2014年劇場アニメ&劇場アニメ化決定作品&OVA作品ニュース一覧

トピックス:
「劇場版アイカツ!」Blu-ray&DVDが6月2日に発売決定&予約開始!(公式)(2/6)
『劇場版「進撃の巨人」前編~紅蓮の弓矢~』Blu-ray&DVDが3月18日に発売決定!(公式)(1/31)
「宇宙戦艦ヤマト2199 星巡る方舟」Blu-ray&DVDの予約開始(公式)(1/23)
「ゆるゆり なちゅやちゅみ!」2015年6月6日「七森中♪やがいふぇす」開催決定!(公式)(12/26)
映画「STAND BY ME ドラえもん」ブルーレイ&DVD 来年2月18日発売決定!(公式)(11/21)
劇場版「ペルソナ3 第2章」Blu-ray&DVDが2015年3月11日に発売決定!(公式)(11/6)
映画「楽園追放」公式サイトにて、新予告解禁!(公式)(10/21)
新劇場版「頭文字D」Blu-rayが12月26日に発売決定! 映像特典に10/4開催のスペシャルイベント収録!(公式)(10/10)
劇場アニメ「gdgd妖精s っていう映画はどうかな…?」のBlu-ray&DVDの予約開始(公式)(10/10)
OVA「翠星のガルガンティア ~めぐる航路、遥か~」冒頭6分配信開始!(公式)(9/24)
映画「たまこラブストーリー」パッケージ発売記念イベント舞台挨拶決定!(公式)(9/23)
OVA「BROTHERS CONFLICT(ブラザーズ コンフリクト)」第2巻情報公開!2015年4月26日イベント開催決定!(公式)(9/22)
「聖闘士星矢 Legend of Sanctuary」12/5(金) ブルーレイ&DVDが発売決定!(公式)(9/19)
「山田くんと7人の魔女」OAD発売記念先行試写イベント開催決定!追加キャスト発表!(公式)(9/17)
『劇場版 世界一初恋~横澤隆史の場合~』Blu-ray&DVD発売記念☆上映&トークイベント開催決定!(公式)(8/20)
OVA「Hybrid Child」第2弾PVを公開!(公式)(8/15)
映画「LUPIN THE III RD 次元大介の墓標」Blu-ray&DVDの発売が11月28日(金)に決定!(公式)(8/8)
「攻殻機動隊ARISE」9月6日(土)劇場上映開始の「border:4」劇場本予告公開!(公式)(8/1)
克・亜樹「ふたりエッチ」の、OVA「ふたりエッチ」が全3巻で、10月10日にリリース決定!(公式)(7/29)
劇場版アニメ「THE LAST -NARUTO THE MOVIE-」が12月6日公開決定!(公式)(7/28)
劇場アニメ「宇宙兄弟#0(ナンバー・ゼロ)」本予告映像解禁!(公式)(7/26)
劇場版「モーレツ宇宙海賊」Blu-ray&DVDが11月12日に発売決定!サントラCD-BOXも(公式)(7/14)
「映画ハピネスチャージプリキュア!人形の国のバレリーナ」が10月11日公開決定! (公式)(6/30)
「あの夏で待ってる」新作OVA収録のPVが公開!(公式)(6/27)
劇場版「K MISSING KINGS」予告映像を公開!ほか10月にイベント開催決定など公式サイト大幅更新!(公式)(6/11)
「ガールズ&パンツァー これが本当のアンツィオ戦です!」劇場本予告公開!ほか公式サイト更新!(公式)(6/7)
「新テニスの王子様」OVAシリーズ「vs Genius10」が10月29日より全5巻でリリース決定!(6/4)
「ハヤテのごとく!」6月18日発売の41巻OVA付き特別版の予約開始(5/30)
ジブリ最新作「思い出のマーニー」ポスタービジュアル&追加キャストが発表!(公式)(5/28)
「そらのおとしものFinal 永遠の私の鳥籠」Blu-ray&DVD 8/29発売決定!(公式)(5/23)
劇場版「THE IDOLM@STER MOVIE」Blu-ray&DVDが10月8日発売決定!シャイニーフェスタ版も用意(公式)(5/15)
「劇場版 TIGER & BUNNY –The Rising-」5/24無料ライブ配信決定!(公式)(5/13)
「GJ部@」が本日26:30~BS日テレにて放送!日テレオンデマンドでは「@」を含めて無料一挙放送!(公式)(5/5)
「BUDDHA2手塚治虫のブッダ―終わりなき旅―」のBlu-ray&DVDの予約開始(公式)(5/2)
OVA『絶滅危愚少女 Amazing Twins』PV第4弾公開&5月25日に第1話・第2話ニコ生放送決定!(公式)(4/28)
宇木敦哉「センコロール2」が2014年夏に公開決定!キービジュアル、PVを公開!(公式)(3/22)
『機動戦士ガンダムUC episode 7」公式ホームページ更新!PV第1弾と新MS情報を公開!(公式)(3/20)
「よんでますよ、アザゼルさん。」第11巻限定版収録「イソギンチャク編」の先行上映会が4月6日開催決定!(公式)(3/11)
『ポケモン・ザ・ムービーXY「破壊の繭とディアンシー」』公式サイトにて予告映像公開!(公式)(3/11)
新作OVA「夏目友人帳 いつかゆきのひに」バンダイチャンネルにて先行ネット試写会が開催決定!(1/27)
「講談社BOX-AiR」の新人賞受賞作品、『みツわの』のOVAが発売!BD&DVD予約開始!(12/24)
「映画クレヨンしんちゃん ガチンコ!逆襲のロボとーちゃん」公式サイトリニューアル!特報映像を公開!(公式)(12/7)
劇場アニメ「名探偵コナン 異次元の狙撃手(スナイパー)」が2014年4月公開決定!キービジュアル公開!(12/4)
「映画ドラえもん 新・のび太の大魔境〜ペコと5人の探検隊〜」が2014年春休みに公開決定!予告編公開(公式)(7/24)
アニメと実写が融合の意欲作の映画「MINT」が2014年公開予定(7/19)





2014年劇場公開アニメ作品&OVA作品一覧

公開&発売スケジュール
2013年劇場アニメ作品一覧はこちら

◯2014年1月
「THE IDOLM@STER MOVIE」

◯2月
「劇場版 TIGER & BUNNY-The Rising-」
「夏目友人帳」シリーズ新作OVA「いつかゆきのひに」
「BUDDHA2手塚治虫のブッダ―終わりなき旅―」
「モーレツ宇宙海賊 ABYSS OF HYPERSPACE -亜空の深淵-」
「絶滅危愚少女 Amazing Twins」

◯3月
OVA『みツわの』
「映画ドラえもん 新・のび太の大魔境〜ペコと5人の探検隊〜」
『劇場版 世界一初恋~横澤隆史の場合~』

◯4月
劇場アニメ「名探偵コナン 異次元の狙撃手(スナイパー)」
「映画クレヨンしんちゃん ガチンコ!逆襲のロボとーちゃん」
劇場版アニメ「たまこラブストーリー」
「そらのおとしもの」新劇場版
「GJ部」の特番「GJ部@」

◯5月
『機動戦士ガンダムUC episode 7「虹の彼方に」』

◯6月
「攻殻機動隊ARISE border:3」
「よんでますよ、アザゼルさん。」アニメDVD付き第11巻限定版
「ハヤテのごとく!」の新作OVA
「聖闘士星矢 Legend of Sanctuary」

◯7月
劇場版「PERSONA3 THE MOVIE #2 Midsummer Knight’s Dream」
劇場版「K」
『ポケモン・ザ・ムービーXY「破壊の繭」』
「ガールズ&パンツァー」OVA「これが本当のアンツィオ戦です!」
「思い出のマーニー」

◯8月
「宇宙兄弟#0(ナンバー・ゼロ)」
「STAND BY ME ドラえもん」(夏公開)
映画「LUPIN THE III RD 次元大介の墓標」(夏公開)
新劇場版「頭文字D」(夏公開)
宇木敦哉作「センコロール2」(夏公開)
「あの夏で待ってる」新作アニメ

◯9月
「gdgd妖精s っていう映画はどうかな…?」
OVA「翠星のガルガンティア~めぐる航路、遥か~」前後編

◯10月
「映画ハピネスチャージプリキュア!人形の国のバレリーナ」
OVA「ふたりエッチ」
「新テニスの王子様」OVAシリーズ「vs Genius10」
中村春菊のBL漫画「Hybrid Child」のOVAシリーズ

◯2014年公開予定
映画「MINT」

◯11月
「楽園追放」
「ゆるゆり なちゅやちゅみ!」

◯12月
劇場版アニメ「THE LAST -NARUTO THE MOVIE-」
『宇宙戦艦ヤマト2199 星巡る方舟』
「劇場版アイカツ!」(仮)
劇場版「進撃の巨人」前編~紅蓮の弓矢~(冬公開)
「山田くんと7人の魔女」
OVA「BROTHERS CONFLICT(ブラザーズ コンフリクト)」

2015年劇場アニメ&OVA作品一覧はこちら


2014年公開・劇場映画化決定作品&2014年発売OVA一覧


劇場版「THE IDOLM@STER MOVIE 輝きの向こう側へ!」

imas112.jpg
「アイドルマスター」の完全新作アニメーション、劇場版「THE IDOLM@STER MOVIE 輝きの向こう側へ!」が2014年1月25日公開!
制作をA-1 Pictures、脚本を錦織敦史と高橋龍也、監督・キャラクターデザインを錦織敦史と、TVシリーズでおなじみのスタッフがそれぞれ担当。
『アイドルマスター ミリオンライブ!』のアイドルたちがゲスト出演!


■最新ニュース
「THE IDOLM@STER MOVIE 輝きの向こう側へ!」のBlu-ray&DVDが2014年10月8日発売決定!(5/15)
限定版・通常版含め全部で4つの商品形態で発売。
ゲーム「アイドルマスター シャイニーフェスタ」全アニメエピソードを収録したBlu-rayを同梱する限定版は、特典DVD&CDを含む豪華4枚組仕様!
また、Blu-ray&DVD限定版には、特典として錦織監督&A-1 Pictures完全編集豪華ムック本や、ビジュアルコレクションBOOKなど、特製本も2冊付いてくる豪華仕様。オリジナルデカ缶バッチ付のアマゾン限定版も用意。
Blu-ray&DVD | 劇場版『THE IDOLM@STER MOVIE 輝きの向こう側へ!』公式サイト



【Amazon.co.jp限定】THE IDOLM@STER MOVIE 輝きの向こう側へ!「シャイニーフェスタ」アニメBlu-ray同梱版(完全生産限定版)(オリジナルデカ缶バッチ付き)
 
【Amazon.co.jp限定】THE IDOLM@STER MOVIE 輝きの向こう側へ!(完全生産限定版)(オリジナルデカ缶バッチ付き) [Blu-ray] 
THE IDOLM@STER MOVIE 輝きの向こう側へ! 「シャイニーフェスタ」アニメBlu-ray同梱版(完全生産限定版) [Blu-ray] 
THE IDOLM@STER MOVIE 輝きの向こう側へ! (完全生産限定版) [Blu-ray] 
THE IDOLM@STER MOVIE 輝きの向こう側へ! (完全生産限定版) [DVD] 
THE IDOLM@STER MOVIE 輝きの向こう側へ! (通常版) [DVD] 


アニメ「THE IDOLM@STER」(アイドルマスター)公式サイト 


■スタッフ
原作:バンダイナムコゲームス
監督・キャラクターデザイン:錦織敦史
脚本:錦織敦史・髙橋龍也
制作:A-1 Pictures

■キャスト
天海春香:中村繪里子
星井美希:長谷川明子
如月千早:今井麻美
高槻やよい:仁後真耶子
萩原雪歩:浅倉杏美
菊地 真:平田宏美
双海亜美・双海真美:下田麻美
水瀬伊織:釘宮理恵
三浦あずさ:たかはし智秋
四条貴音:原 由実
我那覇 響:沼倉愛美
秋月律子:若林直美
音無小鳥:滝田樹里
プロデューサー:赤羽根健治
社長:大塚芳忠 他

また、『アイドルマスター ミリオンライブ!』のアイドルたちがゲスト出演決定!
矢吹可奈(CV.木戸衣吹) 佐竹美奈子(CV.大関英里) 横山奈緒(CV.渡部優衣) 七尾百合子(CV.伊藤美来) 北沢志保(CV.雨宮天) 望月杏奈(CV.夏川椎菜) 箱崎星梨花(CV

■テーマソング
【主題歌】 「M@STERPIECE」 作詞:yura / 作曲・編曲:神前暁
【エンディングテーマ】 「虹色ミラクル」 作詞:森由里子 / 作曲:NBSI (中川浩二) / 編曲



「劇場版 TIGER & BUNNY -The Rising- 」

TB2013010.jpg
サンライズ制作TVアニメ「TIGER & BUNNY(タイガー&バニー)」が2部作で映画化が決定!
2012年公開の1作目「 -The Beginning-」に続く、劇場版第2弾のタイトルは『劇場版 TIGER & BUNNY –The Rising-』。
劇場版第2弾はTVシリーズのその後のストーリーを描く完全新作。2014年2月8日公開。


