXとBS11にて、ブシロード3時間スペシャル内で放送!ブシロード年末特番は二年連続!
キャストは、スオウ役にKENNさん、アメ役に潘めぐみさん、シン役に鳥海浩輔さん、サンダ役に大塚明夫さん、ヒナタ役にサエキトモさん、カガト役に鈴木千尋さん、ツキヨミ役に森嶋秀太さんが担当!


■最新ニュース
『熱風海陸ブシロード』がTOKYO MX、サンテレビにて再放送決定!(2/18)
TOKYO MX:3月8日(土)、3月15日(土)  両日とも22:00~1時間枠にてオンエアー  
サンテレビ:3月9日(日)、3月16日(日)  両日とも20:00~1時間枠にてオンエアー

熱風海陸ブシロード 
「熱風海陸ブシロード 3時間スペシャル」 大晦日に新作スペシャルアニメを放送 | アニメ!アニメ! 
「熱風海陸ブシロード」 ブシロード仕掛ける新作アニメのティザーサイトオープン  | アニメ!アニメ! 
電撃 - 『熱風海陸ブシロード』のキャストが発表! 企画再始動のキッカケは『ヴァンガード』のヒット【TGS2013】 
熱風海陸ブシロード - Wikipedia


■スタッフ
原案・総指揮:木谷高明
原作:吉田直、ブシロード、 ニトロプラス
監督:迫井政行
副監督・特技監督:森 賢
脚本:海法紀光(ニトロプラス)、小太刀右京(ニトロプラス)
脚本協力:ハラダサヤカ
キャラクター原案:三杜シノヴ(ニトロプラス)
キャラクターデザイン:戸田麻衣
メカニックデザイン: Niθ(ニトロプラス)、石渡マコト(ニトロプラス)、高倉武史
クリーチャーデザイン:中央東口(ニトロプラス)、高倉武史
SF考証:八ッ繁克治
音響監督:高桑 一
音楽:高梨康治(ROCKMAN)
音楽制作:響ミュージック
アニメーション制作:キネマシトラス、オレンジ
製作: 熱風海陸ブシロード製作委員会、ブシロード、バンダイビジュアル、ニトロプラス、キネマシトラス

■キャスト
アメ:潘めぐみ
スオウ:KENN
サンダ:大塚明夫
ツキヨミ:森嶋秀太
シン:鳥海浩輔
ヒナタ:サエキトモ
カガト:鈴木千尋

■Blu-ray
「熱風海陸ブシロード」のBlu-rayのアマゾンでの予約開始(12/26)
2014年3月26日リリース。初回特典にオリジナルサウンドトラックCD付き!また完全新規エピローグ『希望への道』の新作アニメも収録。
Amazon.co.jp: 熱風海陸ブシロード [Blu-ray]




inserted by FC2 system