■最新ニュース
『劇場版 TIGER & BUNNY -The Rising-』5/24無料ライブ配信決定!(5/13)
7/4(金)Blu-ray&DVD発売及び6/25(水)オリジナルサウンドトラック発売を記念して、バンダイチャンネル・みんなでストリームにて、最速無料ライブ配信を5月24日(土)22:00より実施。
NEWS | 劇場版 TIGER & BUNNY -The Rising- 


劇場版 TIGER & BUNNY -The Rising- 
TIGER & BUNNY (tigerandbunny) は Twitter を利用しています
TIGER & BUNNY - Wikipedia


■スタッフ
監督:米たにヨシトモ
脚本・構成:西田征史
キャラクター原案・ヒーローデザイン:桂正和
キャラクターデザイン:羽山賢二
デザインワークス:小曽根正美
メカデザイン:安藤賢司
音楽:池頼広
企画協力:さとうけいいち
アニメーション制作:サンライズ

■キャスト
鏑木・T・虎徹(ワイルドタイガー):平田広明
バーナビー・ブルックスJr.:森田成一
ライアン・ゴールドスミス(ゴールデンライアン):中村悠一
カリーナ・ライル(ブルーローズ):寿美菜子
アントニオ・ロペス(ロックバイソン):楠大典
ホァン・パオリン(ドラゴンキッド):伊瀬茉莉也
ネイサン・シーモア(ファイヤーエンブレム):津田健次郎
キース・グッドマン(スカイハイ):井上剛
イワン・カレリン(折紙サイクロン):岡本信彦
ユーリ・ペトロフ:遊佐浩二
ロビン:山口勝平

■テーマソング
主題歌:「リニアブルーを聴きながら」/歌:UNISON SQUARE GARDEN

■関連商品
「劇場版 TIGER & BUNNY -The Rising-」のBlu-ray&DVDが7月4日にリリース決定!
握手会・舞台挨拶ダイジェスト映像など初回限定版には270分を超える映像特典を収録!アマゾン限定版も用意。
PRODUCTS | 劇場版 TIGER & BUNNY -The Rising- 

【Amazon.co.jp限定】劇場版 TIGER & BUNNY -The Rising- (スチールブック付き)[SteelBook] [Blu-ray]
【Amazon.co.jp限定】劇場版 TIGER & BUNNY -The Rising- (スチールブック付き)[SteelBook] [DVD]
劇場版 TIGER & BUNNY -The Rising- (初回限定版) [Blu-ray]
劇場版 TIGER & BUNNY -The Rising- (初回限定版) [DVD]
【Amazon.co.jp限定】劇場版 TIGER & BUNNY -The Beginning- スチールブック仕様(完全数量限定生産) [SteelBook] [Blu-ray]
劇場版 TIGER & BUNNY -The Beginning- (初回限定版) [Blu-ray]
劇場版 TIGER & BUNNY -The Beginning- (初回限定版) [DVD]


「夏目友人帳」シリーズ新作OVA「いつかゆきのひに」が2014年2月5日発売決定!


「夏目友人帳」シリーズ、待望の新作OVA「いつかゆきのひに」が2014年2月5日発売!
新作OVA「いつかゆきのひに」と、神谷浩史(夏目貴志役)、井上和彦(ニャンコ先生役)他メインキャストが出演する舞台「SOUND THEATRE × 夏目友人帳 ~集い 音劇の章~」の2つのコンテンツが1つのパッケージとなって登場。
完全生産限定版特典は、描き下ろし三方背ケース、ニャンコ先生デジタルコンテンツCD-ROM、カラ―ブックレットほかが付属!


■最新ニュース
バンダイチャンネルにて新作OVA「夏目友人帳 いつかゆきのひに」先行ネット試写会が開催決定!(1/27)
natsume-blog: ニュース 


夏目友人帳 アニメ公式サイト 
夏目友人帳|白泉社
夏目友人帳 - Wikipedia


■OVAスタッフ
原作:緑川ゆき/月刊 LaLa(白泉社)連載
監督:大森貴弘
シリーズ構成:村井さだゆき
キャラクターデザイン:田晃
妖怪デザイン:山田起生
美術:渋谷幸弘
色彩設定:宮脇裕美
撮影:田村仁
編集:関一彦
音楽:吉森信
アニメーション制作:ブレインズ・ベース
制作:NAS
製作:「夏目友人帳」製作委員会

■出演
夏目貴志:神谷浩史
ニャンコ先生/斑:井上和彦
田沼要:堀江一眞
西村悟:木村良平
北本篤史:菅沼久義
一つ目の中級妖怪:松山鷹志
牛顔の中級妖怪:下崎紘史
ホタル:桑島法子


夏目友人帳 いつかゆきのひに(完全生産限定版) [Blu-ray]

夏目友人帳 いつかゆきのひに(完全生産限定版) [DVD] 
(Amazon.co.jp)



「BUDDHA2手塚治虫のブッダ―終わりなき旅―」

budda0818.jpg
手塚治虫の大作を劇場映画化する『手塚治虫のブッダ』の第2弾『BUDDHA2手塚治虫のブッダ―終わりなき旅―』が、2014年2月8日より全国公開決定!(全三部作)
キャストは、吉永小百合さん、吉岡秀隆さん、観世清和さん、水樹奈々さんらが第1弾より引き続きキャストを担当するほか、第2弾より松山ケンイチさんが参加。


■最新ニュース
「BUDDHA2 手塚治虫のブッダ-終わりなき旅-」のBlu-ray&DVDの予約開始(5/2)
BUDDHA2 手塚治虫のブッダ-終わりなき旅- [Blu-ray] 
BUDDHA2 手塚治虫のブッダ-終わりなき旅- [DVD] 
(Amazon.co.jp)

「BUDDHA2 手塚治虫のブッダ-終わりなき旅-」公式サイト (c)2014「手塚治虫のブッダ2」製作委員会
「手塚治虫のブッダ」映画第2弾に松山ケンイチ参加 吉永、吉岡、観世、水樹ら続投も決定 | アニメ!アニメ!  
劇場版アニメ『BUDDHA2 手塚治虫のブッダー終わりなき旅―』が2014年2月8日(土)に公開決定。キャスト:吉永小百... | moca
 

■スタッフ
原作:手塚治虫
監督:小村敏明
脚本:吉田玲子
制作:東映アニメーション
配給:東映


劇場版「モーレツ宇宙海賊 ABYSS OF HYPERSPACE -亜空の深淵-」

「機動戦艦ナデシコ」「宇宙のステルヴィア」のすたちゃ×佐藤竜雄作品TVアニメ「モーレツ宇宙海賊」の劇場アニメ化が決定!
2014年2月22日(土)、新宿バルト9、他にて全国ロードショー!


■最新ニュース
「モーレツ宇宙海賊 ABYSS OF HYPERSPACE -亜空の深淵-」Blu-ray&DVDが11月12日に発売決定!(7/14)
Blu-ray初回生産限定版は、デジパック、収納ケース、ドラマCD、別冊ブックレット2冊付き!
また、TVシリーズ&劇場版「モーレツ宇宙海賊」のサウンドトラック全曲が網羅できる 『モーレツ宇宙海賊オリジナルサウンドトラック コンプリートCD-BOX』が9月24日に発売決定!
StarChild:劇場版 モーレツ宇宙海賊 ABYSS OF HYPERSPACE -亜空の深淵-|NEWS|「モーレツ宇宙海賊 ABYSS OF HYPERSPACE -亜空の深淵-」Blu-ray&DVD TVシリーズ&劇場版のサウンドトラックを3枚組で収録したコンプリートCD-BOX 堂々発売決定!! 

モーレツ宇宙海賊 ABYSS OF HYPERSPACE -亜空の深淵- Blu-ray初回生産限定版 
モーレツ宇宙海賊 ABYSS OF HYPERSPACE -亜空の深淵- DVD 
モーレツ宇宙海賊 オリジナル サウンドトラック コンプリートCD-BOX 
(Amazon.co.jp)

StarChild:劇場版 モーレツ宇宙海賊 
StarChild:モーレツ宇宙海賊
モーレツ宇宙海賊 (captainMARIKA) on Twitter
ミニスカ宇宙海賊 - Wikipedia


■ストーリー
『宇宙海賊は正義の味方!』
どこかの宇宙・海明星(うみのあけほし)に住む高校一年生の加藤茉莉香。茉莉香はある日、故人である父親が実はつい最近まで生きており、宇宙海賊船・弁天丸の船長であったことを知る。弁天丸が海賊として活動を続けるのに必要な、私掠船免状の継承のためには直系の跡継である茉莉香が船長になるのが条件と告げられ、元・父親の船である弁天丸、そしてそのクルーとともに、女子高生兼宇宙海賊船船長としての生活を送ることになる。
痛快スペースオペラ、華麗に登場!

■スタッフ
原作:「ミニスカ宇宙海賊」著:笹本祐一・イラスト:松本規之
監督・脚本:佐藤竜雄
アニメーションキャラクター原案:あきまん
アニメーション制作:サテライト
音楽制作:スターチャイルドレコード
製作:モーレツ宇宙海賊製作委員会

■キャスト
加藤茉莉香:小松未可子
無限彼方:下田麻美
チアキ・クリハラ:花澤香菜
遠藤マミ:小見川千明
グリューエル・セレニティ:戸松遥
加藤梨理香:甲斐田裕子
ミーサ・グランドウッド:伊藤静
ケイン・マクドゥガル:松風雅也
百眼:藤原啓治
クーリエ:堀江由衣
シュニッツァー:三宅健太
ルカ:水原薫
三代目:松岡禎丞
ナレーション:小山力也
グリュンヒルデ・セレニティ:金元寿子 
ジェニー・ドリトル:佐藤利奈  
リン・ランブレッタ:日笠陽子  
ベリンダ・パーシー:三森すずこ
アスタ・アルハンコ:安野希世乃  
イズミ・ユノモト:内田真礼  
小林丸翔子:野村香菜子  
エイプリル・ランバート:巽悠衣子
リリィ・ベル:佐藤聡美  
原田真希:赤崎千夏  
ウルスラ・アブラモフ:西明日香  
サーシャ・ステイプル:高森奈津美  
ヨートフ・シフ・シドー:斧アツシ

■テーマソング
オープニングテーマ:ももいろクローバーZ『猛烈宇宙交響曲・第七楽章「無限の愛」』
テーマソング:angelaPresents/中川翔子『キラキラ-go-round』
イメージソング:小松未可子『Sail away』

■Blu-ray&DVD
モーレツ宇宙海賊(パイレーツ) 1(初回限定版)(Blu-ray Disc)第2巻第3巻第4巻第5巻第6巻第7巻
モーレツ宇宙海賊(パイレーツ)(1) [DVD]第2巻第3巻第4巻第5巻第6巻第7巻第8巻第9巻第10巻第11巻第12巻第13巻
(Amazon.co.jp)


佐藤順一監督最新作OVA「絶滅危愚少女Amazing Twins」

nunnun326.jpg
「カレイドスター」、「たまゆら」の佐藤順一監督最新作となるOVA『絶滅危愚少女 Amazing Twins』が2014年リリース決定!
作品コンセプトは「全力愚少女!!アクション!!新たなる すごい ヒロイン!!」。「たまゆら」と同じく松竹作品。
メインスタッフは、原作・監督の佐藤順一のほか、構成・ストーリー協力を『あの日見た花の名前を僕たちはまだ知らない。』や『とらドラ!』岡田麿里、 キャラクター原案をゲーム「魔界戦記ディスガイア」シリーズのキャラクターデザインを務めたイラストレーター・原田たけひとが担当!
AT-Xにて第1話・第2話放送!初回放送日:5月6日(火)24:00~25:00


■最新ニュース
公式サイトにて、PV第4弾公開&5月25日に第1話・第2話 niconico にて生放送決定!(4/28)
また、内田彩・佐藤聡美による対談インタビューコメント記事も到着。
「絶滅危愚少女 Amazing Twins」1話~2話上映会 - 2014/05/25 23:30開始 - ニコニコ生放送
OVA『絶滅危愚少女 Amazing Twins』のPV第4弾が解禁。内田彩・佐藤聡美による対談インタビューコメントも公... | moca 


OVA「絶滅危愚少女 Amazing Twins」公式サイト/全力愚少女アクションアニメ! 
New Heroine (new_heroine)さんはTwitterを使っています 
OVA『絶滅危愚少女 Amazing Twins』の第3弾メインビジュアルが解禁。第2話先行上映会開催・AT-X第2話放... | moca 


■ストーリー
「“ISH”それは種も仕掛けもない、もともと誰もが持っていた力…そして絶滅しつつある力」――町の高台にある公園。そこに設営された怪しいステージ。そこではパフォーマンスチーム「NOUGHT」による“超常力”マジックショーが開催されていた。お客の入りはまばらで、ステージで繰り広げられるパフォーマンスも派手さに欠ける微妙なものばかり…。お客からのブーイングを受けながらも、いつでも全力でショウを繰り広げる等々力あまね。「たとえ愚か者と言われても、私には叶えたい夢があるんだ!!」。あまねが持っているISH能力はイメージしたことを現実化する力。ISH能力が素敵なものだと世の人たちに理解してもらうため、受け入れてもらうためにあまねはステージのアイドルを目指してがんばっていた。そんなあまねの前に突然現れた少女。彼女は人気パフォーマンス集団「I・A・M」の人気パフォーマーである仮面の少女アヤ。「ようこそ私のショーへ…」。アヤは冷たく微笑む―。彼女の不思議なショウにすっかり魅了されるあまねだが、彼女もまたISHの持ち主なのだった―。そして、そこに現れた新たなISH能力者は、残酷な笑みを浮かべるとあまねに襲いかかった。
※ISH【incomprehensible skill of human-beings】:イメージした事を現実化する力。主に空間を歪めることで超現実的な現象を起こす。物質を移動させたり、仮想的に物質を再現したりする。

■スタッフ
原作・監督:佐藤順一
構成・ストーリー協力:岡田麿里
キャラクター原案:原田たけひと
アニメキャラデザイン・演出:追崎史敏
作画監督:伊藤郁子
色彩設計(ビジュアルコーディネート):辻田邦夫
美術監督:森元茂(アトリエローク 07)
撮影監督:荻原猛夫(グラフィニカ)
編集:肥田文
音楽:Conisch(コーニッシュ)
音楽制作:フライングドッグ
制作:エンカレッジフィルムズ
製作:絶滅危愚委員会

■キャスト
等々力あまね:内田彩
リリアン:佐藤聡美
アヤ:東山奈央
不動奈々枝:かかずゆみ
ハスドウ:千葉進歩
千ノ倉積:大原さやか
センチメント高木:広橋涼
和希:下野紘
ひろな:松来未祐
こずみ:茅野愛衣
望月幽:儀武ゆう子
メサイアレディ:緒方恵美

■テーマソング
OP/EDアーティスト:千菅春香
OPテーマ:「絶滅危愚少女!」

■Blu-ray&DVD
第1巻が2014年2月26日、第2巻が2014年6月25日発売。Blu-rayのみの発売。
Amazon.co.jp: 絶滅危愚少女 ~Amazing Twins~ 第1巻 [Blu-ray] 
Amazon.co.jp: 絶滅危愚少女~Amazing Twins~第2巻 [Blu-ray] 
カレイドスター~10年目のすごいBlu-ray BOX~豪華版


「講談社BOX-AiR」の新人賞受賞作品、『みツわの』のOVAが発売!

講談社BOX編集部とスターチャイルドレコードがタッグを組んだアニメ化プロジェクト「講談社BOX-AiR」の新人賞受賞作品、『みツわの』のOVAが発売決定! 2014年3月12日にBlu-ray&DVDが発売!
キャストは、主人公・一ノ瀬舞依役に堀江由衣、四十川翠役に佐藤利奈、菊月莉子役にささきのぞみが担当。
主題歌は一ノ瀬舞依役の堀江由衣が担当!


■最新ニュース
Blu-ray&DVD予約開始! (12/24)
Amazon.co.jp: みツわの(Blu-ray Disc) 
Amazon.co.jp: みツわの [DVD] 


StarChild:みツわの 
OVA『みツわの』発売決定! キャストやティザービジュアルも解禁 - ニュース - アニメイトTV
講談社BOX-AiR新人賞「みツわの」 アニメ化 OVAリリース、主演/主題歌は堀江由衣 | アニメ!アニメ! 


■スタッフ
原作: 松本逸暉/講談社「BOX-AiR」掲載
キャラクター原案: えむけー
監督: いがりたかし
キャラクターデザイン: 波部崇
脚本: 高橋ナツコ
音響監督: 亀山俊樹
音楽: 市川淳
音楽制作: スターチャイルドレコード
アニメーション制作: ZEXCS
製作: みツわの製作委員会
主題歌: 「この場所で」堀江由衣

■キャスト
一ノ瀬舞依: 堀江由衣
四十川翠: 佐藤利奈
菊月莉子: ささきのぞみ
一葉: 原由実
志乃: 大原さやか


「映画ドラえもん 新・のび太の大魔境〜ペコと5人の探検隊〜」

『映画ドラえもん 新・のび太の大魔境~ペコと5人の探検隊~』2014年3月公開!


■最新ニュース
公式サイトオープン!予告編第1弾を公開(7/24)

「映画ドラえもん 新・のび太の大魔境〜ペコと5人の探検隊〜」公式サイト 



『劇場版 世界一初恋~横澤隆史の場合~』

中村春菊★角川作品累計900万部突破!! 大ヒットシリーズの新作アニメ『劇場版 世界一初恋~横澤隆史の場合~』が2014年春公開!
アニメスタッフにTVアニメ『世界一初恋』をヒットさせたスタッフが再結集!
また、中村春菊先生が新規にストーリー­を書き下ろした短編『世界一初恋~バレンタイン編~』が同時上映!


■最新ニュース
Blu-ray&DVD発売記念☆上映&トークイベント開催決定!(8/20)
8月29日(金)『劇場版 世界一初恋~横澤隆史の場合~』Blu-ray&DVD発売を記念した劇場版上映&トークイベントの開催決定!
最新情報 | 劇場版『世界一初恋 ~横澤隆史の場合~』公式サイト 

劇場版『世界一初恋 ~横澤隆史の場合~』



劇場版 世界一初恋~横澤隆史の場合~ 限定版 [Blu-ray]

劇場版 世界一初恋~横澤隆史の場合~ 限定版 [DVD]
世界一初恋 Blu-ray BOX
(Amazon.co.jp)


「名探偵コナン 異次元の狙撃手(スナイパー)」

青山剛昌原作によるアニメ「名探偵コナン」の、新作劇場アニメ「名探偵コナン 異次元の狙撃手(スナイパー)」が2014年4月19日より、全国東宝系にてロードショー。

■最新ニュース
2014年に公開される劇場版のタイトルが「名探偵コナン 異次元の狙撃手(スナイパー)」に決定(12/4)
キービジュアルも公開!

映画『名探偵コナン 異次元の狙撃手(スナイパー)』 
映画『ルパン三世vs名探偵コナン THE MOVIE』
コミックナタリー - 劇場版「コナン」次回作タイトル決定!ビジュアルも公開


「映画クレヨンしんちゃん ガチンコ!逆襲のロボとーちゃん」

劇場アニメーション『映画クレヨンしんちゃん ガチンコ!逆襲のロボとーちゃん』が4月19日(土)全国ロードショー。

■最新ニュース
公式サイトリニューアル!(12/7)
特報映像、前売り券情報など公開。

「映画クレヨンしんちゃん ガチンコ!逆襲のロボとーちゃん」公式サイト 
クレヨンしんちゃん公式 (crayon_official)さんはTwitterを使っています 

■スタッフ
原作:臼井義人(らくだ社)「月刊まんがタウン」(双葉社)連載中/テレビ放映中
監督:髙橋渉
脚本:中島かずき
製作:シンエイ動画・テレビ朝日・ADK・双葉社
配給:東宝


劇場版アニメ「たまこラブストーリー」

tamako307.jpg
京都アニメーションによるTVアニメ「たまこまーけっと」の完全新作の劇場版アニメ「たまこラブストーリー」が2014年4月26日に公開決定!
劇場版はひとかわむけた”たまこ”が主人公ということでタイトルも変更。
スタッフはTVアニメから変更なく、監督を山田尚子、脚本を吉田玲子、キャラクターデザインを堀口悠紀子と「けいおん!」メインスタッフが担当!
キャストも洲崎綾、田丸篤志、金子有希、長妻樹里、山下百合恵など変更なし。


■最新ニュース
「たまこラブストーリー」パッケージ発売記念イベント舞台挨拶決定!(9/23)
10月10日「たまこラブストーリー」のパッケージ発売を記念して、 舞台挨拶付リバイバル上映を行うことが決定!
10月4日(土)に新宿ピカデリー、10月10日(金)にMOVIX京都にて開催!
「たまこラブストーリー」パ...:NEWS | 『たまこラブストーリー』公式サイト 
Amazon.co.jp: 映画「たまこラブストーリー」 [Blu-ray] 
Amazon.co.jp: 映画「たまこラブストーリー」 DVD 


『たまこラブストーリー』公式サイト 
映画『たまこラブストーリー』 (tamakolovestory)さんはTwitterを使っています 
たまこまーけっと - Wikipedia 
たまこまーけっと:完全新作の劇場版アニメ来年4月公開 異例のタイトル変更 - 毎日新聞 
京アニが贈る完全新作映画『たまこラブストーリー』、2014年4月26日公開 | マイナビニュース 


■スタッフ
監督:山田尚子
脚本:吉田玲子
キャラクターデザイン:堀口悠紀子
アニメーション制作:京都アニメーション

■キャスト
北白川たまこ:洲崎綾
大路もち蔵:田丸篤志
常盤みどり:金子有希
牧野かんな:長妻樹里
朝霧史織:山下百合恵

■関連商品
映画「たまこラブストーリー」Blu-ray&DVD 2014年10月10日(金)発売決定!
初回特典は、メモリアル・アートBOX仕様。オールカラー・スペシャルブックレット、名場面絵コンテ集、描きおろしフォトカードセット(3種)-大路もち蔵コレクション- 、特製フィルムしおり付き。映像特典に舞台挨拶映像、特報/予告/PV集などを収録!
Amazon.co.jp: 映画「たまこラブストーリー」 [Blu-ray] 
Amazon.co.jp: 映画「たまこラブストーリー」 DVD 
たまこまーけっと (1) [Blu-ray]第2巻第3巻第4巻第5巻第6巻 
たまこまーけっと (1) [DVD]第2巻第3巻第4巻第5巻第6巻 
(Amazon.co.jp)


「そらのおとしものFinal 永遠の私の鳥籠(エターナルマイマスター)」

soraoto1025.jpg
月刊少年エース連載の水無月すうによる漫画「そらのおとしもの」の新作劇場アニメ「そらのおとしものFinal 永遠の私の鳥籠(エターナルマイマスター)」が2014年4月26日公開!スタッフは1期の頃からのオリジナルスタッフが集結。


■最新ニュース
「そらのおとしものFinal 永遠の私の鳥籠」Blu-ray&DVD 8/29発売決定!(5/23)
Blu-ray限定版&DVD限定版には原作最終話「普通!!」全121ページに新規アフレコを行ったボイスコミックなど豪華特典満載!
本編映像は、劇場でカットされた約1分のシーンを追加した完全版で収録。
公式サイトでは、店舗特典情報やBlu-ray&DVD発売記念イベント情報も掲載。
「そらのおとしもの」アニメ公式サイト 

【Amazon.co.jp限定】そらのおとしものFinal 永遠の私の鳥籠 限定版 (描き下ろし収納BOX付き) [Blu-ray]
そらのおとしものFinal 永遠の私の鳥籠 限定版 [Blu-ray]
そらのおとしものFinal 永遠の私の鳥籠 限定版 [DVD]
そらのおとしものFinal 永遠の私の鳥籠 通常版 [DVD]


「そらのおとしもの」アニメ公式サイト
イカロス(戦略エンジェロイドタイプα) (Soraoto_Ikaros)さんはTwitterを使っています 
そらのおとしもの - Wikipedia


■スタッフ
原作:水無月すう(月刊「少年エース」連載、角川コミックス・エース刊)
監督:斎藤久
脚本:黄樹弐悠
脚本監修:柿原優子
キャラクターデザイン・総作画監督:渡邊義弘
SD・エフェクト総作画監督:鷲北恭太
美術監督:前田実
色彩設計:金久保高央(Triple A)
撮影監督:設楽希、横山翼
編集:木村祥明(IMAGICA)
音響監督:高橋剛
音響効果:今野康之(スワラ・プロ)
音響制作:グロービジョン
音楽:岩崎元是
音楽プロデューサー:植村俊一
主題歌:blue drops〈吉田仁美&イカロス(早見沙織)〉
音楽制作:日本コロムビア
アニメーション・プロデューサー:黄樹弐悠
制作:プロダクションアイムズ

■キャスト
桜井智樹:保志総一朗
イカロス:早見沙織
見月そはら:美名
守形英四郎:鈴木達央
五月田根美香子:高垣彩陽
ニンフ:野水伊織
アストレア:福原香織
風音日和:日笠陽子
カオス:豊崎愛生
ダイダロス:大亀あすか

■関連商品
2014年「そらのおとしもの」完全新作アニメ劇場公開を記念して、 TVアニメ「そらのおとしもの」「そらのおとしものf(フォルテ)」Blu-ray BOXを お買い得価格で2ヶ月連続リリース!!
そらのおとしもの 俺得 Blu-ray BOX 
そらのおとしものf(フォルテ) 俺得 Blu-ray BOX 
【Amazon.co.jp限定】劇場版そらのおとしもの 時計じかけの哀女神 Blu-ray(完全限定生産版)



「GJ部」の特番「GJ部@」2014年春放送!

TVアニメ「GJ部」の特番「GJ部@」2014年春放送!


■最新ニュース
「GJ部@」が本日BS日テレにて5月5日(月)26:30~放送!(5/5)
また、日テレオンデマンドでは、5月5日(月)21:00~、「GJ部」全12話+「GJ部@」 一挙無料ライブ配信!
GJ部 日テレオンデマンド 


GJ部@|日本テレビ 
GJ部 (gj_anime)さんはTwitterを使っています
=VAP=『GJ部』
GJ部 - Wikipedia


■ストーリー
真央たちが卒業した直後の春休み。桜が咲く季節になり、そろそろ新学期も始まろうかという頃。
いつかのように突然袋につめこまれてしまった京夜。
袋から出された京夜が見た景色は── なんと、ニューヨーク。
なのに京夜がいるのはGJ部の部室にそっくりな部屋で……

■スタッフ
原作:新木伸(小学館「ガガガ文庫」刊)
キャラクター原案:あるや
監督:藤原佳幸
脚本:子安秀明
キャラクターデザイン・総作画監督:大島美和
美術監督:川口正明
撮影監督:三口達也
色彩設計:伊藤裕香・石黒けい
音楽:百石元(F.M.F)
音響監督:土屋雅紀
編集:平木大輔
アニメーション制作:動画工房
製作著作:GJ部保護者会
(C) 新木伸・あるや/小学館・GJ部保護者会

■キャスト
四ノ宮京夜: 下野紘
天使真央: 内田真礼
皇紫音: 三森すずこ
天使恵: 宮本侑芽
綺羅々バーンシュタイン:荒川ちか ほか

■Blu-ray&DVD
Blu-ray&DVDが5月14日に発売!
2013年5月19日開催「グッジョぶの音楽祭」の模様を収録したすぺしゃるでぃすくなどの特典が付属!

【Amazon.co.jp限定】GJ部@(描き下ろし布ポスター付き) [Blu-ray]
 
【Amazon.co.jp限定】GJ部@(描き下ろし布ポスター付き) [DVD] 


『機動戦士ガンダムUC episode 7「虹の彼方に」』

「機動戦士ガンダムUC」最終章となる『機動戦士ガンダムUC episode 7「虹の彼方に」』が2014年5月17日より映像展開のスタートが決定!
今回も6月6日のDVD&Blu-ray発売に先がけて、5月17日より約4週間にわたってイベント上映を実施。
最終章ということでこれまでよりスケールアップし、本編は90分と長編サイズとなり、上映館も35館に拡大!


■最新ニュース
ガンダムUC公式ホームページ更新!episode 7「虹の彼方に」PV第1弾と新MS情報を公開!(3/20)
episode 7「虹の彼方に」主題歌は、Aimer×澤野弘之の新曲「StarRingChild」に決定!
【機動戦士ガンダムUC展in池袋】開催することも決定!


機動戦士ガンダムUC[ユニコーン]
「機動戦士ガンダムUC」遂に最終章 2014年5月17日上映開始 全国35館4週間限定に拡大 | アニメ!アニメ!
『機動戦士ガンダムUC episode 7』公開日は2014年5/17、新モビルスーツ公開 | マイナビニュース



機動戦士ガンダムUC [MOBILE SUIT GUNDAM UC] 7 (初回限定版) [Blu-ray]

機動戦士ガンダムUC 7 [DVD] 
(Amazon.co.jp)


「ハヤテのごとく!」の新作OVAが制作決定!

hayate315.jpg
週刊少年サンデー連載の「ハヤテのごとく!」の新作OVAが制作決定!
未だにアニメになっていない「ハヤテのごとく!」の名作回がOVAになって、単行本41、42、43巻の特装版に三巻連続で付属決定!
41巻OVA付き特別版は6月18日発売。

■最新ニュース
6月18日発売の41巻OVA付き特別版のアマゾンでの予約開始(5/30)
Amazon.co.jp: ハヤテのごとく! 41 DVD付き限定版 
 

アニサン | ハヤテのごとく!! 
WEBサンデー|サンデーNEWS 
WEBサンデー|ハヤテのごとく!
ハヤテのごとく! - Wikipedia 



映画「聖闘士星矢 Legend of Sanctuary」

seiya1214.jpg
「聖闘士星矢」の生誕25周年を記念となる新作CG映画『聖闘士星矢 Legend of Sanctuary』が2014年6月21日(土)公開!
原作の中でも屈指の人気を誇る「聖域十二宮編」を映像化。
監督は「TIGER & BUNNY(タイガー&バニー)」のさとうけいいち監督が担当!
キャストは、ペガサス 星矢役を石川界人、ドラゴン 紫龍役を赤羽根健治、キグナス 氷河役を小野賢章、アンドロメダ 瞬役を岡本信彦、フェニックス 一輝役を野島健児が担当決定!


■最新ニュース
『聖闘士星矢 LEGEND of SANCTUARY』12/5(金) ブルーレイ&DVDが発売決定!(9/19)
【初回限定生産】『聖闘士星矢 LEGEND of SANCTUARY』 ブルーレイBOX (2枚組)には、黄金ポスターのビジュアルを使用した「黄金デジパック」、幻の絵コンテを収録した「絵コンテBOOK」に、劇場パンフレット特別縮小版などの豪華特典を収録!
『聖闘士星矢 LEGEND of SANCTUARY』ブルーレイ&DVD 12/5リリース! 

聖闘士星矢 LEGEND of SANCTUARY ブルーレイBOX (初回限定生産/2枚組) [Blu-ray]
【Amazon.co.jp限定】聖闘士星矢 LEGEND of SANCTUARY ブルーレイBOX(2枚組)(オリジナル ジャケットサイズカード付) [Blu-ray] 
聖闘士星矢 LEGEND of SANCTUARY (初回限定生産/アウターケース付き) [Blu-ray] 
聖闘士星矢 LEGEND of SANCTUARY [DVD] 
(Amazon.co.jp)


映画『聖闘士星矢 Legend of Sanctuary』 
新たな星矢は石川界人 青銅聖闘士の声優5人を一挙発表 | アニメ!アニメ! 
『聖闘士星矢 LEGEND of SANCTUARY』新ビジュアル公開、青銅聖闘士5人出揃う | マイナビニュース
コミックナタリー - 映画「聖闘士星矢」は聖域十二宮編、14年初夏に公開


■スタッフ
原作:車田正美「聖闘士星矢」
監督:さとうけいいち
脚本:鈴木智尋
アニメーション制作:東映アニメーション

■キャスト
ペガサス 星矢:石川界人
ドラゴン 紫龍:赤羽根健治
キグナス 氷河:小野賢章
アンドロメダ 瞬:岡本信彦
フェニックス 一輝:野島健児
牡羊座(アリエス) ムウ:宮本充
牡牛座(タウラス) アルデバラン:小山力也
双子座(ジェミニ) サガ:山寺宏一
蟹座(キャンサー) デスマスク:平田広明
獅子座(レオ) アイオリア:井上剛
乙女座(バルゴ) シャカ:真殿光昭
蠍座(スコーピオン) ミロ:浅野真澄
射手座(サジタリアス) アイオロス:森川智之
山羊座(カプリコーン) シュラ:川田紳司
水瓶座(アクエリアス) カミュ:浪川大輔
魚座(ピスケス) アフロディーテ:桐本琢也

©車田正美/集英社・東映アニメーション


映画「LUPIN THE III RD 次元大介の墓標」

jigen321.jpg
モンキー・パンチ原作のアニメ『ルパン三世』に登場する次元大介にフォーカスしたアニメーション作品「LUPIN THE III RD 次元大介の墓標」が、2014年6月21日から27日にかけて、新宿バルト9にて期間限定で特別上映!
山本沙代監督で峰不二子を主役に描いた『LUPIN the third ~峰不二子という女~』に続く、スピンオフ第2弾作品。
本作の監督は、『峰不二子という女』でキャラクターデザインと作画監督を担当した小池健氏が担当!


■最新ニュース
『次元大介の墓標』Blu-ray&DVDの発売が11月28日(金)に決定!(8/8)
これを記念してアンコール上映も決定!詳細は公式サイトにて。

Amazon.co.jp: LUPIN THE IIIRD 次元大介の墓標 [Blu-ray] 
Amazon.co.jp: LUPIN THE IIIRD 次元大介の墓標 限定版 [DVD] 


映画『次元大介の墓標』公式サイト 
jigenmovie (jigenmovie)さんはTwitterを使っています 
コミックナタリー - ルパン新作「次元大介の墓標」、特報公開で徐々に内容判明 
コミックナタリー - ルパン新作「次元大介の墓標」の場面写真に眼帯姿のルパン 


■ストーリー
ルパンと次元が組んだばかりの頃を描く物語。2人は某国へ潜入し秘宝を奪取するが、次元が逃走中に狙撃されてしまう。狙撃犯の正体やその狙いが掴めない2人は、ある墓地で次元の名が書かれた墓を発見。次元は、ターゲットの墓を事前に用意する凄腕の殺し屋・ヤエル奥崎が犯人と確信し、2人でアジトに潜り込むが……。


「攻殻機動隊ARISE」


士郎正宗原作の「攻殻機動隊」の新作アニメ「攻殻機動隊ARISE -GHOST IN THE SHELL-」が各話50分の全4話構成でリリース。
総監督は劇場版アニメ「機動警察パトレイバー」などの黄瀬和哉、シリーズ構成・脚本を作家の冲方丁、音楽を小山田圭吾さんのソロユニット「コーネリアス」、アニメーション制作はプロダクションI.Gが担当。草薙素子役に坂本真綾など、キャストは総入れ替え。
シリーズ第4弾「攻殻機動隊ARISE border:4」が9月6日(土)に劇場上映開始。


■最新ニュース
「攻殻機動隊ARISE border:4」劇場本予告が公開!(8/1)


攻殻機動隊ARISE -GHOST IN THE SHELL- 
攻殻機動隊ARISE (kokaku_a)さんはTwitterを使っています 
『攻殻機動隊ARISE』Channel - YouTube
攻殻機動隊 - Wikipedia
シリーズ第3弾「攻殻機動隊ARISE border:3」 2014年6月28日、全国劇場上映 | アニメ!アニメ! 


■スタッフ
原作:士郎正宗
総監督・キャラクターデザイン:黄瀬和哉
シリーズ構成・脚本:冲方丁
音楽:コーネリアス
監督:竹内敦志
絵コンテ:多田俊介・竹内敦志
作画監督・サブキャラクターデザイン:齊藤卓也
メカニックデザイン:柳瀬敬之
3DCGI:オレンジ
3DCG監督:井野元英二
美術:Bamboo
美術監督:竹田悠介・益城貴昌
美術設定:加藤浩(ととにゃん)
プロップ・美術設定:荒川直樹
撮影監督:田中宏侍
音響監督:岩浪美和
編集:植松淳一
エンディングテーマ:青葉市子 コーネリアス「外は戦場だよ」
アニメーション制作:Production I.G
製作:「攻殻機動隊ARISE」製作委員会
配給:東宝映像事業部

■キャスト
草薙素子:坂本真綾
バトー:松田健一郎
トグサ:新垣樽助
イシカワ:壇臣幸
サイトー:中國卓郎
パズ:上田燿司
ボーマ:中井和哉
荒牧:塾一久
ロジコマ:沢城みゆき
クルツ:浅野まゆみ
ライゾー:星野貴紀
イバチ:間宮康弘
ツムギ:野島健児
ホセ アキラ:鈴木達央
ジンジ・ベッカ・アル・サイード:久川綾
エマ:茅野愛衣
イシカワ:咲野俊介

■Blu-ray&DVD
9月6日(土)劇場上映開始の「border:4」を収録したBlu-ray&DVD第4巻が発売決定!
「攻殻機動隊ARISE 4」Blu-ray&DVD 9月24日(水)発売決定!! | NEWS | 攻殻機動隊ARISE -GHOST IN THE SHELL- 

攻殻機動隊ARISE 4 [Blu-ray]
攻殻機動隊ARISE 4 [DVD] 
攻殻機動隊ARISE 3 [Blu-ray]攻殻機動隊ARISE 3 [DVD]
攻殻機動隊ARISE 2 [Blu-ray]攻殻機動隊ARISE 2 [DVD] 
攻殻機動隊ARISE 1 [Blu-ray][DVD]
(Amazon.co.jp)


「よんでますよ、アザゼルさん。」アニメDVD付き第11巻限定版

久保保久さんの漫画「よんでますよ、アザゼルさん。」の新作アニメDVD付き第11巻限定版が2014年6月23日に発売。
DVDには、新作アニメーション「イソギンチャク編」(約25分)を収録。


■最新ニュース
「イソギンチャク編」の先行上映会が4月6日開催決定!(3/11)
イベントには、アザゼル篤史役の小野坂昌也、ベルゼブブ優一役の神谷浩史、堂珍光太郎役の白石涼子が登壇。
約25分の「イソギンチャク編」を、キャスト3人によるオーディオコメンタリー付きで上映。

【よんでますよ、アザゼルさん。】限定版コミックス公式サイト 
コミックナタリー - 「アザゼルさん」新作アニメ先行上映会に小野坂昌也ら出演 


■収録内容
新作アニメーション「イソギンチャク編」(約25分収録)
TVシリーズ化されなかったあの伝説の「イソギンチャク編」が遂にアニメ化決定!約25分のボリュームで完全収録。
水島努監督&プロダクション I.Gの黄金タッグでお送りする新作OAD「イソギンチャク編」。
遂に小山内治の声が聞けますよ~!


DVD付き よんでますよ、アザゼルさん。(11)限定版

(Amazon.co.jp)


劇場アニメ「PERSONA3 THE MOVIE #2 Midsummer Knight's Dream」

p32215.jpg
「ペルソナ3」の劇場アニメの第2章『PERSONA3 THE MOVIE #2 Midsummer Knight's Dream』が2014年6月7日(土)公開!


■最新ニュース
『PERSONA3 THE MOVIE #2 Midsummer Knight's Dream』Blu-ray&DVDが2015年3月11日に発売決定!(11/6)
本編は、未公開映像を約4分追加した「ディレクターズカット」を収録するほか、完全生産限定版には、「サントラCD」や「描き下ろし三方背ボックス」、話題の「スーパーP3シール」など豪華特典が満載。

劇場版ペルソナ3 #2Midsummer Kinght's Dream【完全生産限定版】 [Blu-ray]

劇場版ペルソナ3 #2Midsummer Kinght's Dream【完全生産限定版】 [DVD] 
【Amazon.co.jp限定】劇場版ペルソナ3 #2Midsummer Kinght's Dream(メーカー特典:B2ポスター付)(描き下ろしB2布ポスター付)【完全生産限定版】 [Blu-ray] 
【Amazon.co.jp限定】劇場版ペルソナ3 #2Midsummer Kinght's Dream(メーカー特典:B2ポスター付)(描き下ろしB2布ポスター付)【完全生産限定版】 [DVD] 


劇場版「ペルソナ3」 公式サイト 
劇場版「ペルソナ3」 (P3movie)さんはTwitterを使っています
::: ペルソナ3 公式サイト :::
ペルソナ3 - Wikipedia


■スタッフ
原作:「ペルソナ3」(ATLUS)
第一章監督: 秋田谷典昭
脚本: 熊谷 純
スーパーバイザー: 岸誠二
キャラクターデザイン・アニメーションディレクター: 渡部圭祐
総作画監督: 朝来昭子、高橋瑞香
アクションディレクター: 田中 良
ペルソナデザイン: 秋 恭摩
プロップデザイン: 常木志伸
色彩設計: 合田沙織
美術設定: 青木 薫
美術監督: 小濱俊裕
コンポジットディレクター: 今泉秀樹
ビジュアルデザイナー: 高津純平
編集: 櫻井 崇
音楽: 目黒将司
音響監督: 飯田里樹
アニメーション制作: AIC ASTA
製作: 劇場版「ペルソナ3」製作委員会
配給: アニプレックス

■キャスト
結城理(ゆうきまこと):石田彰
岳羽ゆかり(たけばゆかり):豊口めぐみ
伊織順平(いおりじゅんぺい):鳥海浩輔
桐条美鶴(きりじょうみつる):田中理恵
真田明彦(さなだあきひこ):緑川光
山岸風花(やまぎしふうか):能登麻美子
イゴール:田の中勇(特別出演)
エリザベス:沢城みゆき

■関連商品
「劇場版ペルソナ3 第1章 Spring of Birth」BD/DVDが2014年5月14日に発売。
未公開映像を約7分追加した“ディレクターズカット"を収録!限定版には、サントラCD、48Pブックレットなど豪華特典が付属!
劇場版ペルソナ3 #1 Spring of Birth(完全生産限定版) [Blu-ray] 
劇場版ペルソナ3 #1 Spring of Birth(完全生産限定版) [DVD] 
(Amazon.co.jp)


劇場版「K MISSING KINGS」

k1211.jpg
キングレコード(スタチャ)による謎の覆面作家集団・GoRA原作のオリジナルアニメ企画「GoRA Project」の作品「K」。
そのTVアニメ「K」の続編となる劇場版「K」が2014年7月12日(土)公開。


■最新ニュース
公式サイトにて、予告映像を公開!(6/11)
ほか、K MISSING KINGSのイベント「K -In this place again-」が10月12日にパシフィコ横浜で開催決定など、公式サイト大幅更新!


劇場版 K MISSING KINGS 
「K」オフィシャルサイト
アニメ「K」公式アカウント (anime_k11)さんはTwitterを使っています 
K (アニメ) - Wikipedia 


■TVアニメスタッフ
原作:GoRA×GoHands
監督/キャラクターデザイン:鈴木信吾
シリーズ構成:GoRA
総作画監督:古田誠
美術監督:野村正信
色彩設計:斉藤友子
撮影監督:福士享/大泉鉱
CGI:丹彩子
音響監督:高橋秀雄/田中亮
音響効果:田中秀実
音響制作:ドリームフォース
音楽:遠藤幹雄
音楽制作:スターチャイルドレコード
アニメーションプロデューサー:岸本鈴吾
アニメーション制作:GoHands
製作:k-project

■キャスト
伊佐那社:浪川大輔
夜刀神狗朗:小野大輔
ネコ:小松未可子
周防尊:津田健次郎
宗像礼司:杉田智和
櫛名アンナ:堀江由衣
草薙出雲:櫻井孝宏
八田美咲:福山潤
鎌本力夫:中村悠一
淡島世理:沢城みゆき
伏見猿比古:宮野真守
十束多々良:梶裕貴
雪染菊理:佐藤聡美
アドルフ・K・ヴァイスマン:柿原徹也
國常路大覚:飯塚昭三
ほか


■関連商品
テレビアニメ「K」のBlu-ray&DVD-BOXの発売が8月6日に決定!
全13話を収めた3枚の本編ディスクと映像特典ディスクの計4枚。
【Amazon.co.jp限定】 K Blu-ray BOX (期間限定版)(アニメイラスト使用CD収納ケース付)
【Amazon.co.jp限定】 K DVD BOX (期間限定版)(アニメイラスト使用CD収納ケース付)
Amazon.co.jp: TVアニメ「K」Blu-ray BOX(期間限定版)(Blu-ray Disc) 
Amazon.co.jp: TVアニメ「K」DVD BOX【期間限定版】 
K vol.1(Blu-ray Disc) 第2巻第3巻第4巻第5巻第6巻第7巻/ 
K vol.1 [DVD] 第2巻第3巻第4巻第5巻第6巻第7巻
(Amazon.co.jp)



『ポケモン・ザ・ムービーXY「破壊の繭とディアンシー」』

ポケモンの2014年新作映画、『ポケモン・ザ・ムービーXY「破壊の繭とディアンシー」』が2014年7月14日(土)に全国公開!
また、短編『ピカチュウ、これなんのカギ?』の同時上映も決定!


■最新ニュース
公式サイトにて予告映像公開! (3/11)

ポケモン映画公式サイト「破壊の繭」同時上映「ピカチュウ、これなんのカギ?」 
ポケモン・ザ・ムービーXY (pokemon_movie)さんはTwitterを使っています
ポケモン・ザ・ムービーXY「破壊の繭」2014年7月19日公開 同時上映「ピカチュウ、これなんのカギ?」 | アニメ!アニメ!  

■スタッフ
原案:田尻 智
スーパーバイザー:石原恒和、久保雅一
アニメーション監修:小田部羊一
エグゼクティブプロデューサー:浅井認、福永晋
監督:湯山邦彦
プロデューサー:盛武源、細谷伸之、岡本順哉、新井賢一
脚本:園田英樹(破壊の繭)、 冨岡淳広(ピカチュウ、これなんのカギ?)
キャラクターデザイン:一石小百合、松原徳弘、広岡トシヒト
総作画監督:毛利和昭 佐藤和巳(破壊の繭)、一石小百合(ピカチュウ、これなんのカギ?)
音響監督:三間雅文
音楽:宮崎慎二
製作:ピカチュウプロジェクト
配給:東宝

■キャスト
サトシ:松本梨香 
ピカチュウ:大谷育江 
シトロン:梶裕貴 
ユリーカ:伊瀬茉莉也 
セレナ:牧口真幸
ムサシ:林原めぐみ 
コジロウ:三木眞一郎 
ニャース:犬山イヌコ 
ナレーション:石塚運昇


「ガールズ&パンツァー」OVA「これが本当のアンツィオ戦です!」

girlsandpanzer0208.jpg
「ガールズ&パンツァー」の完全新作OVA「これが本当のアンツィオ戦です!」が7月5日(土)よりシネマサンシャイン池袋など全国12館にてイベント上映!OVA「これが本当のアンツィオ戦です!」Blu-ray&DVDは7月25日にリリース!
新キャストはカルパッチョ役を早見沙織、ペパロニ役を大地葉が担当決定!


■最新ニュース
OVA「ガールズ&パンツァー これが本当のアンツィオ戦です!」劇場本予告が公開!(6/6)
ほか、ストーリーページ、BD店舗特典情報、先行有料配信情報など公式サイト更新!
OVAの劇場本予告公開!他、「もっとらぶらぶ作戦です!」web出張版など、公式サイト更新! ガールズ&パンツァー公式ブログ/ウェブリブログ 

ガールズ&パンツァー(GIRLS und PANZER)|公式サイト
OVA「これが本当のアンツィオ戦です!」7月5日より12館でイベント上映開始! ガールズ&パンツァー公式ブログ
ガールズ&パンツァー 戦車道、極めます! | バンダイナムコゲームス公式サイト
ガールズ&パンツァー - Wikipedia
OVA『ガールズ&パンツァー』カルパッチョ役に早見沙織、ペパロニ役に大地葉 | マイナビニュース  


■ストーリー
「調子づかせると手強い」という前評判にも関わらず、サンダース大付属高校に勝利して勢いづく大洗女子学園にあっさりと敗北したと思われたアンツィオ高校―。
だが、その裏には知られざる熱闘があった。
アンツィオ高校の隊長アンチョビは大洗女子学園との全国大会第2回戦を前に、メンバーを前に檄を飛ばしていた。アンチョビによれば、対大洗女子学園の秘策があるという。
少ない予算をやりくりし、倹約して貯金をして秘密兵器・イタリアの重戦車P40を購入したのだ。一方、大洗女子学園ではアンツィオ高校が新型戦車を導入したという情報は掴んでいたものの、その正体までは把握していなかった。そこで、優花里がアンツィオ高校に潜入して―。

■Blu-ray&DVD
OVA「これが本当のアンツィオ戦です!」Blu-ray&DVDは7月25日にリリース!
初回封入特典に、特製ブックレット(24P予定)を付属。映像特典に「不肖・秋山優花里の戦車講座~イタリア戦車編~」(仮)、「2014年海楽フェスタ」(仮)、PV・CM集、ノンクレジットEDなどを収録!

【Amazon.co.jp限定】 ガールズ&パンツァー これが本当のアンツィオ戦です! (杉本功描き下ろし絵柄スチールブックケース付) [Blu-ray]

ガールズ&パンツァー これが本当のアンツィオ戦です! [Blu-ray] 
ガールズ&パンツァー ~これが本当のアンツィオ戦です! ~ [DVD] 
(Amazon.co.jp)



アニメ映画「宇宙兄弟」

ucyukyodai0208.jpg
『モーニング』(講談社刊)で連載中の漫画『宇宙兄弟』が、原作者小山宙哉氏描き下ろしによる完全オリジナルストーリーで2014年夏アニメーション映画化決定! 8月9日(土)公開!
監督はTVアニメと同じく渡辺歩が担当!南波兄弟のキャストも変更なし。


■最新ニュース
公式サイトにて、本予告映像が解禁!(7/26)

アニメ映画『宇宙兄弟』公式サイト 
TVアニメ『宇宙兄弟』読売テレビ - YTV よみうりテレビ 
宇宙兄弟 - Wikipedia 
コミックナタリー - 小山宙哉が映画「宇宙兄弟#0」のビジュアルを描き下ろし
アニメ映画『宇宙兄弟』タイトルは「#0(ナンバーゼロ)」2014年8月9日公開へ | マイナビニュース 


■スタッフ
原作:小山宙哉
監督:渡辺歩
アニメーション制作:A-1 Pictures

■キャスト
南波六太:平田広明
南波日々人:KENN


スタジオジブリ最新作「思い出のマーニー」

mani528.jpg
スタジオジブリ最新作「思い出のマーニー」が2014年7月19日全国ロードショー!
原作は、ジョーン・G・ロビンソンさんが1960年代に発表した英国児童文学より。
また監督は、スタジオジブリ2作品目となる借りぐらしのアリエッティ」(2010年)で初監督を務めた米林宏昌が担当!
ダブルヒロインとなるキャストは、青い瞳の謎の少女マーニー役を女優の有村架純、12歳の普通の少女・杏奈役を同じく女優の高月彩良が担当!


■最新ニュース
「思い出のマーニー」のポスタービジュアル&追加キャストが公式サイトにて発表!(5/28)
追加キャストは、杏奈の養母・頼子役に松嶋菜々子、杏奈が憧れる女性・久子役に黒木瞳、杏奈がお世話になる夫婦の妻・大岩セツ役に根岸季衣、夫・大岩清正役に寺島進、悲しみに暮れる老婦人役に森山良子、湿っ地屋敷の使用人・ばあや役に吉行和子が担当決定!
公式サイトではキャストコメントも掲載!
ジブリ最新作「思い出のマーニー」に松嶋菜々子、寺島進も起用 | アニメ!アニメ! 
ジブリ最新作『思い出のマーニー』に松嶋菜々子、黒木瞳ら6名の豪華キャスト追加 | マイナビニュース 


思い出のマーニー|公式サイト
[有村架純]じぇじぇ! 高月彩良とジブリ新作のWヒロイン声優に抜てき | マイナビニュース 
[スタジオジブリ]新作は英児童文学「思い出のマーニー」 「アリエッティ」米林宏昌監督2作目 | マイナビニュース  


■作品概要
親元を離れ、海辺の村の老夫婦にあずけられた少女アンナが主人公。そこでアンナは、同い年の不思議な少女マーニーと友だちになり、2人は毎日、秘密の遊びを楽しむ。村人は誰もこの少女のことを知らないという。ある日マーニーが約束の場所に現れず……
なお、原作の舞台は欧州だが、今回は日本に変える形に変更とのこと。

■スタッフ
原作:ジョーン・G・ロビンソン「思い出のマーニー」
脚本:丹羽圭子・安藤雅司・米林宏昌
監督:米林宏昌
音楽:村松崇継
アニメーション制作:スタジオジブリ

■キャスト
マーニー:有村架純
杏奈:高月彩良
頼子:松嶋菜々子
大岩セツ:根岸季衣
大岩清正:寺島進
老婦人:森山良子
ばあや:吉行和子
久子:黒木瞳

■テーマソング
主題歌:「Fine On The Outside」/歌:プリシラ・アーン


「センコロール2」

cenco322.jpg
宇木敦哉が一人で全行程を手掛けて話題を呼んだアニメーション「センコロール」の続編、 「センコロール2(仮)」の製作決定!


■最新ニュース
「センコロール2」が2014年夏に公開されることが決定!(3/22)
公式サイトにて、キービジュアル&PVを公開!音楽をryo (supercell)が担当することも決定!


CENCOROLL - センコロール
センコロール - Wikipedia
宇木敦哉監督による劇場アニメ『センコロール2』が2014年夏に公開。キービジュアル・PVも公開... | moca 
Amazon.co.jp:センコロール (完全生産限定版) [DVD]


■スタッフ
監督:宇木敦哉
音楽:ryo (supercell)


映画「MINT」

mint0719.jpg
アニメと実写が融合の意欲作の映画「MINT」2014年公開予定。
スタッフは、監督は、映画『USB』や舞台『VISUALIVE「ペルソナ4」the Evolution』の演出でも知られる奥秀太郎、作画監督に『攻殻機動隊ARISE』総監督の黄瀬和哉(Production I.G)、音楽に人気のゲーム音楽作曲家であり、ATLUS以外の映像作品への楽曲提供は初となる目黒将司(インデックス)、脚本は、『TVアニメ「ペルソナ4」』『劇場版「ペルソナ3」』の脚本を手がける熊谷純が担当。


■最新ニュース
公式サイトオープン!プレスリリースを発表!(7/19)

奥秀太郎監督最新作「MINT」
劇場映画『MINT』情報公開第1弾! - MSN産経ニュース
映画「MINT」2014年公開予定 アニメと実写が融合、監督:奥秀太郎、作画監督:黄瀬和哉 | アニメ!アニメ! 
 
 
■作品概要
映画『MINT』は全国の国立小児医療センターに入院する子供たちのために開発されたSNS「MINT-SYSTEM」が構築された近未来の日本を舞台に、難病の少年ヒロがMINTの中で少女ナナと出会い、病気を克服していく物語。

■スタッフ
監督:奥秀太郎
作画監督:黄瀬和哉
音楽:目黒将司
脚本:熊谷純


「STAND BY ME ドラえもん」

dora20141114.jpg
藤子・F・不二雄「ドラえもん」が、初の3DCGアニメ作品として映画化されることが決定!2014年の夏公開。
映画のタイトルは「STAND BY ME ドラえもん」。
監督は「ALWAYS 三丁目の夕日」シリーズや、『friends もののけ島のナキ』を手がけた山崎貴監督と八木竜一監督が担当。


■最新ニュース
映画『STAND BY ME ドラえもん』 ブルーレイ&DVD 来年2月18日発売決定!(11/21)
発売されるのは、【ブルーレイ豪華版】【ブルーレイ通常版】【DVD期間限定プライス版】の全3アイテム。
【ブルーレイ豪華版】は、映画に登場するひみつ道具「ウソ800(エイト・オー・オー)」の収納ケースをモチーフにした、特製「ドラえもんボックス」パッケージ!
ニュース|映画「STAND BY ME ドラえもん」公式サイト 

Amazon.co.jp: STAND BY ME ドラえもん(ブルーレイ豪華版) [Blu-ray]

Amazon.co.jp: STAND BY ME ドラえもん(ブルーレイ通常版) [Blu-ray]
Amazon.co.jp: STAND BY ME ドラえもん(DVD期間限定プライス版)


2014年 夏 公開|映画「STAND BY ME ドラえもん」公式サイト 
「STAND BY ME ドラえもん」3DCGで2014年夏公開 立体視アニメを山崎貴・八木竜一監督が(1/2) | アニメ!アニメ!
コミックナタリー - 「ドラえもん」初の3DCGアニメで映画化!来夏に公開



新劇場版「頭文字D」

initiald0722.jpg
しげの秀一「頭文字D」のアニメ映画、新劇場版「頭文字D」が3部作で公開決定!
第1弾「新劇場版『頭文字D Legend1-覚醒-』」は2014年8月23日全国ロードショー!
新劇場版は、新劇場版『頭文字D』はこれまでのシリーズとは違う、誰も見たことのない新しい「頭文字D」を目指すとのこと。


■最新ニュース
Blu-rayが12月26日に発売決定! 映像特典には、10/4開催のスペシャルイベント(夜の部)も収録決定!(10/10)
新劇場版「頭文字D」公式サイト

新劇場版 頭文字[イニシャル]D Legend1 -覚醒- 【初回限定版】 [Blu-ray]
(Amazon.co.jp)
新劇場版 頭文字[イニシャル]D Legend1 -覚醒- 【通常版】 [Blu-ray](Amazon.co.jp)


新劇場版「頭文字D」公式サイト
頭文字D - Wikipedia 
「頭文字D Legend1-覚醒-」8月23日全国公開 3部作で描く第1弾 | アニメ!アニメ!
『頭文字D』新劇場版三部作第1弾タイトルは『頭文字D Legend1-覚醒-』。8月23日(土)全国ロードショー... | moca 


■イントロダクション
1995年にヤングマガジン(講談社)で連載が始まった『頭文字D』。峠でスピードを競い合う、走り屋たちの世界を広く社会に知らしめた。連載期間、実に18年。累計部数4860万部を誇るしげの秀一原作の大人気作である。豆腐屋のハチロクが峠のカリスマ的走り屋たちよりも速い。主人公、藤原拓海が型遅れのハチロクで驚愕のドリフト走行を駆使し、最新スポーツカーに乗るライバルたちを次々撃破。ひたむきにクルマと向き合う時、熱いドラマが誕生する。クルマ漫画として、青春漫画として金字塔を打ち立てた『頭文字D』が3DCG制作に定評のあるサンジゲン×ライデンフィルムにより、迫力ある映像となってスクリーンで甦る。

■スタッフ
原作:しげの秀一
監督:日高政光
脚本:関島眞頼
音楽:土橋安騎夫
製作:「劇場版 頭文字D」製作委員会(講談社/エイベックス・エンタテインメント/松竹/Sammy/ウルトラスーパーピクチャーズ)
制作プロダクション:サンジゲン×ライデンフィルム
配給:松竹

■キャスト
藤原拓海:宮野真守
高橋啓介:中村悠一
高橋涼介:小野大輔
武内樹:白石稔
茂木なつき:内田真礼
藤原文太:平田広明
池谷浩一郎:土田大
中里毅:諏訪部順一

■関連商品
全70話分を収録したアニメ「頭文字D」COMPLETE BD-BOX全2巻が登場。
第1巻が2014年2月28日、第2巻が3月28日にリリース。
頭文字[イニシャル]D BD-BOX Vol.1
頭文字[イニシャル]D BD-BOX Vol.2


「あの夏で待ってる」の新作アニメが制作決定!

anonatsu322.jpg
2012年1月にTV放送された、おねがいシリーズの黒田洋介&羽音たらくによるオリジナルTVアニメ「あの夏で待ってる」の新作アニメが制作決定!
2014年8月29日発売のBlu-ray Complete Box にOVAとして収録。
長井龍雪監督など、TVシリーズに参加した声優陣、スタッフともに再集結!
10月26日開催決定のイベントの優先購入申込券の封入も決定!


■最新ニュース
アニメ「あの夏で待ってる」新作PVが公開!(6/27)

「あの夏で待ってる」公式ホームページ
あの夏で待ってる - Wikipedia 
電撃 - 『あの夏で待ってる』の新作アニメーションが制作決定! TVシリーズの声優陣&スタッフが再集結 
 


あの夏で待ってる Blu-ray Complete Box (初回限定生産 新作OVA+イベント優先販売申込券付き)
 
【Amazon.co.jp限定】あの夏で待ってる Blu-ray Complete Box (初回限定生産 新作OVA+イベント優先販売申込券付き)
OVA あの夏で待ってる 特別編 (初回限定生産) [Blu-ray] 
OVA あの夏で待ってる 特別編 (初回限定生産) [DVD] 
(Amazon.co.jp)

■スタッフ
原作:I*Chi*Ka
監督:長井龍雪
脚本:黒田洋介
キャラクター原案:羽音たらく
キャラクターデザイン:田中将賀
メカデザイン:海老川兼武
美術監督:川本亜夕
美術設定:須江信人
色彩設計:村永麻耶
撮影監督:大河内喜夫
編集:西山茂
音響監督:明田川仁
音響制作:マジックカプセル
音楽:I've sound/井内舞子
音楽制作:NBCユニバーサル・エンターテイメント ジャパン
オープニング:Ray
エンディング:やなぎなぎ
プロデュース:GENCO
アニメーション制作:J.C.STAFF
製作:なつまち製作委員会

■キャスト
貴月イチカ:戸松遥
霧島海人:島﨑信長
谷川柑菜:石原夏織
石垣哲朗:荻原秀樹
北原美桜:阿澄佳奈
山乃檸檬:田村ゆかり
りのん:日高里菜


新作OVA「翠星のガルガンティア~めぐる航路、遥か~」

suisei323.jpg
「翠星のガルガンティア」の新作OVA「翠星のガルガンティア~めぐる航路、遥か~」前後編 イベント上映決定!
前編9月27日(土)がイベント上映!
また、7月5日(土)22時30分より TOKYO MX、サンテレビにて「翠星のガルガンティア」再放送!


■最新ニュース
公式サイトにて、OVA「翠星のガルガンティア ~めぐる航路、遥か~」冒頭6分配信開始!(9/24)
「翠星のガルガンティア」アニメ公式ブログ | OVA「翠星のガルガンティア ~めぐる航路、遥か~」冒頭6分配信開始! 


「翠星のガルガンティア」アニメ公式サイト 
9月27日(土)よりイベント上映されるOVA『翠星のガルガンティア~めぐる航路、遥か~ 前編』の新キービジュアル・特報動... | moca 
「翠星のガルガンティア」アニメ公式ブログ | 新作OVA「~めぐる航路、遥か~」前編 9月27日(土)上映決定! 
翠星のガルガンティア - Wikipedia 


■あらすじ
チェインバーとの別れから半年、 レドとガルガンティアの航海は続く

■Blu-ray&DVD
OVA「翠星のガルガンティア ~めぐる航路、遥か~」前編は11月21日、後編は2015年5月27日リリース。
特典に、鳴子ハナハル描き下ろしイラストを使用した前・後編2巻収納BOX、ブックレット、スペシャルラジオCDなどが付属。

翠星のガルガンティア ~めぐる航路、遥か~ 前編 [Blu-ray]
 
翠星のガルガンティア ~めぐる航路、遥か~ 後編<最終巻> [Blu-ray] 
(Amazon.co.jp)


「gdgd妖精s っていう映画はどうかな…?」

gdgd502.jpg
TVアニメ『gdgd妖精s』が無謀!?にも劇場版で復活!9月27日(土)より角川シネマ新宿他にて公開が決定!
劇場版タイトルは『gdgd妖精s っていう映画はどうかな…?』。
また、こんな私たちがなりゆきでヒロインになった結果www『なりヒロwww』の同時上映も決定!


■最新ニュース
11月19日リリースの劇場版「gdgd妖精s っていう映画はどうかな…?」のBlu-ray&DVDの予約開始(10/10)
劇場版「gdgd妖精s っていう映画はどうかな…?」 [Blu-ray] 
劇場版「gdgd妖精s っていう映画はどうかな…?」 [DVD] 


gdgd妖精s(ぐだぐだふぇありーず) 
劇場版gdgd妖精s(ぐだぐだふぇありーず)っていう映画はどうかな・・・?
gdgd妖精sニュース (gdgd_news)さんはTwitterを使っています  
gdgd妖精s - Wikipedia 
TVアニメ『gdgd妖精s』が劇場版アニメ『gdgd妖精s っていう映画はどうかな…?』として復活。9月27日(土)より... | moca 
劇場版「gdgd妖精s」9月公開決定 お騒がせな“妖精”たちが大スクリーンで帰ってくる! | アニメ!アニメ!


■スタッフ
企画:別所敬司/福原和晃/古川陽子/尾山仁康/岩崎拓矢
原案・監督・キャラクターデザイン:菅原そうた
脚本:森りょういち/長部一幸
音響監督:久保宗一郎
録音:今泉武
音響制作:東北新社
音響効果:徳永義明(ONPa)
プロデューサー:別所敬司/福原和晃/鎗水善史/北澤晋一郎
制作:ストロベリー・ミーツ ピクチュアズ/ファンカンパニー
制作協力:6次元アニメーション
製作:ストロベリー・ミーツ ピクチュアズ/ファンカンパニー/ポニーキャニオン/TOKYO MX/MEME TOKYO
配給:ポニーキャニオン

■キャスト
ピクピク:三森すずこ
シルシル:水原薫
コロコロ:明坂聡美
魔女:森夏姫
王様:野沢聡
鎧犬/商人:宮本崇弘
トモくん(王子):森りょういち
でんぱ組.inc:古川未鈴/相沢梨紗/夢眠ねむ/成瀬瑛美/最上もが/藤咲彩音


■同時上映
こんな私たちがなりゆきでヒロインになった結果www『なりヒロwww』

■キャスト
梵(そよぎ)ソクラ:田村睦心
梵プラト:巽悠衣子
梵アリス:内田真礼
キャッツォ統括:西村太佑
ディティー(DT):落合弘治

■スタッフ
原案・監督・キャラクターデザイン:菅原そうた
脚本:ますもとたくや
制作:ストロベリー・ミーツ ピクチュアズ/ファンカンパニー

■関連商品
劇場公開記念「gdgd妖精s(ぐだぐだフェアリーズ) もっと! りぴーと! ディスク」が7月24日に発売決定!
Amazon.co.jp:gdgd妖精s(ぐだぐだフェアリーズ) もっと! りぴーと! ディスク


「映画ハピネスチャージプリキュア!人形の国のバレリーナ」に10月11日公開決定!

precure2014630.jpg
『プリキュア』シリーズの放送10周年記念作品となる『ハピネスチャージプリキュア!』の秋映画のタイトルが『映画ハピネスチャージプリキュア!人形の国のバレリーナ』に決定!公開日は2014年10月11日!
公開されたポスターのキャッチコピーは「愛と友情のきずながキセキをおこす!」。
また、監督は今千秋が担当することも決定!


映画ハピネスチャージプリキュア!人形の国のバレリーナ 
ハピネスチャージプリキュア!-東映アニメーション 
朝日放送 | ハピネスチャージプリキュア! 


■スタッフ
監督: 今千秋 
脚本: 成田良美 
キャラクターデザイン: 佐藤雅将、大田和寛 
作画監督: 大田和寛
美術監督: 柴田聡 
色彩設計: 澤田豊二 
製作担当: 大田有紀

■声の出演
中島愛、潘めぐみ、北川里奈、戸松遥、松井菜桜子、小堀幸


克・亜樹「ふたりエッチ」の、OVA「ふたりエッチ」が全3巻で、10月10日にリリース決定!


克・亜樹「ふたりエッチ」の、OVA「ふたりエッチ」が全3巻で、10月10日にリリース決定!
1巻には「ふたりのファーストクリスマス」、2巻には「とある女子学生のセカンドインプレッション」、3巻には「突然オフィスでサードラブ」を各約27分ずつ収録。3巻をまとめた「スタンダードBOX」も発売!
スタンダードBOXに過去のOVAすべてを加えた4枚組の「プレミアムBOX」も注文限定で用意。
また、小野田優良役を、「機動戦士ガンダム00」のマリナ・イスマイール役などで知られる恒松あゆみが担当決定!


「ふたりエッチ」完全新作OVA紹介サイト
アニメ「ふたりエッチ」優良さんは恒松あゆみ - コミックナタリー



ふたりエッチ スタンダードBOX [DVD]

ふたりエッチ ep.1 ふたりのファーストクリスマス [DVD]
ふたりエッチ ep.2 とある女子高生のセカンドインプレッション [DVD]
ふたりエッチ ep.3 突然オフィスでサードラブ [DVD]
(Amazon.co.jp)


「新テニスの王子様」OVAシリーズ

アニメ「新テニスの王子様」OVAシリーズ、2014年始動!!
U-17日本代表合宿を舞台にリョーマたちが再び大暴れ!

■最新ニュース
「新テニスの王子様」OVAシリーズ「vs Genius10」が10月29日より全5巻でリリース決定!(6/4)
各巻2話収録!また、映像特典には、愛嬌あふれるスピンオフ漫画「放課後の王子様」のフラッシュアニメを収録!


新テニスの王子様 OVA vs Genius10(特装限定版) Vol.1 [Blu-ray]
 
新テニスの王子様 OVA vs Genius10(特装限定版) Vol.2 [Blu-ray] 
新テニスの王子様 OVA vs Genius10(特装限定版) Vol.3 [Blu-ray] 
新テニスの王子様 OVA vs Genius10(特装限定版) Vol.4 [Blu-ray] 
新テニスの王子様 OVA vs Genius10(特装限定版) Vol.5 [Blu-ray] 
新テニスの王子様 OVA vs Genius10(特装限定版) Vol.1 [DVD] 
新テニスの王子様 OVA vs Genius10(特装限定版) Vol.2 [DVD] 
新テニスの王子様 OVA vs Genius10(特装限定版) Vol.3 [DVD] 
新テニスの王子様 OVA vs Genius10(特装限定版) Vol.4 [DVD] 
新テニスの王子様 OVA vs Genius10(特装限定版) Vol.5 [DVD] 
(Amazon.co.jp)


ブレーク!テニプリ 
テニスの王子様 - Wikipedia 



「Hybrid Child」

中村春菊のBL漫画「Hybrid Child」のOVAが全4巻で2014年10月29日(水)よりリリース決定!
舞台挨拶つき劇場上映イベントが8月31日に開催決定!


■最新ニュース
公式サイトにて、第2弾PVを公開!(8/15)

アニメ「Hybrid Child」公式サイト 
アニメ「Hybrid Child」 (hybridchild_PR)さんはTwitterを使っています



Hybrid Child 第1巻 [Blu-ray]
第2巻第3巻第4巻 
Hybrid Child 第1巻 [DVD]第2巻第3巻第4巻 
(Amazon.co.jp)



「楽園追放 -Expelled From Paradise-」


水島精二監督、脚本:虚淵玄の東映アニメ新作映画『楽園追放 -Expelled from Paradise-』が2014年11月15日に公開!


■最新ニュース
公式サイトにて、新予告解禁!(10/21)
「楽園追放」予告編、最終ヴァージョン完成 主題歌「EONIAN -イオニアン-」に注目 | アニメ!アニメ! 


『楽園追放 -Expelled From Paradise-』
楽園追放 公式ツイッター (efp_official)さんはTwitterを使っています 
「楽園追放」ゼロ号試写開催 釘宮、三木、神谷、ELISA、そして水島監督と虚淵玄が熱い想いを語る | アニメ!アニメ! 
水島精二監督 脚本:虚淵玄「楽園追放」 東映アニメ新作映画


■スタッフ
原作:ニトロプラス/東映アニメーション
脚本:虚淵玄
監督:水島精二
キャラクターデザイン:齋藤将嗣
メインコンセプト&ビジュアルデザイン:上津康義
メカニックデザイン:石垣純哉
スカルプチャーデザイン:浅井真紀
グラフィックデザイン:草野剛
設定考証・コンセプトデザイン:小倉信也
絵コンテ:水島精二、京田知己
CG監督:金子友昭、阿尾直樹
造形ディレクター:横川和政
色彩設計:村田恵里子
モニターグラフィックス:宮原洋平(カプセル)、佐藤菜津子
美術監督:野村正信(美峰)
撮影監督:林コージロー 
編集:吉武将人
音響監督:三間雅文(テクノサウンド)
音響効果:倉橋静男(サウンドボックス)
音楽:NARASAKI
プロデューサー:野口光一
アニメーション制作:グラフィニカ
企画・製作:東映アニメーション

■キャスト
アンジェラ・バルザック:釘宮理恵
ディンゴ(ザリク・カジワラ):三木眞一郎
神谷浩史、林原めぐみ、高山みなみ、三石琴乃、古谷徹、 三宅健太、遠藤大智、稲葉実、江川央生、上村典子

■Blu-ray&DVD
Blu-ray&DVDが12月10日発売決定!
【Amazon.co.jp限定】楽園追放 Expelled from Paradise (キャラクターデザイン齋藤将嗣描き下ろしイラスト布ポスター付) [Blu-ray] 
楽園追放 Expelled from Paradise【完全生産限定版】 [Blu-ray]
楽園追放 Expelled from Paradise [Blu-ray]
楽園追放 Expelled from Paradise [DVD]


「進撃の巨人」が5.1chリマスター総集編として前後編で劇場版アニメとして公開!

shingeki404.jpg
TVアニメ「進撃の巨人」が5.1chリマスター総集編として前後編で劇場版アニメとして公開決定!
2014年11月22日(土)より「前編~紅蓮の弓矢~」、2015年6月27日に「後編~自由の翼~」が公開予定。


■最新ニュース
「進撃の巨人」劇場版「前編~紅蓮の弓矢~」のBlu-ray&DVDが3月18日に発売決定!(1/31)
初回版特典に劇場版前編特製生フィルム、劇場版前編オリジナルサウンドトラックCD、特製ブックレットなどを付属!
映像特典には、前編特報、予告編、後編及びTVアニメ第2期告知映像を収録!
Amazon.co.jpでは、2/15(日)深夜までの早期購入特典付、オリジナル缶バッチ付き限定版をそれぞれ限定版&通常版に用意。全16種類w


【早期購入特典付】 劇場版「進撃の巨人」前編~紅蓮の弓矢~初回限定版(発売記念カード付) [Blu-ray]
 
【早期購入特典付】 劇場版「進撃の巨人」前編~紅蓮の弓矢~通常版(発売記念カード付) [Blu-ray] 
劇場版「進撃の巨人」前編~紅蓮の弓矢~初回限定版 [Blu-ray] 
劇場版「進撃の巨人」前編~紅蓮の弓矢~通常版 [Blu-ray] 
【早期購入特典付】 劇場版「進撃の巨人」前編~紅蓮の弓矢~初回限定版(発売記念カード付) [DVD] 
【早期購入特典付】 劇場版「進撃の巨人」前編~紅蓮の弓矢~通常版(発売記念カード付) [DVD] 
劇場版「進撃の巨人」前編~紅蓮の弓矢~初回限定版 [DVD] 
劇場版「進撃の巨人」前編~紅蓮の弓矢~通常版 [DVD] 
【Amazon.co.jp限定】【早期購入特典付】 劇場版「進撃の巨人」前編~紅蓮の弓矢~初回限定版(発売記念カード付)(オリジナル缶バッチ(大型)付) [Blu-ray] 
【Amazon.co.jp限定】【早期購入特典付】 劇場版「進撃の巨人」前編~紅蓮の弓矢~通常版(発売記念カード付)(オリジナル缶バッチ(大型)付) [Blu-ray] 
【Amazon.co.jp限定】 劇場版「進撃の巨人」前編~紅蓮の弓矢~初回限定版(オリジナル缶バッチ(大型)付) [Blu-ray] 
【Amazon.co.jp限定】 劇場版「進撃の巨人」前編~紅蓮の弓矢~通常版(オリジナル缶バッチ(大型)付) [Blu-ray] 
(Amazon.co.jp)


劇場版「進撃の巨人」 
TVアニメ「進撃の巨人」公式サイト
アニメ「進撃の巨人」公式アカウント (anime_shingeki)さんはTwitterを使っています 
進撃の巨人 公式サイト
映画『進撃の巨人』公式サイト
別冊少年マガジン|マガメガ|週刊少年マガジン|進撃の巨人|作品紹介|講談社コミックプラス 
進撃の巨人 - Wikipedia
「劇場版『進撃の巨人』前編~紅蓮の弓矢~」が本日公開。劇場版後編は2015年6月27日(土)公開、TVアニメ第2期は20... | moca


■スタッフ
原作:諫山創
監督:荒木哲郎
制作:WIT STUDIO
音楽:澤野弘之

■キャスト
エレン:梶裕貴
ミカサ:石川由依
アルミン:井上麻里奈


「ゆるゆり なちゅやちゅみ!」


アニメ「ゆるゆり」のOVA「ゆるゆり なちゅやちゅみ!」が11月29日(土)に劇場公開決定!
スタッフはまさかのTVアニメから変更となり、監督を畑博之、アニメーション制作をTYOアニメーションズが担当!
劇場前売券第1弾は7月19日から発売開始。


■最新ニュース
2015年6月6日「七森中♪やがいふぇす」開催決定!(12/26)
2015年2月18日(水)に発売するBD&DVD「ゆるゆり なちゅやちゅみ!」初回限定版に チケット先行購入申込み券が封入!
2015年6月6日「七森中♪やがいふぇす」開催決定! TVアニメ「ゆるゆり♪♪」スペシャルサイト 

「ゆるゆり なちゅやちゅみ!」Blu-ray&DVD予約開始(12/22)
2015年2月18日リリース!初回特典にミニPOP×4体(あかり、京子、結衣、ちなつ) 、すぺしゃるブックレット、すぺしゃるさうんどCDを付属!
Amazon.co.jp: ゆるゆり なちゅやちゅみ!(初回限定仕様) [Blu-ray]  
Amazon.co.jp: ゆるゆり なちゅやちゅみ!(初回限定仕様) [DVD] 
【Amazon.co.jp限定】ゆるゆり なちゅやちゅみ!(初回限定仕様)(オリジナルA3お風呂ポスター付) [Blu-ray]
【Amazon.co.jp限定】ゆるゆり なちゅやちゅみ!(初回限定仕様)(オリジナルA3お風呂ポスター付) [DVD]


TVアニメ「ゆるゆり♪♪」スペシャルサイト 
アニメ「ゆるゆり」公式アカウント (anime_yuruyuri)さんはTwitterを使っています
ゆるゆり - Wikipedia
コミックナタリー - 「ゆるゆり」新作アニメーションはOVA、劇場上映も 


■スタッフ
監督:畑博之
脚本:横手美智子
キャラクターデザイン:谷口元浩
音楽制作:ポニーキャニオン
アニメ制作:TYOアニメーションズ

■テーマソング
OPテーマ:「ゆるゆりんりんりんりんりん」/歌:七森中☆ごらく部
EDテーマ:「アフタースクールデイズ」/歌:七森中☆ごらく部

■関連商品
第1期アニメ「ゆるゆり」と第2期アニメ「ゆるゆり♪♪」のBD-BOXが7月16日、10月15日リリース。
ゆるゆり Blu-ray BOX (完全生産限定) 
ゆるゆり♪♪ Blu-ray BOX (完全生産限定) 
YURUYURI♪♪ 2nd.Series BESTALBUM ゆるゆりずむ♪2(5月21日発売)
(Amazon.co.jp)


劇場版アニメ「THE LAST -NARUTO THE MOVIE-」

naruto0728.jpg
岸本斉史「NARUTO-ナルト-」の2年ぶりとなる劇場版アニメ「THE LAST -NARUTO THE MOVIE-」が、12月6日に全国公開されることが決定!
原作者・岸本斉史がキャラクターデザイン、ストーリー総監修を担当!
なお本作は、7月28日発売の「週刊少年ジャンプ」35号で発表の連載15周年を記念した「NARUTO新時代開幕プロジェクト」の一つとなっています。2015年には「NARUTO-ナルト-展(仮)」の開催も決定。


劇場版NARUTO-ナルト- 『ザ・ラスト』
劇場版NARUTO-ナルト-【公式】 (naruto_movie)さんはTwitterを使っています  
「NARUTO」2年ぶり劇場版は“最後の物語” - コミックナタリー
劇場版「ナルト」、2年ぶり2014年12月6日公開決定 2015年には大型展覧会開催 | アニメ!アニメ!


『宇宙戦艦ヤマト2199 星巡る方舟』

yamato21990929.jpg
『宇宙戦艦ヤマト2199』の完全新作ストーリーの劇場アニメ「宇宙戦艦ヤマト2199 星巡る方舟」で12月9日(土)より全国ロードショー。


■最新ニュース
「宇宙戦艦ヤマト2199 星巡る方舟」Blu-ray&DVDの予約開始(1/23)
5月27日リリース!アマゾンでは、「宇宙戦艦ヤマト2199」全7巻、「追憶の航海」1巻、「星巡る方舟」本編1枚、特典1枚 ブルーレイ10ディスクが収納できるデジパック仕様のケースが封入の限定版を用意。
宇宙戦艦ヤマト2199 

【Amazon.co.jp限定】宇宙戦艦ヤマト2199 星巡る方舟 (初回限定版) (全ディスク収納オリジナルデジパック付) [Blu-ray]
 
宇宙戦艦ヤマト2199 星巡る方舟 (初回限定版) [Blu-ray] 
宇宙戦艦ヤマト2199 星巡る方舟 [Blu-ray] 
宇宙戦艦ヤマト2199 星巡る方舟 [DVD] 
(Amazon.co.jp)

宇宙戦艦ヤマト2199
宇宙戦艦ヤマト2199 MBS番組サイト 
宇宙戦艦ヤマト - Wikipedia
『宇宙戦艦ヤマト2199』続編決定! 完全新作ストーリーで2014年に映画公開へ | マイナビニュース


■ストーリー
時に西暦2199年。人類は滅亡の淵に立たされていた。外宇宙から襲来した謎の星間国家<ガミラス>によって、遊星爆弾の無差別攻撃を受けていたのだ。人類は地下都市を築き抵抗を続けたが、遊星爆弾の死の影はその地下都市にも迫っていた。科学者によると、人類が滅亡するまでの猶予はおよそ一年……。国連宇宙軍の若き士官「古代進」と「島大介」は、火星に不時着した宇宙船から謎のカプセルを回収し地球へと帰還する。地球に帰還した古代と島を待っていたのは、人類最後の希望を託すべく進められていた<ヤマト計画>であった。それは、大マゼラン銀河の彼方にある未知の星イスカンダルから技術供与を受け、人類初の恒星間航行を可能とする宇宙戦艦を建造し、ガミラスの攻撃によって汚染された地球を浄化再生させるシステムを受け取りに行くという計画だった。その人類最後の希望を託すべき艦(フネ)の名は「ヤマト」。しかし、人類に残された猶予はあと一年しかない。ヤマトは果たして人類を救うことができるのか。

■TVアニメスタッフ
原作:西崎義展
総監督・シリーズ構成:出渕裕
キャラクターデザイン:結城信輝
ゲストキャラクター・プロップデザイン:山岡信一
チーフディレクター:榎本明広
チーフメカニカルディレクター:西井正典
CGディレクター:今西隆志
メカニカルデザイン:玉盛順一朗、石津泰志、山根公利、出渕裕
音楽:宮川彬良、宮川泰
アニメーション制作:XEBEC
製作:宇宙戦艦ヤマト2199製作委員会

■キャスト
沖田十三:菅生隆之
古代進:小野大輔
島大介:鈴村健一
森雪:桑島法子
真田志郎:大塚芳忠
徳川彦左衛門:麦人
南部康雄:赤羽根健治
相原義一:國分和人
太田健二郎:千葉優輝
アナライザー:チョー
佐渡酒造:千葉繁
加藤三郎:細谷佳正
榎本勇:藤原啓治
平田一:伊勢文秀
新見薫:久川綾
山本玲:田中理恵
原田真琴:佐藤利奈
岬百合亜:内田彩
篠原弘樹:平川大輔
山崎奨:土田大
伊東真也:関俊彦
星名透:高城元気
薮助治:チョー
デスラー:山寺宏一
古代守:宮本充
山南修:江原正士
芹沢虎鉄:玄田哲章
土方竜:石塚運昇
藤堂平九郎:小川真司


■関連商品

Amazon.co.jp: 宇宙戦艦ヤマト2199 追憶の航海 [Blu-ray]

Amazon.co.jp: 宇宙戦艦ヤマト2199 追憶の航海 [DVD]
宇宙戦艦ヤマト 2199 1 [Blu-ray] 第2巻第3巻第4巻第5巻第6巻第7巻(最終巻) 
宇宙戦艦ヤマト 2199 1 [DVD] 第2巻第3巻第4巻第5巻第6巻第7巻(最終巻) 
宇宙戦艦ヤマト TV BD-BOX 豪華版 (初回限定生産) [Blu-ray]
宇宙戦艦ヤマト2199公式設定資料集(5月31日発売)
(Amazon.co.jp)


「劇場版アイカツ!」

aikatu227.jpg
TVアニメ『アイカツ! -アイドルカツドウ!-』の劇場用アニメ『劇場版アイカツ!』が2014年12月13日(土)公開!


■最新ニュース
『劇場版アイカツ!』のBlu-ray&DVDが6月2日に発売決定&予約開始(2/6)
アイテムは、超豪華版Blu-ray、豪華版Blu-ray&DVDを用意。また早期購入特典付も各種用意。

【早期購入特典あり】劇場版アイカツ! 超豪華版 大スター宮いちごBOX(オリジナル折りたたみうちわ付き) [Blu-ray]
 
【早期購入特典あり】劇場版アイカツ! 豪華版(オリジナル折りたたみうちわ付き) [Blu-ray] 
【早期購入特典あり】劇場版アイカツ! 豪華版(オリジナル折りたたみうちわ付き) [DVD] 
劇場版アイカツ! 超豪華版 大スター宮いちごBOX [Blu-ray] 
劇場版アイカツ! 豪華版 [Blu-ray] 
劇場版アイカツ! 豪華版 [DVD] 
(Amazon.co.jp)

劇場版 アイカツ! 
テレビ東京・あにてれ アイカツ!
アイカツ! -アイドルカツドウ!- - Wikipedia 
『アイカツ!』アニメ映画化!女児No.1コンテンツが遂にスクリーンへ、今冬公開 | マイナビニュース  
「アイカツ!」が劇場映画、2014年12月公開決定 女児に大人気でカード1億枚突破 | アニメ!アニメ! 


『劇場版アイカツ!』予告編:



■関連商品
アイカツ!1stシーズンBlu-ray BOX1
アイカツ!1stシーズンBlu-ray BOX2
(Amazon.co.jp)


週刊少年マガジン連載の吉河美希による漫画「山田くんと7人の魔女」のOAD化が決定!

yamada613.jpg
週刊少年マガジン連載の吉河美希による漫画「山田くんと7人の魔女」のOAD化が決定!
オリジナルアニメDV付き15巻が12月17日、第17巻が2015年5月17日に発売。
また、椿剣太郎役の声優オーディションも開催決定! アニメPVの逢坂良太&早見沙織の主演キャストは変更なし。


■最新ニュース
OADサイトリニューアル!(9/17)
「山田くんと7人の魔女」OAD発売記念先行試写イベントが11月29日開催決定!追加キャスト発表!
追加キャストは、小田切寧々役を喜多村英梨、五十嵐潮役を小野大輔、椿剣太郎役を佐々木寿治が担当決定!
ニュース|アニメ「山田くんと7人の魔女」公式サイト 
DVD付き『山田くんと7人の魔女』(15)限定版 (Amazon.co.jp)
DVD付き『山田くんと7人の魔女』(17)限定版 (Amazon.co.jp)


TVアニメ「山田くんと7人の魔女」公式サイト
アニメ『山田くんと7人の魔女』公式 (yamajo_anime)さんはTwitterを使っています
マガメガ MAGAMEGA 
山田くんと7人の魔女 - Wikipedia   
山田くんと7人の魔女アニメDVDは、12月発売 - コミックナタリー 


■ストーリー
朱雀高校一の問題児・山田は今日も先生に怒られて超不機嫌。そのうえ、優等生の白石うららと一緒に階段から落っこちて、死んだ! と思ったら白石と体が入れ替わっていた!! 相性サイアクな2人が、学校中を駆け回る!! すべてはキスからはじまった!!

■スタッフ
原作:吉河美希「山田くんと7人の魔女」(講談社『週刊少年マガジン』連載)
監督:宅野誠起
助監督:臼井文明
キャラクターデザイン&総作画監督:飯田恵理子
音響監督:鶴岡陽太
アニメーション制作:ライデンフィルム
製作:2014「やまじょ」製作委員会
©吉河美希・講談社/2014「やまじょ」製作委員会

■キャスト
山田 竜:逢坂良太
白石うらら:早見沙織
宮村虎之介:増田俊樹
伊藤雅:内田真礼
小田切寧々:喜多村英梨
五十嵐潮:小野大輔
椿剣太郎:佐々木寿治

■関連商品
オリジナルアニメDVD付き第15巻限定版が12月17日、第17巻が2015年5月17日に発売!
DVD付き『山田くんと7人の魔女』(15)限定版 (Amazon.co.jp)
DVD付き『山田くんと7人の魔女』(17)限定版 (Amazon.co.jp)



OVA「BROTHERS CONFLICT(ブラザーズ コンフリクト)」

TVアニメ『BROTHERS CONFLICT(ブラザーズ コンフリクト)』のOVAが全2巻で2014-2015年制作決定!
OVA第1巻は2014年12月19日発売。


■最新ニュース
公式サイトにて、OVA2巻情報公開!2015年4月26日イベント開催決定!(9/22)
OPテーマ曲&キャラクターソングが11月26日発売決定!
OVA第2巻は2015年2月11日(水)発売。アマゾンではOVA「第1巻」「第2巻」収納BOX付の限定版を用意。


TVアニメ『BROTHERS CONFLICT(ブラザーズ コンフリクト)』 公式サイト


■Blu-ray&DVD
OVA第1巻が12月19日発売。
Blu-ray&DVDは豪華版と通常版を用意。豪華版と通常版ともにイベント優先申し込み券を封入!

OVA(BROTHERS CONFLICT)第1巻(聖夜)豪華版 初回限定生産 [Blu-ray]
 
OVA(BROTHERS CONFLICT)第1巻(聖夜)豪華版 初回限定生産 [DVD] 
OVA(BROTHERS CONFLICT)第1巻(聖夜)通常版 初回限定生産 [Blu-ray] 
OVA(BROTHERS CONFLICT)第1巻(聖夜)通常版 初回限定生産 [DVD] 
【Amazon.co.jp限定】OVA「BROTHERS CONFLICT』第2巻「本命」豪華版(OVA「第1巻」「第2巻」収納BOX付)初回限定生産[Blu-ray] 
【Amazon.co.jp限定】OVA「BROTHERS CONFLICT」第2巻「本命」豪華版(OVA「第1巻」「第2巻」収納BOX付)初回限定生産[DVD] 
OVA「BROTHERS CONFLICT」第2巻(本命)豪華版 初回限定生産 [Blu-ray] 
OVA「BROTHERS CONFLICT」第2巻(本命)豪華版 初回限定生産 [DVD] 
OVA「BROTHERS CONFLICT」第2巻(本命)通常版 初回限定生産 [Blu-ray] 
OVA「BROTHERS CONFLICT」第2巻(本命)通常版 初回限定生産 [DVD] 
(Amazon.co.jp)


inserted by FC2 system